ばぶちの仕事しながら司法試験を突破し弁護士になりました

仕事をしながら司法試験に合格したばぶち(babuchi)の試験勉強記録+その後です。

人生

2008年05月26日 00時51分27秒 | 憲法
人には色々な事がありますよね。

みなさんそれぞれ色々な事を悩みながら、考えながら生きてるわけで。

一番思ってはいけないのは自分が一番ツライということ。
もっとツライ事を想像できないのは自己中心的な考えそのもの。


人には感情があるし、抑えられない事もいっぱいあるでしょう。
感情を抑えて無機質な人間が大人なのかというとそうでもないですよね。
けどそれもやはりTPOですね。
出すときは出すけど出しちゃいけないときは抑える。


ツライ時こそ変われる時。
それを与えてくれたことに感謝すべきかもしれません。

完璧じゃないからこそ、悩み、学ぶんだと思います。

失敗した時こそよかったと思わないと。もうこんなことを経験しなくて良いんだと。


やっぱし自分に負けてられないですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離れて行きました

2008年05月25日 22時00分56秒 | その他
先日、くだらないことで、私は怒ってしまいました。
実際には怒ってなかったのですが、友人には怒っていたように見えたようです。

今までも同じような事が何度かあって、今回ので友人に「もう無理。離れます。」と言われました。



正直、今結構キツイです。


やはり独りが楽なのかもと思ってしまった。

一人では生きられないのに…。


明日から不安です。

私はその友人を拠り所にしていた部分があるので。


しかし、すべての責任は自分にある、です。


この現実を受け入れて、ただひたすら自分を磨くことしかありません。


自分の事ばかり考えてます。

これもよくないですね。


今まで変われなかったけど、強制的に変わらざるを得ない環境になったことに感謝します。


自分の蒔いた責任で、自分を成長させようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くだらないこと

2008年05月25日 21時46分00秒 | その他
くだらないことでも人は怒ったり、落ち込んだり、悩んだりします。

くだらないことでも幸せになったり、嬉しくなったり、微笑んだりします。

小さいことでも同じです。


楽しく、幸せに生きることだけを目標に進んでいるはずなのに、幸せが何かがわからなくてもがいていたりします。

不思議なものです。

多分他人にはわからないでしょう。
だから、人は他人の事が時々わからなくなるんだと思います。

なんでそんなに落ち込んでいたり、怒っていたりするのかを。



落ち込んだとき、どうしますか?


・ひたすら悩みます。

・ひたすら考えます。

・ひたすら自分を責めます。

・ひたすら忘れます。

・ひたすら酒を飲みます。

・ひたすら何かに没頭します。

・ひたすら本を読みます。

・ひたすらテレビを見ます。

・ひたすらインターネットの相談ページを見ます。

・ひたすら音楽を聴きます。

・ひたすら散歩します。

・ひたすら買い物します。

・ひたすら自分を見つめます。

・ひたすら深呼吸します。


私はどれかなぁ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民法110条の第三者

2008年05月21日 23時20分38秒 | 民法
民法110条の第三者は、判例上、第三取得者を含みませんが、その理由と流れです。


・第三取得者は、例外的な場合を除いては、本人、代理人以外の代理行為関与者、すなわち、代理の相手方を指す

・正当理由の要件を本人と第三者の利害調整のために利用

・本人の帰責性や代理行為と基本代理権の乖離の程度という本人側の事情も考慮要因に含め、第三者が当該事情のもとで行った行為が保護に値するかどうか

・代理行為が行われた際のすべての事情を具体的に考慮して判断

・第三取得者は、代理行為の当事者ではないため、代理行為のすべての事情を知りうる立場になく、正当理由を判断する前提を欠く

・第三取得者は、代理人における代理権の存在が信頼の対象ではなく、自己との取引相手が正当な権利者かどうかである

・94条2項類推して第三取得者を保護しうるかを検討すれば十分

・第三取得者が110条に含まれると、基本代理権と実際の代理行為との同種性は要求されていないことから、ささいな取引に代理権を与えられた者が、権限外の代理行為をし、第三取得者に正当理由が認められるだけで、本人に効果が帰属してしまう
(直接の相手方が保護されない場合に、第三取得者を検討すればよいためこのように考える)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民法判例

2008年05月18日 23時30分15秒 | 民法
民法判例を読み始めました。

会社法もQ&A100問をやり始めました。

頑張っていかないと!!!
来年も合格者は存在するんだから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受けてきました

2008年05月11日 21時26分44秒 | 民法
受けてきました。

Wセミナーの解答速報で民法撃沈しました。
民法10点で計42点です。
あんなに憲法簡単だと感じたのは初めてだったのに~

やっぱり択一突破は遠かったか。

かなり凹んでます。

合格点は46点ぐらいかなぁ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ろ

2008年05月11日 11時02分59秒 | その他
さ、本番がんばろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一日とちょっと

2008年05月09日 22時29分53秒 | 民法
さあ、残すは土曜日のみとなりました。

今週は水曜日しか出勤してません。

木曜金曜はあっという間に(金曜はまだまだこの後もやるぞー)過ぎてしまいました。

短答オープンの見直し3回目をやってました。

今日は、過去問平成元年以降の民法の間違った問題をやりまくってました。まだ平成10年目。

明日は去年度の過去問を一通り解いて、苦手なところを書き出して22時ぐらいにはゆったりしようと思います。

当日は、12時に出れば12時半過ぎに間に合うので、ゆったり。
雨が降るそうなので、温かくして出かけるぞぃ。


今月入ってから異様なプレッシャーを感じて、それとの戦いの毎日でした。ゴールデンウィークは一切なく、勉強の毎日。早く脱出して楽しい休暇にしたいです。

諦めるか、受かって楽しくするかは、自分次第。当然後者を希望!!

さて、これから民法やるぞー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想いやり生乳

2008年05月08日 18時22分39秒 | その他
ついにゲットしました。
想いやり生乳。

想いやり生乳


女性の酪農家たちが丹精込めて牛たちの世話をして乳絞りをしてくれているため、日本で唯一の無殺菌牛乳です。

1本1,050円でした。

高いという人がいますが、あの手の込んだ飼育方法、搾乳方法、掃除などを考えると全然高くありません。


感想は、
飲みやすく
薄いようで濃い感じ
すっきりさっぱり
美味しい
今までの牛乳とは別物です
のど越し爽やか
クリーミー
程よい甘さ
濃いというふれこみのある牛乳によくあるとろみはなくていやらしくない
においもほとんどない
ごくごく飲める
牛乳を飲むと喉が渇くことがあるが、これはない
蓋が開けにくいのが難点
よく冷やした方が美味しい



人によっては薄いという人もいるかもしれませんが。



以前、とある人が、牛は草食動物だから、肉食動物である我々人間とは別の生き物であるから、牛乳が体に良いというのはまやかしであると言っていました。
それはどうかなぁと思いました。
有効な成分が入っていれば、草食とか肉食とかは関係ないような気がしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢をかなえるゾウ

2008年05月06日 00時53分16秒 | その他
次はこれを読みたい。

試験が終わったら購入しましょ。

夢をかなえるゾウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民法やり過ぎてます

2008年05月05日 23時46分21秒 | 民法
B型自分の説明書

ぺらっちい本なので1時間ぐらいで一気に読み終えました。
私の周りに3人ぐらいB型の人がいますが、内容の7割ぐらいはその3人のいずれかに当てはまりました。

なるほどー、こういう風に考えているのか~とも思えて、これからその方たちに逢うのが楽しみです!

B型だからネタにされる。でもそんな愛くるしいB型を嫌とは私は思いません

この本を読むことによって、もっとB型の人と接したくなりました。





民法はいくらやってもきりが無いです。

でも、解けば解くほどだんだん同じ問題に見えてきました。

あとは試験前日のまとめノートを作成すること!!


・使用貸借と賃貸借
・先取特権と質権と権利質
・地役権と永小作権
・担保責任全般



◎普通養子縁組
○配偶者ある者が養親の場合
・原則配偶者の同意が必要(796条本文)
 ・配偶者ある者が養子になる場合
 ・配偶者ある者が成年者を養子にする場合
 ・配偶者ある者が未成年者を養子にするなら原則共同縁組(795条本文)

○未成年者を養子にする場合
・原則家庭裁判所の許可が必要
・15歳未満なら法定代理人の代諾が必要(797条1項)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代位行使とか知識色々

2008年05月04日 23時23分26秒 | 民法
民法


取消権、解除権などの形成権は代位行使になる
(>。≪)


追認は了知が必要だけど、法定追認は不要


不当利得返還請求は期限の定めのない債務だから、履行遅滞は請求時から
消滅時効の起算点は権利発生時


失踪期間満了時以降の失踪者への確定判決は無効



遺言による土地の相続は死亡時に直ちに相続されるから登記なく第三者に対抗可能。
遺贈による土地の相続は贈与と変わらないから第三者とは対抗関係になる。



抵当権の順位の変更は登記をしなければ当事者間の合意があっても効力を生じない(374条2項)。



占有保持の訴えは妨害者の故意・過失は不要だが、損害賠償請求をするには必要。


占有侵奪者の承継人は可能性の認識だけでは悪意にならない。


併存的債務引受では引受人は債務者が有していた一切の抗弁事由を債権者に対抗できる。
免責的債務引受も引受人は債務に付属する抗弁を債権者に対抗することができる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総択第2回

2008年05月04日 00時36分33秒 | 民法
気分がブルーなので、綺麗なつつじを載せておきます。



総択第2回を受けてまいりました。

合推は前回と同じか1点上でしょうか。

やはり民法がネックです。
ちょっと難しかったとは思いますが。

ヤバスです!

後ろの人が採点してたのを見たら18点でした。素晴らしいです。

過失相殺のところで、肢エにはやられました。母親も保育士と一緒にいたとは。
40問目のエの判例は知らなかった。順位の変更以外は知っていたのに。

賃貸借と使用貸借で間違ったのはブルーです。
アを間違ったのは痛いです。どっちも借主は収去可能。

注文者帰属説の理解があやふやでした。

相続の生前の放棄は、生前を見落としました。



憲法は簡単に思えたのに点は伸びず…。
判例の事件名を間違うと必然的に解答も間違う問題2問やられました。

51条の免責特権のところ、現行犯は議長の許諾がいるのは知らなかった。
弁護士の懲戒責任も免責も知らなかった。

20問目の農地改革と土地収用を読み違いしてしまった。
農地改革は相当補償、土地収用は完全補償。

個数問題結構取れたのはOKでした。


刑法は明日見直します。執行猶予のところは問題見ずに終わったのですが、どうやら簡単だったようです。
50問目を間違ったのはダメだ~。


とにかく本番、頑張ります。

とにかく本番!!本試験!負けるか~!!!!


気合いを入れておきます。

模試は模試。本番にいい点を取りましょう!
知識は十分ある。
凡ミスをまず減らせ。
問題文をよく読め。これ重要。
絶対はない。絶対落ちるも絶対受かるも。
この1年の悔しさを忘れるな。
論文を受けに行け。
やってきた4年+αを無駄にするな。
振り返るな。
来年は無いと思え。
1週間で5点は上がる。
ショックは落ちてから。
言霊はある。私は受かる。落ち着けば取れる。



タピオカジュースを飲んできました。別段ウマいとも思わず…。




気分転換にヴィタメールのブラウニーを買ってきました。
サンバは作成中で、さすがに待つのはいやなので。

ブラウニーはウマい!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B型自分の説明書

2008年05月03日 16時35分14秒 | その他
面白そうな本見つけました。

B型自分の説明書


周りに何人かB型の人がいて面白く観察してみようっと!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと目でわかるMicrosoft Visual C# 2008 アプリケーション開発入門

2008年05月03日 00時54分00秒 | その他
Visual Studio 2008 C#をやろうかな。

ひと目でわかるMicrosoft Visual C# 2008 アプリケーション開発入門 (マイクロソフト公式解説書)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする