とりあえず、夏ミカンはあまり長く浸けっぱなしにできないので、昨日引きあげました。(忘れていて、思っていたより1か月遅くなりましたが)
で、飲んでみたいのは山々ですが、梅がもう少しエキスを出してくれるまで、また食品庫の奥にしまいました。
先ほど、お友達の「か〇〇〇さん」のブログをのぞかせてもらったら、スダチやミントで果実酒を作っておられたので「わぁ、これもいいなぁ!」と、思ったのですが、、、もう、しまっておく場所がありませ~ん(^^ゞ
夏ミカンは1個分しか入れてなかったので、あまり濁りが有りません。
ので、今回は濾さないでそのまま熟成させることにしました
普通の梅酒とどれだけ違うのか?より美味しくなるのか?楽しみ、楽しみ。