超望遠の魅力『大江戸翡翠物語』Heart de Kiss Graphity

超望遠レンズで翡翠(カワセミ)撮影を堪能するブログでござる

「めりぃくりすます…」

2007年12月25日 23時59分00秒 | SIGMA APO 135-400mm F4.5-5.6 DG 2in1 500

m(_ _)m

Pc255743t2601950bsanta

Pc255761vt2xs
TOKYO TOWER「クリスマス・ライトダウン ストーリー
本日最終日ラスト21:30~スタート直前のカットです…
 って、おいおい、行った意味ないじゃん…

こんな感じ…
Pc255801t2dwn


「ランチタイムサービス翡翠…」

2007年12月25日 17時05分15秒 | SIGMA APO 135-400mm F4.5-5.6 DG 2in1 500

いいですね、「若い」って…
 今夏に生まれたのでしょうか…、とても警戒心の強い「翡翠」ですが、この時期の「若」は好奇心旺盛で、撮影者の目の前の枝に止まって観察…なんてコトをする時があります

「腹ペコ」状態に至っては「恐いモノ知らず」…
 「翡翠撮り」にとっては「極楽」至極でござるっ!(^。^)/

「単焦点並みとは言わないけれど…」
「SIGMA APO 135-400mm F4.5-5.6 DG 2in1 500mm」スペーサ調整も最終段階…
 きょうは「近距離(10m前後)」であることと「曇り空」の条件が揃ったので「単焦点+テレコン」並みには見えるんじゃないでしょうか…

「E-300」+「Tokina AT-X 300mm F2.8 SD /MF」+「テレコン」+「バッテリグリップ」=約4kg

「E-510」+「SIGMA APO 135-400mm F4.5-5.6 DG 2in1 500mm」=約2kg
で軽くなった分増えてしまって「+/-」ゼロの「手ぶれ」だったんですが、ようやく「軽さ」にも慣れ「E-510ボディ内手ぶれ補正」の効果が出て来ました…(笑)

背景のグラデ、綺麗でしょ…スペーサ調整とは無関係ですけど…
Pc255743ocbsxap

トリミングで2倍
Pc255743t2ocbsxap
実はこのカット、ブレてます…で、↓

Pc255741t2ocbsxxp
分かんないと思いますけど…

よーく見ると、下のクチバシだけブレてマス…手ぶれ補正とは無関係ですけど…
Pc255729t2ocpinp