
最近のお気に入り。グルジアワイン「ピロスマニ」、2007年。
滋味のある赤のドライワインで時間がたつほど深みをまして美味。
同名の画家の絵が入ったラベルのデザインも気に入っている。
この何ヵ月かダーチャツアーの打ち合わせで麻布方面に出るたびに
スーパーNISSINでこれを買うのを楽しみにしていたのだけれど、
残念ながら麻布通いは先月で終了。
当分そっち方面には行かないだろうなー。暑いし。
さて昨日は神奈川県日本ユーラシア協会にて最後の旅行説明会。
するとここにもあった!「ピロスマニ」、しかもラベル違い!
残念ながら物販部門はやってなさそうだったので
(なにせ説明会ですから)泣く泣く買わずに帰ってくる。
次回はいつ飲めるだろう??
滋味のある赤のドライワインで時間がたつほど深みをまして美味。
同名の画家の絵が入ったラベルのデザインも気に入っている。
この何ヵ月かダーチャツアーの打ち合わせで麻布方面に出るたびに
スーパーNISSINでこれを買うのを楽しみにしていたのだけれど、
残念ながら麻布通いは先月で終了。
当分そっち方面には行かないだろうなー。暑いし。
さて昨日は神奈川県日本ユーラシア協会にて最後の旅行説明会。
するとここにもあった!「ピロスマニ」、しかもラベル違い!
残念ながら物販部門はやってなさそうだったので
(なにせ説明会ですから)泣く泣く買わずに帰ってくる。
次回はいつ飲めるだろう??
おお、以前話題となっていました「赤葡萄酒・ピロスマニ」を購入されたとの由、値段は幾らだったのでしょうか?
展覧会の物販では確か2100円でしたが、
NISSINでは2000円切ってました。
妥当なお値段かと思います。ぜひお試しを!
書き込み、拝見しました。早速のご返信、有難う御座います。で、そのスーパー「Nissin」は、確か都営地下鉄・麻布十番駅の周辺でしたよね?
出掛ける機会があれば、立寄ってみます。売り切れていたら、それまでですが-----。
お元気で。