時事ドットコム:30年前の落下事故で後遺症=鉄道機構に1.6億円賠償命令-東京地裁 jiji.com/jc/zc?k=201404… @jijicomさんから
自民党が勝って当然の選挙だと思うのだが、さて。>時事ドットコム:衆院鹿児島2区補選、15日告示=増税対応、政治とカネ争点 jiji.com/jc/zc?k=201404… @jijicomさんから
3号被保険者制度も廃止するとなると、ますます婚姻の意味が…。まぁ従前の婚姻の形に拘らない人が増えること自体は悪いことではないと思います。専業主婦の「年金3号」存廃検討を提言 政府の分科会 - ニュース - アピタル(医療・健康) apital.asahi.com/article/news/2…
国年3号の最大の問題は、「配偶者が、サラリーマンだったら3号に該当して保険料を払わなくても良く、自営だったら1号に該当して保険料を払わなければならない」という、配偶者の立場によって自分の立場が大きく変わるという依存性にあると思っている。まあ、では健保は、も考えるべき話だが。>RT
(承前)「一人一年金」の趣旨から考えても、個人的には国年3号廃止には賛成。だいたい昭和60年改正で「サラリーマンの妻」の扱いが問題になった時に便宜上設けられた制度が、25年以上経って未だに残っていることだって、政治の怠慢っちゃ怠慢だわな。
働くのが好きな人・仕事で自己実現したい人が配偶者控除や3号のせいで働きにくくて活躍できていないなんて問題は存在しないんだから屁理屈はやめようぜ。その人達みんな働きたいとか思ってないから余計なお節介だよ。
自己実現は兎も角、「金の欲しい人が世帯トータルで見たら損になるから希望を出し、それに対してシフトを調整する」という、働かせる側にとって面倒な考慮はしなくても済むわな。新規採用が困難で、既存の従業員をできるだけ働かせたい会社側にとって、有難い話にはなる。>RT
パートの社会保険加入(週20時間以上)とのバランスもあるか。国年3号に該当してかつ社会保険に入る(2号該当)って変な話だしなあ。
「ワークライフバランス」と言いつつ有休云々言うのって、矛盾はしているわな。所詮「ワークライフバランス」なんて、絵空事の空念仏か。
「w」は使わない。(笑)は使うけど、仕事ではまず使わないわな。むこうから来た場合はこちらも使うことはあるけど。>「w」は使い方が難しい?みんなが実践している「(笑)」と「w」の使い分けルール appwoman.jp/archives/76863 @appwomanさんから
「世界のエリートはなぜ、この基本を大事にするのか?」書感 goo.gl/WPRqSf
立憲主義の立場から集団的自衛権のための解釈改憲などに反対する学者らで「立憲デモクラシーの会」(奥平康弘・山口二郎共同代表)を立ち上げます。樋口陽一、小林節、柳澤協二、内田樹、金子勝、谷口真由美さんなど。4月18日に記者会見を行います。 pic.twitter.com/syo8tdn9pJ
専業主婦の「年金3号」存廃検討を提言 政府の分科会 - ニュース - アピタル(医療・健康) apital.asahi.com/article/news/2…
提言は、控除制度の対象を所得が一定以下の主婦から、子どもがいる人に改めるといった見直しを求めた。
では子どもにかかる扶養控除を復活または拡充させたら?基本的な考え方がよく分からない。「配偶者を扶養するか働いてもらうかは個人の判断であり国は関与しない。子どもについては扶養義務があるから手当・控除などで対応する」は一つの考え方だろう。コンセンサスが得られるかどうかは兎も角。>RT
【累犯障害者(下)】「IQ25」の被告、見つからぬ社会の“居場所”…刑罰か福祉か、どちらも不十分の現状 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/west/west_affa…