サムイズダート・ロシア

めざせロシア式菜園生活!ダーチャごっことロシア&北海道のお話あれこれ

北海道・援農成果?

2010-08-14 | ダーチャごっこ
先週末、再び一泊二日で帯広へ。避暑どころではない記録的猛暑!
2ヵ月ぶりの畑は緑に覆い尽くされ、トマトが大豊作。
早速、収穫に繰り出すも、じりじりと熱い太陽に直撃されて
あっというまに汗だくに。5分と外に出てられない!
水分補給はとれたてトマト。これがうまいっ。
うちのベランダトマトもなかなかの味でしたが、
やっぱり地植えは強いなー。

2ヵ月前に種まきしたトウモロコシ。


こちらはインゲン2種混合の図。

茂りましたねー。もう実がちらほらとついてました。
この猛暑なのに水やり要らず。畑はそこがうらやましい。
真夏にベランダを留守にするのは一日が限界ですから。

ちょうど商店街は七夕まつり。少子化とは思えないほど
ヤンママに連れられた子らや浴衣少女で溢れてました。


こちら十勝ビールの工場。町のどまんなかにあります。
併設のレストランは象設計集団の作。

とにかく暑かった!
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒラヤチー | TOP | ロシア連邦少年少女絵画展 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kohama)
2010-08-16 10:18:00
再びの十勝ですか、いいですね! 今年はあちらも暑いんですね。十勝ビール工場、町中にあるとは知りませんでした。
「象設計集団」があちらに事務所をもっていることは、西村佳哲氏の「自分の仕事をつくる」で知りました。
返信する
暑かったです (kot)
2010-08-17 15:41:06
こんにちは。毎日暑いですね。象設計集団が手がけた北海道ホテルも帯広の中心地にあります。建物の雰囲気もよく、お庭もよく手入れされ、レストランもおすすめです。機会がありましたら是非!
返信する

post a comment

Recent Entries | ダーチャごっこ