9月6日に司法試験の合格発表がありましたね。
合格された皆さま、おめでとうございます。
彼ら、彼女らは70期の司法修習生です。
1500人と減りましたが、受験者数も減っていますし、合格者が減ったという感じはそれほどしないのではないでしょうか。
ただ、こんな人数から給費制に戻してほしいものです。
司法修習は本当に色々勉強になります。起案の書き方ががらりと変わりますし、刑裁起案は本当に難しかったです。予備からの勉強法だけでは中々得点できませんでした。
けど、成績よりも、その失敗から学ぶことが大切です。たくさんの人と会い、色々なところに出かけ、知らなかったところを見るだけでも楽しいものです。
私は、裁判所すら入ったことがなかったので、新鮮でした。検察庁も弁護士会館も新鮮でした。
とにかく楽しかったことから、もう1年が経とうとしているのか、早いなぁと思うということは、今の自分も楽しいんでしょうね。
修習で成長し、1年目の自分で成長し、得意分野も磨きをかけて成長する。
そうすると、掛け算方式で何倍も成長しますよ。これは社会人経験がなければ中々難しいと思います。
合格された皆さま、おめでとうございます。
彼ら、彼女らは70期の司法修習生です。
1500人と減りましたが、受験者数も減っていますし、合格者が減ったという感じはそれほどしないのではないでしょうか。
ただ、こんな人数から給費制に戻してほしいものです。
司法修習は本当に色々勉強になります。起案の書き方ががらりと変わりますし、刑裁起案は本当に難しかったです。予備からの勉強法だけでは中々得点できませんでした。
けど、成績よりも、その失敗から学ぶことが大切です。たくさんの人と会い、色々なところに出かけ、知らなかったところを見るだけでも楽しいものです。
私は、裁判所すら入ったことがなかったので、新鮮でした。検察庁も弁護士会館も新鮮でした。
とにかく楽しかったことから、もう1年が経とうとしているのか、早いなぁと思うということは、今の自分も楽しいんでしょうね。
修習で成長し、1年目の自分で成長し、得意分野も磨きをかけて成長する。
そうすると、掛け算方式で何倍も成長しますよ。これは社会人経験がなければ中々難しいと思います。
この前、国選事件が終わりました。
週1回、被告人に会いに行き、何度も色々確認をして、無事に公判も終了し、判決も思ったよりも軽く済みました。
被告人もきちんと反省してくれていたようですので、肩の荷がようやく降りた感じです。
国選をやってみて、思ったことは手続きが意外と網羅的に書かれているのが少なく、その時その時で、これはやって良いのか悪いのか、というのがよく分からないことがありました。
一番分からなかったのは、拘置所(留置所ではありません)での被告人の保管品の宅下げ。これをやり方をきちんと書いているのって皆無じゃないですかね??
その日に宅下げを受けられないことを知らなかったので、暑い中、汗をかいていったのに、さらに冷や汗をかき、恥までかいてしまいました。
ま、色々なことがありながらも今日も作業をこなします。
週1回、被告人に会いに行き、何度も色々確認をして、無事に公判も終了し、判決も思ったよりも軽く済みました。
被告人もきちんと反省してくれていたようですので、肩の荷がようやく降りた感じです。
国選をやってみて、思ったことは手続きが意外と網羅的に書かれているのが少なく、その時その時で、これはやって良いのか悪いのか、というのがよく分からないことがありました。
一番分からなかったのは、拘置所(留置所ではありません)での被告人の保管品の宅下げ。これをやり方をきちんと書いているのって皆無じゃないですかね??
その日に宅下げを受けられないことを知らなかったので、暑い中、汗をかいていったのに、さらに冷や汗をかき、恥までかいてしまいました。
ま、色々なことがありながらも今日も作業をこなします。