朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

4月25日(金)のつぶやき その2

2014年04月26日 01時12分49秒 | つぶやき

「近鉄あみま倶楽部」って、年会費1000円で色々な特典が付いているんだけど、「乗車券2割引」とか「特急券100円引」ってハイキング以外でも使えるのかな?


【商品案内(成年向け)】通称黒本などと呼ばれているフランス書院文庫が23日の新刊で遂に2000冊突破!こちらの偉業に合わせて当店でもいつもより増量で展開中!萌えとは違う官能の世界を是非体験してみて下さい。

kkmaruさんがリツイート | RT

【速報】

祝日一つ増えるぞ!!! pic.twitter.com/zqWOekcWWF

kkmaruさんがリツイート | RT

【年金に関する疑問を分かりやすく解説】
年金、いつからもらえるの?産休の時にも納めるの?障害を負ったら?外国で生活するときは?など、 年金に関するさまざまな疑問を分かりやすく解説した「年金制度のポイント」をホームページに掲載しました。→mhlw.go.jp/topics/bukyoku…

kkmaruさんがリツイート | RT

「教育訓練給付金の支給の対象となる教育訓練の指定基準案」の諮問と答申: bit.ly/1jKTHai

kkmaruさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(金)のつぶやき その1

2014年04月26日 01時12分48秒 | つぶやき

「一期一笑」って、1回しか笑えない、という意味なんですかね。1回も笑えない+聞くほどに腹が立つことも多いから、1回でも笑えればラッキー、とも思うけど。ってか、行くな(笑)


朝日に松本某のインタビュー記事。企業は「ガバナンス」と言って外部取締役やら何やら言っている流れと、トップ専制に向かう大学。次は大学も外部監視が強まっていくのかねえ。


「昭和10年東京生まれ、子供の頃から歌舞伎・寄席に親しんできた著者が、自分史と重ねて、物語風に綴る昭和演藝史。長年にわたる藝能資料研究の成果を活かし、落語・漫才から軽演劇までを広く網羅。…」
⇒矢野誠一『昭和の演藝二〇講』岩波amzn.to/1ptb0VO

kkmaruさんがリツイート | RT

WOWOWで放送してるワハハ本舗の公演見てたら市馬師匠が出てきて驚いた。

kkmaruさんがリツイート | RT

リケジョに続け"ドボジョ"国交省が5年で倍増方針(14/04/24) shortform.tv/jp/256/newsjp/… pic.twitter.com/nkZIEkXZC4

kkmaruさんがリツイート | RT

ひきこもりの人の半数が40歳代に。地方では近隣の目がきつく「人が怖い」ということも、と。/「気付けば、この歳」中高年の引きこもりが泥沼化してる - NAVER まとめ bit.ly/1iiTq2S

kkmaruさんがリツイート | RT

徘徊されていた方のJR事故の名古屋高裁判決。少し前の判例時報に一審判決が載っていたが、賛否はともかく、色んな事実が認定されていた。そこを捨象して論じない方が良いと思う

kkmaruさんがリツイート | RT

【本日発売】『公立高等女学校にみるジェンダー秩序と階層構造: 学校・生徒・メディアのダイナミズム (MINERVA 社会学叢書)』(土田 陽子著 ミネルヴァ書房)
【Amazon】→ amazon.co.jp/gp/product/462…

kkmaruさんがリツイート | RT

ハローワークってたいがい駅前だと思うんだが、ここは遠いなあ、大阪西。


おはようございます。今日の朝日米共同声明発表なんですね。昨日のラジオで話したのはオバマさんの「尖閣安保適用の言質」の「代価」はやっぱりTPPの大幅譲歩以外にないでしょうということ。牛豚の関税率に報道を焦点化しておいて、こっそり非関税障壁で全面譲歩というシナリオじゃないかな。

kkmaruさんがリツイート | RT

「共同声明」に明確に尖閣諸島を入れるかなあ。中国が拳を振り上げて下ろせるようなシナリオが、米中間で既に書かれているような気がする。「共同声明」に明記したらそのバランスが難しいかも。


けっこう並んでおしまい。さて、あとはチェックなどじゃ。


『1万枚売らなければ即解雇』、よしもと若手芸人たちの過酷な現状とは!?
(グランジ) ニュース-ORICON STYLE- oricon.co.jp/news/2036759/f…

1 件 リツイートされました

これ、尖閣諸島が日本の施政下に及ばなくなったら安保の適用範囲外になる、と読めるんだけど、それは読み過ぎ?>時事ドットコム:TPP妥結へ「大胆措置」=「尖閣に安保適用」明記-日米共同声明、1日遅れで発表 jiji.com/jc/zc?k=201404… @jijicomさんから


何をやっているんだか。調査委員会を内部で作っても仕方ないのでは?>時事ドットコム:調査委員長、辞意表明=自身の論文に疑義指摘で-STAP問題・理研 jiji.com/jc/zc?k=201404… @jijicomさんから


判決は現行風営法が違憲という主張は認めず、風営法の構成要件該当性を否定したようだ。無罪判決の法律構成としては予想通りだが、合憲判断の内容は今後の法改正の議論にも影響大な部分なので気になる。早く判決全文が読みたい。

kkmaruさんがリツイート | RT

これはスポーツマンシップやファンのことを考えたら、どうなんだろう。>時事ドットコム:救援温存で野手登板=米大リーグ・レッドソックス jiji.com/jc/zc?k=201404… @jijicomさんから


仕事終えて帰路。最後の打ち合わせが一番疲れたのう。あまり連携すべき相手でない気がする。


修習生「先生、事務所には素数の期の弁護士が居たほうがいいと思うんです。67どうですか?素数ですよ。採用考えませんか?」私「もう61が居るし。」 #昨日の会話 #素数

kkmaruさんがリツイート | RT

学校教育法「改正」に反対する署名のサイトはこちらです。hp47.webnode.jp 教授会自治の解体は、文科省と学長との「上意下達」関係による大学の自治の解体に、さらには「学問の自由」の侵害につながります。自民党の改憲案の内容につながる統制国家づくりの一環ですね。

kkmaruさんがリツイート | RT

本来、全く異質のTPPと安保が取引材料となってしまった印象が強い日米首脳会談でした。
tokyo-np.co.jp/article/politi…

kkmaruさんがリツイート | RT

東京新聞 社会人落語会 都笑亭20年 豊洲の会社員と住民 笑いでつなぐ 東京新聞... dlvr.it/5TcH5G #rakugo

kkmaruさんがリツイート | RT

【オリンピックの特徴】
・夏と冬に開催
・参加者は精鋭揃い
・莫大な経済効果
・世界の平和を願います

【コミックマーケットの特徴】
・夏と冬に開催
・参加者は精鋭揃い
・莫大な経済効果
・今日も日本は平和です @utsusora_kuu

kkmaruさんがリツイート | RT

【新社員シャチクゲリオン】

「帰っちゃダメだ…帰っちゃダメだ…帰っちゃダメだ…」

「貴方が辞めても代わりはいるもの」

「ダメです!このままでは会社が持ちません!」
「給料50パーセントカット!急いで!」

「こんな時間どこで寝ればいいかわからないの」
「床でいいと思うよ」

kkmaruさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする