Kuniのウィンディ・シティへの手紙

シカゴ駐在生活を振り返りながら、帰国子女動向、日本の教育、アート、音楽、芸能、社会問題、日常生活等の情報を発信。

「放浪の画家ピロスマニ」の孤独~グルジア映画再公開

2015-11-22 | アート
「放浪の画家ピロスマニ」という1969年グルジアで製作された映画が岩波ホールで再公開されている。
監督はギオルギ・シャンゲラヤで、グルジア人の魂を象徴する国民的な画家を静かに描いた映画ということで国際的に高い評価を得た。



19世紀末から20世紀初頭、ピロスマニは生きている間は人とうまく折り合いをつけられず、人々からその芸術世界を理解されず、貧しく孤独のうちに亡くなった孤高の画家。
どの映画のシーンも当時のグルジアの風土や生活文化をまるでピロスマニの素朴な絵画と重なるかのように絵画のようなスケールで切り取られ、思わずショット全体を隈なく鑑賞してしまう。
ピロスマニは猫背でゆっくり歩きながら孤独の痛みを全身で表現し、カメラは真横から撮影し、一緒に動きながらその思いに静かに寄り添う。
1シーンごとの映像の残像がフラッシュバックしながら、そのたびに胸がヒリヒリして、感動の波は穏やかだ。
長い孤独な時間が独学でも国民的天才画家を生んだという皮肉。

「私の絵はグルジアには必要ない。なぜならピロスマニがいるからだ」とまでピカソに言わしめたほど、死後に評価される。
200点あまりがグルジアの国立美術館で展示され、日本では1986年に西武美術館で展覧会が開かれた。
再び展覧会が開かれたら、静かにピロスマニの心の闇を感じてみたい。