サムイズダート・ロシア

めざせロシア式菜園生活!ダーチャごっことロシア&北海道のお話あれこれ

ロシアの店員さん

2005-06-29 | ロシアコラム
昨日、友人の知人の計らいで、
某新聞社元モスクワ特派員の方と会食。
面白いお話をいろいろうかがう。

●店員ネタその1
2000年問題の時にロシアで年越しすることになった氏は、
パニックに備えてプロパンガスストーブを購入。店員に
「なぜそんなものを買うのか? え、2000年問題?
バカじゃないの!」とたしなめられたという。
(お客に「買うな」という店員、ロシアでは珍しくない!)
結局何も起こらず、そのストーブはお払い箱。
部下が嬉々としてダーチャにもっていったそうな。

●店員ネタその2
ロシアの子どもたちの「お店屋さんごっこ」。
店員役の子ども:無言でプイっと横を向く
お客役の子ども:卑屈に「それください」と言う
店員役の子ども:まだプイっと横を向いている
お客役の子ども:めげずに「ください」と言う

……これが店員と客の関係だと認識しているのね!?
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アブラムシ注意報 | TOP | ルッコラがアオムシに~ »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | ロシアコラム