日曜日(12/5気温約0℃)にクロスカブで80kmばかり走った油温が60℃でした。
それで去年はどういう防風板を付けたか自分のブログで見てみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0c/6caeeb0f0c4e505b3ec4917237da4d19.jpg)
なるほど、結構覆ってます。
で、午後から買い物があったので、ついでに100均でシリコン製マットとシリコンラップを買ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/9135490c5b1560b8db1eaeb6b71fcb01.jpg)
クロスカブに取り付けた防風板を外して、シリコンマットに変えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d8/e2c100c6783e13e296fc5083c8fbb4f0.jpg)
かなりエンジンを覆ったから、もう少し油温が上がってオーバークール対策になると思われます。
次にハンターカブのオーバークール対策ですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/db/bab86bc18ac0289c5d997e1cd9c89845.jpg)
前回、ヘルメットのシールドを加工して取り付けた話をしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/1484f00820637d4aeb1a7a81103da4e7.jpg)
これね、ブレーキをかけたらフロントフェンダーに当たるんじゃなかろうかと思ったんです。
とりあえず、ハンターカブを押してブレーキをかける分にはぶつからなかったが、なんか心配。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f6/8664520dfedfdc625bc2aa74b6d65a1b.jpg)
それでクロスカブのポリタンを切った防風板を付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/15a7f920cb06f50667400f31b93a5e33.jpg)
ちょっとカッコ悪いが、フェンダーにも養生テープを貼ってぶつかってもキズ付かないようにもしてみた。
内側には、熱でポリタン板が溶けないようにシリコンラップを貼りました。
まだ走ってませんが、まあ良いでしょう。
これで油温が上がらなければ、防風板の上のサブフレームに適当な透明板でも貼ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/18/28b9465c3f8a24fad21b0d4a367743cf.jpg)
とりあえずサランラップでやってみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/45/fd994f93984af255b0b57359d187ec8a.jpg)
取付取り外しが楽な目玉クリップで挟んで留めるだけという、貧乏臭い仕様です。
それで去年はどういう防風板を付けたか自分のブログで見てみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0c/6caeeb0f0c4e505b3ec4917237da4d19.jpg)
なるほど、結構覆ってます。
で、午後から買い物があったので、ついでに100均でシリコン製マットとシリコンラップを買ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/9135490c5b1560b8db1eaeb6b71fcb01.jpg)
クロスカブに取り付けた防風板を外して、シリコンマットに変えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d8/e2c100c6783e13e296fc5083c8fbb4f0.jpg)
かなりエンジンを覆ったから、もう少し油温が上がってオーバークール対策になると思われます。
次にハンターカブのオーバークール対策ですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/db/bab86bc18ac0289c5d997e1cd9c89845.jpg)
前回、ヘルメットのシールドを加工して取り付けた話をしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/1484f00820637d4aeb1a7a81103da4e7.jpg)
これね、ブレーキをかけたらフロントフェンダーに当たるんじゃなかろうかと思ったんです。
とりあえず、ハンターカブを押してブレーキをかける分にはぶつからなかったが、なんか心配。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f6/8664520dfedfdc625bc2aa74b6d65a1b.jpg)
それでクロスカブのポリタンを切った防風板を付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/15a7f920cb06f50667400f31b93a5e33.jpg)
ちょっとカッコ悪いが、フェンダーにも養生テープを貼ってぶつかってもキズ付かないようにもしてみた。
内側には、熱でポリタン板が溶けないようにシリコンラップを貼りました。
まだ走ってませんが、まあ良いでしょう。
これで油温が上がらなければ、防風板の上のサブフレームに適当な透明板でも貼ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/18/28b9465c3f8a24fad21b0d4a367743cf.jpg)
とりあえずサランラップでやってみましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/45/fd994f93984af255b0b57359d187ec8a.jpg)
取付取り外しが楽な目玉クリップで挟んで留めるだけという、貧乏臭い仕様です。