ザヴァリンカでターニャのために
弾くよ ねえバラライカ♪
ヴォロネジの子供音楽スタジオ『ヴァルシェブニキ』の歌のひとつに
『ザヴァリンカ』というとっても可愛くて哀愁たっぷりの歌がある。
なんだろう、ザヴァリンカ? 手持ちの辞書には出てなくて
最初はなんだかわからず、ロシア女性Sさんに聞いてみた。
「ああ、ザヴァ~リンカね!田舎家やダーチャにあるベンチのことよ。
石や木でつくられてて、壁にくっついてることもあるわね。
おばあちゃんたちがそこに座って、おしゃべりしてたりするの」
ほんとだ。検索したら「ザヴァリンカ」という名のウォッカに当たり、
そのラベルにはベンチに座るおばあちゃんが描かれていた。
そしてペテルブルク郊外のダーチャで、ついにホンモノ発見!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8a/69904a5f10ff89c45d0fe75cc6f58cb9.jpg)
ほんとにおばあちゃんが座ってる(笑)。
ザヴァリンカとおばあちゃんはセットなのか??
思うに「ベンチ」というより日本の「縁台」に近いのかも。
弾くよ ねえバラライカ♪
ヴォロネジの子供音楽スタジオ『ヴァルシェブニキ』の歌のひとつに
『ザヴァリンカ』というとっても可愛くて哀愁たっぷりの歌がある。
なんだろう、ザヴァリンカ? 手持ちの辞書には出てなくて
最初はなんだかわからず、ロシア女性Sさんに聞いてみた。
「ああ、ザヴァ~リンカね!田舎家やダーチャにあるベンチのことよ。
石や木でつくられてて、壁にくっついてることもあるわね。
おばあちゃんたちがそこに座って、おしゃべりしてたりするの」
ほんとだ。検索したら「ザヴァリンカ」という名のウォッカに当たり、
そのラベルにはベンチに座るおばあちゃんが描かれていた。
そしてペテルブルク郊外のダーチャで、ついにホンモノ発見!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8a/69904a5f10ff89c45d0fe75cc6f58cb9.jpg)
ほんとにおばあちゃんが座ってる(笑)。
ザヴァリンカとおばあちゃんはセットなのか??
思うに「ベンチ」というより日本の「縁台」に近いのかも。