黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。
黄昏れたフクロウ
ハイブリッド・フォトフレーム ダイソー X キャンドゥ
2021-11-07 / 工作
最近ダイソーで2Lサイズ用のフォトフレームを購入した。110円。

これが気に入った理由はその見た目はもちろん、裏蓋を止める機構にある。

爪がネジでついていて、脱着自由なことだ。
問題点は前面板に曇りがあることで、アクリル板に交換して使っていたが、コストが440円となる。
昨日キャンドゥを覗いたらやはりフォトフレームを売っていて、これが前面板にガラスを使っているのだ。

一瞬、これからはこれだと思ったが、裏を見てちょっとがっかり、

裏蓋を止めているのが曲げられた金属片。これを曲げたり伸ばしたりして使うのだが、すぐに折れないかなあと心配だ。
それに、デザインもダイソーの方が好みだ。
そこでキャンドゥのガラス前面板をダイソーに移植してみるとこれがピッタリハマる。一代雑種の出来上がりだ。

結局220円で気に入ったフォトフレームを入手できた。キャンドゥのフレームは裏蓋を止めている金属片の耐久試験に使おうと思っている。
追記
キャンドゥのフレームの裏蓋を止めている金属片の耐久試験結果
4本の爪が折れるまで伸ばし、曲げを繰り返した結果、14回、13回、9回、11回で折れた。平均11.7回となり、写真の出し入れは10回くらいまでと思っておくのが良さそうだ。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。


これが気に入った理由はその見た目はもちろん、裏蓋を止める機構にある。

爪がネジでついていて、脱着自由なことだ。
問題点は前面板に曇りがあることで、アクリル板に交換して使っていたが、コストが440円となる。
昨日キャンドゥを覗いたらやはりフォトフレームを売っていて、これが前面板にガラスを使っているのだ。

一瞬、これからはこれだと思ったが、裏を見てちょっとがっかり、

裏蓋を止めているのが曲げられた金属片。これを曲げたり伸ばしたりして使うのだが、すぐに折れないかなあと心配だ。
それに、デザインもダイソーの方が好みだ。
そこでキャンドゥのガラス前面板をダイソーに移植してみるとこれがピッタリハマる。一代雑種の出来上がりだ。

結局220円で気に入ったフォトフレームを入手できた。キャンドゥのフレームは裏蓋を止めている金属片の耐久試験に使おうと思っている。
追記
キャンドゥのフレームの裏蓋を止めている金属片の耐久試験結果
4本の爪が折れるまで伸ばし、曲げを繰り返した結果、14回、13回、9回、11回で折れた。平均11.7回となり、写真の出し入れは10回くらいまでと思っておくのが良さそうだ。
人気blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )