朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

十代目馬生

2010年06月08日 07時46分39秒 | 落語・講談・お笑い
「十代目金原亭馬生 噺と酒と江戸の粋」(石井徹也編著)読了。
※画像をクリックすると「楽天」のページに飛びます


金原亭馬生は、けっこう好きな噺家。
亡くなったのが昭和57年だから、かれこれ28年前か。
生で見たことはないのだが、
ラジオから録音したり(50近く持っている)、
10枚組の「名演集」を買ったりして聞いている。
あまり押してこない芸風だが、
他の人が言わない強烈な、しかし言われてみると違和感のないギャグが
時々入ってくるあたりも好み。

今回たまたまこの本を見つけ、買ってみた。
だいたい、馬生ってそこそこ有名だったはずなのだが、
早死であり、
本人にせよ周囲にせよ、芸談などを出す、というタイプでもなかったのか、
人となりや考え方、逸話などを知る機会は少なかったように思う。
せいぜい川戸貞吉の「対談落語芸談」で触れられていたくらいではないかな。
そんな訳で初めて目にする話も多く、興味深かった。

内容は、馬生に関する思い出話と、
馬生が亡くなった日に、池袋演芸場の高座で馬生について語った談志にまつわる話とに
大別できるだろう。
前者は勿論だが、後者もけっこう目新しい話が多い。
その時客席にいた喬太郎の話とか。

この本を読んで、馬生について考えること、感じることがいろいろあったのだが、
特に談志の言っている「「何」になろうと思っていたのかな?」というのが
一つの観点になるのでは、と感じた。

対談の中でも語られていたが、そのあたり、馬生は「前近代」の人だと思う。
「何になろうとするか」という発想自体、
自らのあり方を自ら作る、という、
操作的と言おうか自己を客体化すると言おうか、近代的な思考だろう。

そして馬生の前近代性は、その落語にも現われてくる。
ロジカルに「伝えよう」とするのではなく、
「自ずと伝わるだろう」という感覚で落語をやっているように思う。
もしかすると、「伝わる」ことも意識せずに表現しているのかも知れない。

このあたり、
他の娯楽と伍して(バカ相手にも)アピールしていく必要がある、と考える人からすると、
浮世離れした発想だろう。
ただ個人的には、本来落語はこうあるべきだと思う。
そもそも「お約束」のある敷居の高い芸。
本当に何も知らない人には、
和服を着たおっさんが独りで右向いて左向いて何やってんだ、と言われかねない。
そんな人をウケさせる、という点ではハンデがある。
間口は狭く、奥行きがある、という芸だと感じる。

間口を広げるのは無論大切だが、
奥行きを深くするのも必要ではないか。
今、馬生のように、目に見えないような奥行きを感じさせてくれる人は
少ないように思う。
# 「狭い」ことを以って「奥行きがある」と勘違いしているバカは、
 (特に江戸では)大勢いるようだが。
 それは単に縮小したものなのに。

読み終えて、そんなことを感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日(月)のつぶやき

2010年06月08日 00時17分57秒 | つぶやき
06:42 from Twit for Windows
楽天ツールバー使えないなあ。サービス停止予定されていたっけ?
07:01 from Twit for Windows
朝のお勤め。健保は一通り見たので、今日からは選択問題を1講分ずつやっていく。国年は今日で一通り見たので、明日から選択問題。あと、厚年も同様に進めていこう。このあたり、もう少し計画的にやっていくべし。
07:09 from Twit for Windows
「労務管理」テキスト見直し終了。頭に入っているとは思えん。とは言え、選択問題集をやる程力を入れる気にもならんのだがなあ…。
08:26 from Twit for Windows
メールの振り分けを確認するために久し振りに「スタンダードモード」にしたが、いやあ、このトロさはやってられんな。
10:25 from movatwitter
外出。曇天。さて、明日の中間模試に向けてどう勉強を進めていくか。労災・雇用・徴収法だけでも全部解き直している時間はなさそうなので、間違えた問題のみ解いていくかな。
12:32 from movatwitter
高槻市往復して、労災4分の3まで。ファミレスに入って、残りを一通りやってしまい、もう1周見直していこう。
14:13 from movatwitter
さて、飯も食ったし、再開するか。メンゲルベルクの「運命+7番」を聞きながら。
15:38 from movatwitter
覚書。明日中間模試後、社会保険の選択問題とテキストへの反映が早めに必要。中間模試そのものの反映も忘れずに。
16:49 from movatwitter
各科目、最低週1回は舐めんと忘れるな。そのあたり考慮して、計画を詳細化していかんと。
17:29 from movatwitter
雇用保険の見直しまで終了。頭がウニのようだ。帰宅して徴収法と、全科目のテキストの不安箇所見直しをば。
19:44 from Twit for Windows
建前から言えばそうだろう。ただ現実、様々な形で値下げ販売する加盟店には圧力がかけられるのだろうな。http://bit.ly/aSARip弁当の値下げ販売「制限できず」 フランチャイズ協会最終報告
20:20 from Twit for Windows
徴収法の択一見直し終了。…けっこうヤバいかも。とりあえず択一は一通り見たので、またテキストの見直しをしていこう。
21:06 from Twit for Windows
http://bit.ly/aaVRb1<労働審判>申し立て過去最多 不況を反映
21:10 from Twit for Windows
私は高速道路の費用は受益者が負担すべきだと思うから、この無料化は「バラマキ」でしかないと感じる。http://bit.ly/cLXtoO高速無料化、28日から=地方の37路線50区間―国交省
by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする