生キャラメルのブームも続いてるようですが、
私のきゃらめるくりぃむの場合は、ブームの前から研究してたことなので、
マネでもなんでもありません。 新しいきゃらめるくりぃむの試作も毎日のお菓子作りで
なかなか前に進んでいないんですが、
今後も美味しいと言って下さる方に提供していけたらなぁ~と思っています
今日は、そのきゃらめるくりぃむを使って生チョコを作りました

今回は手軽に、冷蔵庫にあった普通の板チョコを刻んで・・・


自家製のきゃらめるくりぃむに生クリームを加え
コーヒーリキュール(カルア)を
隠し味に少し入れて、熱いうちに一気にチョコと合わせます
グルグルかき混ぜて型に流しいれたら、荒熱を取って冷蔵庫へ

ココアパウダーとインスタントコーヒー(今回はマキシム)をミルサーにかけ
チョココーヒーのパウダーにします。
あとは切ったチョコをまぶして、グラスに盛ったら出来上がり~


生チョコは、『バレンタインの女の子の初めて作るお菓子』的なイメージですが
自家製のきゃらめるくりぃむを使いたかった・・・ということで
ランキングに参加していますので
宜しければ下の 『スィーツブログ』 のアイコンを
ポチっとクリック
応援よろしくお願い致します m(_ _)m

手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、みなさんもランキングをご覧になれます。
私のきゃらめるくりぃむの場合は、ブームの前から研究してたことなので、
マネでもなんでもありません。 新しいきゃらめるくりぃむの試作も毎日のお菓子作りで
なかなか前に進んでいないんですが、
今後も美味しいと言って下さる方に提供していけたらなぁ~と思っています

今日は、そのきゃらめるくりぃむを使って生チョコを作りました


今回は手軽に、冷蔵庫にあった普通の板チョコを刻んで・・・


自家製のきゃらめるくりぃむに生クリームを加え

隠し味に少し入れて、熱いうちに一気にチョコと合わせます
グルグルかき混ぜて型に流しいれたら、荒熱を取って冷蔵庫へ

ココアパウダーとインスタントコーヒー(今回はマキシム)をミルサーにかけ
チョココーヒーのパウダーにします。
あとは切ったチョコをまぶして、グラスに盛ったら出来上がり~



生チョコは、『バレンタインの女の子の初めて作るお菓子』的なイメージですが
自家製のきゃらめるくりぃむを使いたかった・・・ということで

ランキングに参加していますので
宜しければ下の 『スィーツブログ』 のアイコンを

応援よろしくお願い致します m(_ _)m

手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、みなさんもランキングをご覧になれます。