筍の唐揚げから始まった、今年の筍シリーズ(いつの間にかシリーズだった
)
筍たくさん入った筍ギョウザで終わりです


具材は簡単
筍の味と食感が楽しめるように、ひき肉と粗みじんの筍・ねぎです

タネが出来たら、包んでいきます
今回は市販の皮ですから
ちょっと小っさい
でもほら、筍たくさん入っています



包み終えたら、
焼きです
ここでのポイントは、やっぱり羽根を付けることですよね~
外はパリパリしてるのに、中からじゅわ~っとスープが出てくるギョウザ
ゴロゴロ入ってる筍がギョウザの中から味わえたのは私的には新鮮でした

完成でっす
やっぱ春は筍やなぁ~って感じで、美味しかったです
ランキングに参加していますので
宜しければ下の 『スィーツブログ』 のアイコンを
ポチっと
応援よろしくお願い致します m(_ _)m

手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、現在のランキングをご覧になれます。

筍たくさん入った筍ギョウザで終わりです



具材は簡単



タネが出来たら、包んでいきます

今回は市販の皮ですから


でもほら、筍たくさん入っています




包み終えたら、


ここでのポイントは、やっぱり羽根を付けることですよね~
外はパリパリしてるのに、中からじゅわ~っとスープが出てくるギョウザ

ゴロゴロ入ってる筍がギョウザの中から味わえたのは私的には新鮮でした

完成でっす

やっぱ春は筍やなぁ~って感じで、美味しかったです

ランキングに参加していますので
宜しければ下の 『スィーツブログ』 のアイコンを

応援よろしくお願い致します m(_ _)m

手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、現在のランキングをご覧になれます。