
ロシアカフェ「スバボーダ」第3弾、昨日10月2日、無事終了。
お越しいただいた皆さま、どうもありがとうございました!
今年のランチセットとカフェメニュー

サリャンカ&オリビエサラダ&黒パンのセット。
物販コーナーでは、今年もしつこく(?)
ヴァルシェブニキ・ドヴァラ(中庭の魔法使い)特集の
「勝手にロシア通信」別冊&CDセットを販売。
予想以上のお求めにスタッフもびっくり。

ロシア雑貨店マリンカさん、パルクさんが
朝早くからプラトークやクロスを飾りつけ、
会場の阿佐ヶ谷ロフトAがロシア一色に。
ロシアの歌とドムラ演奏、合唱アンサンブルによる
歌声指導もまじえつつ、つつがなく終了しました。

終了後のお疲れさまランチ!
おいしかったです。

ロフトの皆さま、諸々ありがとうございました!
お越しいただいた皆さま、どうもありがとうございました!
今年のランチセットとカフェメニュー


サリャンカ&オリビエサラダ&黒パンのセット。
物販コーナーでは、今年もしつこく(?)
ヴァルシェブニキ・ドヴァラ(中庭の魔法使い)特集の
「勝手にロシア通信」別冊&CDセットを販売。
予想以上のお求めにスタッフもびっくり。

ロシア雑貨店マリンカさん、パルクさんが
朝早くからプラトークやクロスを飾りつけ、
会場の阿佐ヶ谷ロフトAがロシア一色に。
ロシアの歌とドムラ演奏、合唱アンサンブルによる
歌声指導もまじえつつ、つつがなく終了しました。

終了後のお疲れさまランチ!
おいしかったです。

ロフトの皆さま、諸々ありがとうございました!
決算でトラブル寸前の事態に追い込まれ、すっかり失念してしまいました。
このランチセットの写真を見て、力が抜けていくのを感じています。
来年こそ…(泣)
ぜひ来年はいらしてください!
気になるトラブルはもう解決しましたでしょうか?
トラブルは寸でのところで食い止めたのですが、心身ともにヘロヘロです…
午後年休取って、カフェロシアかkotさんオススメのグルジア料理店でも行って、エネルギー補給して来ます!
あれっ、カフェロシアでもハチャプリ食べれるんでしたっけ?
じつは、グルジア料理の「がんばるじょ」は残念ながら閉店になったもようです。でもハチャプリはカフェロシアでも食べられます。おすすめです!
寒くなる前に子供を連れて井の頭動物公園に行く予定ですので、ランチ(おやつ?)にハチャプリ楽しんできます。