クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

★夕べの一品・・・・サバフグの唐揚げ♪  と 今朝の魚

2009年09月24日 | 料理

昨日は沢山あった魚たちの中にサバフグが混じっていました。誰もいらない! って言うし・・・・。

夫が 「唐揚げしてくれるんやったら、捌くけど。」 って。揚げ物をするのは嫌いな主人。神奈川にいた時

は良くこれを唐揚げにして、美味しかったことを思い出したので、「やるよ!」 って。

あ~魚体を撮らなかったなぁ


サバフグの唐揚げ・・・・あまり大きくなかったので、これで2匹分。やっぱり美味しかったなぁ

前日ちょっと呑みすぎていたので我慢しようと思ったけど、やっぱり唐揚げにはでしょ

え~っ! 毒はないの? って思う人がいるかもしれないけど、これは毒はないんですよ~! 干物にさ

れているのが多いかな?


             

アカイカの煮つけ・・・・・・イカが柔らかくって美味しい


             

またまた今朝も漁が多かった模様! 生きているのをお持ち帰り~~♪

シオ(カンパチの子)の刺身とアラ炊き・・・・・キレイに撮れてる~♪ お味も


             

チダイの塩焼き・・・・・これは昨日の魚たちの中に混じっていたもの。夕べに塩水に漬けて水切りをして

あったものを焼いてくれた様子。塩味バッチリ お腹いっぱいに。食べすぎました~


             

今朝もご馳走さま~~





今日もご訪問有難う~~  押していただくと1票が入ります その1票が有難いです。
  今日作ったもの - ハンドメイドブログ村 人気ブログランキングへ お手数ですが2つにポチッとね、お願いします。 

             
             

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★沢山のお駄賃♪  と  完熟プラム♪

2009年09月23日 | いただきもの

更新三つ目


昨日はお泊りしたuo_chanと武○さん。武○さんは朝早く起きて釣りに。uo_chanはちょっとだけ遅れて魚市場に。釣りをして帰ってきた武○さんも魚市場に。皆が帰ってきたと思ったら・・・・すごい量の魚

選別のお手伝いを夫がしていたところへちょっと遅れて着いたuo_chan。いい体格をしているので力があ

るだろう! と魚を船から下ろす作業を手伝って~! って頼まれてお手伝い。汗びっしょりかいてた

uo_chan。 それで戴いてきた魚がこれ!! え~っ!! どうするの~? こんなに沢山の魚!  と思

ったけど皆で分けて近所にもお裾分けで、きれいに捌けたみたい。 すごいでしょ? この量!

魚市場で選別。帰ってきてまた選別



               

              

              

イサキがいっぱい♪
              


大きいイトヒキアジ~~♪


              

選別が終わってやっと朝食! uo_chanが食べたかったソマの刺身


              

そしてアジの刺身~~♪

              

イサキの酢味噌合え・・・・エゾネギをのせて・・・・・このエゾネギがピリッと効いています♪


              

そしてご飯を食べ終わったときに宅急便が!

去年も送って戴いた美味しい完熟プルーンでした  Sさん有難うございます これ去年いただい

た時、めちゃくちゃ美味しかったんです。嬉しい~~


              


uo_chanと武○さんは家に帰ったら魚を捌かんとあかんから! って言って今日は早めに帰りました。

お疲れさまでした~~






今日もご訪問有難う~~  押していただくと1票が入ります その1票が有難いです。
  今日作ったもの - ハンドメイドブログ村 人気ブログランキングへ お手数ですが2つにポチッとね、お願いします。 



              




        


              

              
              

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ソマが喰いてぇ~~! 

2009年09月23日 | 料理

更新2つ目


昨日は、久しぶりにuo_chanと武○さんが遊びにやってきました。

最近私が良く載せている 「ソマ」 が食べたいと! でも昨日は魚市場もお休みで、魚は無いよ! でも

まぁなんとかなるさ! ってことで、はし○でお魚を調達。カツオはオトウサンに戴いたし。

そしたらなんと武○さん、串本で 「アカハタ」 を釣ったんですって! 
きれいな色。そして良く肥えている



            

煮付けにしよう! って言ってたけど、ちょっと刺身でも味わいたいなぁ! って皆の意見が一致。

半身を刺身に。きれいな身です。画像が暗い やっぱりクエ・ハタの仲間って味!



            

そしてもう半身は煮付けてもらって・・・・・これは美味 武○さん、また釣ってきてね~~



            

そしてお酒はuo_chan持参の醴泉 純米吟醸 「ささ濁り」 口当たりが良くて久しぶりに 私にしては良く呑みました

    

イノシシの炒め物・・・・・玉ねぎ、ニンニクと一緒に・・・・・

                           
            

他に色々あったけど、画像は省略

皆、呑んで食べて良く笑って・・・・・楽しく過ごした夜でした





今日もご訪問有難う~~  押していただくと1票が入ります その1票が有難いです。
  今日作ったもの - ハンドメイドブログ村 人気ブログランキングへ お手数ですが2つにポチッとね、お願いします。 


             
            

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★夢を叶えよう!・・・・・消しハン♪

2009年09月23日 | 消しゴムはんこ

今日も朝からバタバタでした。お天気は曇り空。

昨日、嬉しい便りが届いてびっくり

もうすっかりお友達になった 「いちごさん」 からのお便りでした。

私が消しハンをブログに載せてから、いちごさんも急にやりたくなったそうです。

以前から少しは彫られていたようなんですが・・・・・・届いたハガキは雰囲気のいい和紙でした。

そしてそこには 「夢を叶えよう」 って書かれていました。素敵な書と共に、可愛い消しハンも押されていました。ほんとに可愛い 早速、額に入れて作業台に飾っています。

これからは毎日、これを眺めて、自分の小さな夢に向かって邁進しようっと

              
             

いちごさん、心のこもった書を有難う~~



今日もご訪問有難う~~  押していただくと1票が入ります その1票が有難いです。
  今日作ったもの - ハンドメイドブログ村 人気ブログランキングへ お手数ですが2つにポチッとね、お願いします。 


            

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★何年ぶりかしら?・・・・・大学いも

2009年09月22日 | おやつ作り

更新2つ目


先日、大きな「さつまいも」を戴きました。先日作業台を作って戴いた丸京建設の奥さんJさんに。最近畑

で色々作られているみたいです。忙しい人なのにほんとに良く頑張られています。いつも感心するばかり

です。そして丹精込めて作られたおいもさんを無駄にしては勿体無い!という事で何年ぶりかで 「大学

いも」 に挑戦しました。ここはやっぱりネットのお世話になってコチラを参考にさせていただきました。た

だ、絡ませるソースと言えばいいのかな? 蜜? これがおいもの大きさが違うので、適当に増やしまし

た。この記事の中で一番役にたったのはおいもを揚げるときのコツ。油がまだ冷たいうちにお芋を入れて

おくこと。これでしたね!!

このお芋・・・・・計ったら820グラムもありました。おおきいでしょう?


              

そして出来たのはコレ。芋がちょっと大きすぎるなぁ! って誰かさんが言ってましたけど・・・


             

近所のオトウサンが先程カツオを釣りに行ってきたからってカツオを持ってきてくださいました。

その時に 「昨日の芋、美味しかったよ!」 って言ってくださったので◎

砂糖は三温糖を使って、蜂蜜を大匙1くらい入れました。冷えるとちょっと砂糖が固まった感じになったか

らやっぱり水飴を入れた方が良かったのかなぁ? 今度作るときは水飴を入れてみようと思います。


美味しいお芋有難う~~





今日もご訪問有難う~~  押していただくと1票が入ります その1票が有難いです。
  今日作ったもの - ハンドメイドブログ村 人気ブログランキングへ お手数ですが2つにポチッとね、お願いします。 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★夕べの魚(コロダイ・コチ)

2009年09月22日 | 料理

おはようございます。今日はちょっと曇り空です。

夕べはコロダイの煮つけ・・・・・まずはコロダイの魚体から

           

           
豹柄みたいな模様が端から端までびっしりと・・・・・きれい!

煮付けてもらって・・・・・これまた上品な味で美味しい!


              

コチの魚体・・・・写真を撮るのがちょっと遅かったみたい。もう首が・・・・・。全長40センチ弱。


             

薄造り~~♪・・・・・・旨いです


             



今日もご訪問有難う~~  押していただくと1票が入ります その1票が有難いです。

  今日作ったもの - ハンドメイドブログ村 人気ブログランキングへ お手数ですが2つにポチッとね、お願いします。 
             

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★珍しいお土産~~♪

2009年09月21日 | いただきもの

こんにちは~♪ またまた秋晴れです

昨日は2年ぶりに東京から訪ねてきてくれた大学釣り選手権のOBの家族♪

この連休で滋賀の親元に行く前にわざわざ立ち寄ってくれたのです。彼は私たちが神奈川にいた頃は

月に
一度は必ず遊びに来ていたんです。そして結婚して子供ができて・・・。年末はうちで過ごしてお正

月明けて
から奥さんの実家に帰っていくという、ほんとの子供みたいな感じでしたね。

お昼には着くって言ってたのに、渋滞に巻き込まれて・・・何度もメールが・・・・今はここにいます! って

そして着いたのは3時半。お昼ご飯は用意しているけど、子供達は待ちきれなくて何か食べちゃってい

だろ
うなぁ! とか考えていました。

車が着くと・・・笑顔で両手を出して駆け寄ってきて私の胸元に抱きついてくるおちびちゃん。可愛い~

「こんにちは~! おっきくなったねぇ! おばちゃん覚えてる?」 って聞いたら 「覚えてな~い」
だって

あれっ?  でも人なつっこいのね。お兄ちゃんの方はさすがにちょっと照れ屋さんみたいだけど、い

笑顔を見せてくれました。このお兄ちゃんの方は赤ちゃんの時に何度か連れてきていて、私もちょこっ

ベストを縫ってあげたりしてなんだか初孫ができたような気になっていたのでした。

「お腹すいたでしょう? なんか食べちゃったんじゃない?」 ってオチビちゃんに聞いたら、「お刺身があ

るから、あまり
食べないようにした。せんべいを少し」  て言うじゃありませんか。可愛い~

そしてカンパチのお刺身を出すやいなや、なんと噛んでない! 「そんなに慌てなくていいから、良く噛み

なさい!」 ってシェフ以外の大人全員で同じ事を言ったっけ(笑) 夫は一生懸命刺身を作ってましたか

ら。それを聞いて笑ってはいましたけど。

まだお箸もそんなに上手とは言えない持ち方で・・・うまく行かないときは手! いいんです。何でも
美味

しく食べられれば・・・な~んて、思っちゃうくらい、バクバク食べて、可愛い

このオチビちゃんは今は幼稚園の年長さん、来年は一年生になるんだって自分で言ってたっけ。

お兄ちゃんの方は3年生だったかな? 確か・・・。

あとカゴカキダイとアジの刺身、コイサキとエゾネギの酢味噌合え、カゴカキダイの塩焼き、カンパチのア

ラ炊き、アジの干物・・・・まぁ私たちがいつも食べてるようなものばかりだけど、ほんとに
美味しそうに良

く食べて、その食べっぷりを見てるだけで満足した一日でした。

そして7時半ころだったかな? 帰っていったのは。帰り際、二人そろって 「またお魚食べにきます。今

度は絶対釣りに行きたい! また来ます!」 って。良かった! 良かった! 喜んでくれて

そして、お土産に珍しいお茶を戴きました。 中国福建省アモイへ出張に行ったときに、うちの分も買って

おいてくれたらしいのです。昔、台湾に行った時、知人の知り合いのお茶屋さんにお土産に貰った、あの

時の美味しかったウーロン茶を想い出しました。これは本物の味。

釣魚臺(ちょうぎょだい)の鉄観音


             

缶を開けたところ・・・・・一包みは取り出したので・・・

            

丁寧な包装をしてありました。


            
            
馥郁とした香り、まろやかな口当たりでほんとに美味しいお茶でした。有り難うね~~




今日もご訪問有難う~~  押していただくとcocorokkに1票が入ります
  今日作ったもの - ハンドメイドブログ村 人気ブログランキングへ お手数ですが2つにポチッとね、お願いします。 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★久しぶりに作ったパクパクポーチ♪

2009年09月20日 | 巾着・ポーチ

更新2つ目~~


昨日、久しぶりにパクパクポーチを作ってみました。お気に入りのYUWAさんのクロスステッチ柄を使って

バネ口は12センチ。ちょっと深めの15センチ。お花のニットコサージュをつけておめかし。
中央にはウッドビ

ーズをつけてみました。東京アンティークさんのスタンプも別布に押して、縫い付けて。



              

さて、このパクパクポーチどうしましょ



今日もご訪問有難う~~  押していただくとcocorokkに1票が入ります
  今日作ったもの - ハンドメイドブログ村 人気ブログランキングへ お手数ですが2つにポチッとね、お願いします。 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★今朝の刺身(カゴカキダイ・アジ)  塩焼き(イサキ)

2009年09月20日 | 料理

今日も秋晴れ♪ 

シルバーウィーク・・・最初は? 何の事? と思いましたが・・・・いつからこんな呼び方するようになったの

かしら? 


今朝は魚市場の方は漁があったようです。最近いつも美味しいって言ってるカゴカキダイが大漁だったそう

です。そしてイサキ。あまり大きくはなかったですが、やはり美味しい魚です。イサキって夏の魚だと思うの

ですが・・・今年は季節の魚がちょっと遅れて揚がっているようです。


今朝の刺身・・・・上段はカゴカキダイ  下段はアジ   右の焼き魚・・・イサキ


             

お刺身が美味しいのはいつもの事なんですが、今朝は、このイサキが大ヒットでした~

もう骨を少しと目玉だけ残して全部いただきました~




今日もご訪問有難うございます♪ お帰りにポチっとよろしく~~
  今日作ったもの - ハンドメイドブログ村 人気ブログランキングへ お手数ですが2つにポチッとお願いします。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★たいした事ではないけれど・・・・・

2009年09月19日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

こんにちは。今日は秋晴れです

今朝は魚市場はお休みです。なので今朝のうちのご飯は、アジの自家製干物、玉子焼き、納豆、味噌

汁(なめことワカメ入り)といった具合でした。毎日味噌汁を作ってくれるのは有難いです。



昨日は、カーテンもどきを縫いました。

先日、近所の仲良くして貰っている家に行ったらちょっと様子が変わっていて・・・模様替えをされたようで

した。窓にかけるものを買わないとなぁ! という話をされていたので、それなら私が縫いますよ♪ とい

うことで
縫ったって訳です。ただ四角に縫うだけ。真っ直ぐでええから、という事だったので、簡単。

生地はちょうど家にあったので、それを使って。縫って持って行っ
たら、「もう作ってくれたん。ええのんや

なぁ! 色もええし♪」 って
すごく喜んでもらえて・・・良かった~~

いつも何かとお世話になっているので、少しは私もお返しをしなくっちゃ


             





今日もご訪問有難うございます♪ お帰りにポチっとよろしく~~
  今日作ったもの - ハンドメイドブログ村 人気ブログランキングへ お手数ですが2つにポチッとお願いします。 


                 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif