ヨモーギン娘が「ソーキそばが食べたい!」で、自由が丘の「ぱいかじ」に行きました。
18年くらい前に沖縄には行きましたが、わざわざ沖縄料理を食べるのは初めてです(^_^;)
豚肉料理が確かに美味しいo(^-^)o
紅芋を揚げて黒糖きな粉みたいなのをまぶしたものや、黒糖味のアイスクリームも美味しい×2!
いけるチームは泡盛やカクテルを楽しみ、私と未成年はシークワーサやグアバジュース。
シークワーサはマニラでよくのんだカラマンシーと似ていて懐かしい(^o^)
BGMも夏川りみやザワワ♪が流れている。
ドリンク類のグラスやサラダの器がガラスでとても素敵(^o^)だが、私は普通の魚の柄のお皿が気に入った。
大勢で行って少しずつ食べるから色々食べられて良かったo(^-^)o
18年くらい前に沖縄には行きましたが、わざわざ沖縄料理を食べるのは初めてです(^_^;)
豚肉料理が確かに美味しいo(^-^)o
紅芋を揚げて黒糖きな粉みたいなのをまぶしたものや、黒糖味のアイスクリームも美味しい×2!
いけるチームは泡盛やカクテルを楽しみ、私と未成年はシークワーサやグアバジュース。
シークワーサはマニラでよくのんだカラマンシーと似ていて懐かしい(^o^)
BGMも夏川りみやザワワ♪が流れている。
ドリンク類のグラスやサラダの器がガラスでとても素敵(^o^)だが、私は普通の魚の柄のお皿が気に入った。
大勢で行って少しずつ食べるから色々食べられて良かったo(^-^)o