クロスカブの調子は良いが、何となくカチカチ音がしてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/39/d51a26a6c157f918365ec36e1f3a56a5.jpg)
これ、間違いなくタペットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/51/431ab8ad2527adbfca38e8c1dcf60e11.jpg)
いつタペット調整をしたのか考えてみたらカムチェーン交換時です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8c/9ef9afd03486266c054481143390b498.jpg)
となると半年前って事か。
でも、あの時タペットクリアランスを規定値の0.1mmにした記憶がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/30/428b21e899c4287fa4c4cea92e0ebc15.jpg)
って事は、その前となります。
すごいカチカチ音じゃないからほっといたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ee/a3bf40aeb8648adb9b31505a1de3ec08.jpg)
でも、遠洋航海を控えてたから開けてみましたよ。
そしたらシクネスゲージが0.13mmまで入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6e/4770db472912221293724afb806aeb86.jpg)
規定値は、0.1mmプラスマイナス0.02だからほんのチョットオーバーであります。
これに気付いたってのは神経質な奴だと我ながら思ったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/af/ed69cec8090af2789917e1aea53e93b2.jpg)
と同時に、整備したかどうかを覚えてない自分に、今更ながら信用できないと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/39/d51a26a6c157f918365ec36e1f3a56a5.jpg)
これ、間違いなくタペットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/51/431ab8ad2527adbfca38e8c1dcf60e11.jpg)
いつタペット調整をしたのか考えてみたらカムチェーン交換時です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8c/9ef9afd03486266c054481143390b498.jpg)
となると半年前って事か。
でも、あの時タペットクリアランスを規定値の0.1mmにした記憶がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/30/428b21e899c4287fa4c4cea92e0ebc15.jpg)
って事は、その前となります。
すごいカチカチ音じゃないからほっといたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ee/a3bf40aeb8648adb9b31505a1de3ec08.jpg)
でも、遠洋航海を控えてたから開けてみましたよ。
そしたらシクネスゲージが0.13mmまで入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6e/4770db472912221293724afb806aeb86.jpg)
規定値は、0.1mmプラスマイナス0.02だからほんのチョットオーバーであります。
これに気付いたってのは神経質な奴だと我ながら思ったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/af/ed69cec8090af2789917e1aea53e93b2.jpg)
と同時に、整備したかどうかを覚えてない自分に、今更ながら信用できないと思いました。