草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

名古屋お土産

2009年07月05日 | Weblog
あんころ奥ちゃんが学生時代のお友達とETCを利用して名古屋と豊川に行って来たお土産です。

私のリクエストですが、ういろうはちょっとだけ食べたいです。

「とらや」が見つからないと言っていたが、やはりういろうは青柳でしょう(^O^)大変結構でした。

この他には豊川稲荷の親子のキツネサブレーと、ひつまぶし茶漬けとミニうなぎパイ。

うちの楽ちゃんでま行ったので帰りに返しながらよって、夕ご飯に、先日私が買った「三鉄だっ手羽」などを食べて行った。
我が家の楽ちゃんてま初めてのETC週末1000円の恩恵に預かりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容室の仕事

2009年07月05日 | 美容と健康
ヨモーギン娘が就職のためのサロン研修中です。今回は本人は渋谷辺りを希望したようだが、受け入れ(いわば、お荷物ですよね)店舗のご都合に依るわけだからぜいたくは言えない。

自宅から30分で通える町田の店舗に行くことになったのは、就職活動やら何やらで毎日大忙しで体調も心配だから親としてはちょっと良かったと思ったりして。

去年学校の授業の一環として月島から吉祥寺まで9日間頑張って通ってはいたので心配はないが、昨年は私が入院中でそんな中でも帰りに病院に寄ってくれたりしていたんで改めて大変だったのに、、と今頃驚いたり感謝したり。

最初の研修は半日学校に出て、午後から本社で5時まで。
昨日と今日は、朝9時から午後7時まで、明日は最後の午後11時までとのこと。

学校は金曜日の午後と土曜日は公欠扱いになるが、幸い日・月は学校がないが、本人は働くわけで、、火曜日は同じように学校が始まる。

昨日は昼食の30分だけが休みだっただけらしい(>_<)

「美容師法というのがあって、労働基準法?というのは当てはまらないんですよ」

と最近美容師さんに聞いたが本当なんだ。

しかも普通のスタッフは午後11時までやっているわけだし。

好きなことだからとはいえ今更大変な道を選んだなぁと思わざるを得ない。

しかし、渋谷で歩いていて銀座の一流店のスタイリストさんに声をかけられたから、と喜々として夜出かけて、「すごくかっこいい!やることが手早い!、うまい」と感激して帰ったりもする。

若いっていいね。明日は午後11時終わりでも月島まで送りますよ。毎日日曜日の母としては夜のドライブ、、位喜んで。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする