超望遠の魅力『大江戸翡翠物語』Heart de Kiss Graphity

超望遠レンズで翡翠(カワセミ)撮影を堪能するブログでござる

「超望遠、もうひとつの魅力」

2009年03月08日 21時44分20秒 | Tokina AT-X 300mm F2.8 SD MF

きのうに引き続き1200mm F5.6相当での近接5m前後での撮影です…

「超望遠の魅力」といえば、肉眼ではわからないような遠くの被写体をその圧倒的な撮影倍率で拡大する…例えばボクの場合、100mm / 1mを目安に撮影しているので通常であれば1200mm / 12mとなり、12m以上離れた翡翠を狙うワケですが…今回のように至近5mで使うと、見たことの無いような「マクロ的な世界」がファインダいっぱいになって「駑アップ」の翡翠を「撮影現場でリアル」に堪能出来てしまうのが、もうひとつの魅力です~(笑)

「スイマセ~ン、きのうウソつきましたっ!」
気になって、きょう距離目盛を確認したら4メートル台でした~(笑)

やっぱり、翡翠を「縦構図」で撮るなんて…アンビリーバボーな出来事デス…(笑)
P3088650vl12r18r9e

コッチは後退して撮影出来たんで5m+少々あります…(笑)
P3088692l12r9e


最新の画像もっと見る

コメントを投稿