黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

古タイヤの処分

2021-05-25 17:04:40 | バイク
非常事態宣言が6/20まで延長になりそうな感じです。

6月になったら遠洋航海へ出ようと思ってたらこれですから。

クロスカブは、整備万端整ってたが、行けなさそうだからガッカリ。

まあ、所詮遊びで行くわけですから、仕事が出来ず死活問題な業種にはクソみたいな悩みですけどね。

それは良いとして(全然良くないが)昨日の古タイヤを自分で処分します。

これが良いのか悪いのか分かりませんが、こうすればゴミの日に出せますからね。


使うのは、カッターとクラフトバサミです。


カッターでワイヤーの入ってるビードを切り落とします。


結構簡単に切れますが、カッターは危険なので革手かケプラー手袋なんかあると良いです。


サクサク切れます。


でも、ワイヤーが飛び出す事があるので、これは要注意ですよ。


タイヤは、ハサミで8等分します。


こんな感じね。


ビードは、丸めて針金で留めたら燃えないゴミの日。


タイヤは、8等分したものを更に縦に切ります。


作業時間15分ぐらいで終わりますから、プロに処分してもらうより安上がりです。

もっとも、大型バイクのタイヤだと、こうは行かないと思いますけどね。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする