今年も帯広川に白鳥たちがやってきた。
ただ例年と違うのは、餌やり自粛を促す看板があること。
昨年末、十勝管内でも鳥インフルエンザが発症し、
20万羽を越える鶏たちが「処分」されるという深刻な事態に。
以来こちらでは、ウイルス拡散防止のため、
不用意に野鳥と接触しないようにとのお達しが出され、
白鳥飛来地の十勝川温泉でも、今年は餌やり自粛だそう。
やむを得ない措置ではあるけれど…。
白鳥たちは人の姿を見かけると、コーコー鳴いて寄ってくる。
ということは、餌をあてにして毎年ここに来ているということだ。
ごはんがもらえる年もあれば、もらえない年もある、
というのでは、白鳥たちも困ってしまうんじゃないだろか。
野鳥や野生動物は本来自力で生きられるはずなのだから
餌やり禁止の原則を徹底すべきとも思うが、
北海道では野生が観光資源でもあるので悩ましいところ。
この日はオオハクチョウ35羽を確認。
路面がツルツルのうえ、連日氷点下なので
10年選手のコンパクトカメラしか持ち歩けず、
ピンの甘いこと甘いこと~。
次回はちゃんとしたカメラを担いでいこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます