草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

田楽座「わかや」の豆腐料理

2009年09月14日 | 美味しい!
納骨が無事終わって、会食は「わかや」という豆腐田楽が有名なお店に行きました。

串に刺した豆腐に田楽味噌をつけて炭火で焼いています。


地元(関西・近畿)では有名らしく、ずーっと待つ人たちで混雑していました。


豆腐料理ですが、田楽が売りらしくお店の前にこんな句があって、伊賀上野にはゆかりの深い(忍者説もある?)芭蕉のいた時代からのお店?



かごに入った前菜からスタート


生湯葉


一人前がこんな箱で出てきますが、みんなさらっと食べきります。


さすがに私は無理なので、全部の料理をまるでお毒見係の様に(笑)一口づつしか食べれません。

豆腐の山かけは下の方に柔らかい豆と味付けのだしが隠れていました。


更に茶碗蒸しとか豆乳のデザートプリンとかあったのですが、携帯の充電が(^^ゞ

店内は古いですが、光の入り方がいい!とヨモーギン娘は変な所に感心して写真を撮っていました。


まぁ何を言うとお座敷だったので、、お寺の本堂での納骨もお座敷も正座が苦手なので、、困ったもんです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうETC割引

2009年09月14日 | お出かけ
四日市JCから東名阪自動車道に入ります。



その前に一旦、料金所で精算がありました。

なんと!通常料金8300円が→1250円です!横浜→厚木は250円(早朝料金混み?)

ここからは高速ではなくて自動車専用道路みたいな扱いになるのか速度制限は60キロですが信号がなくて無料なので嬉しいです。

それにしても恐るべきETC割引。

この調子だらガソリン込みでも片道5000円位。
4人で乗ってきているから自宅→伊賀上野まで一人1250円です。

電車だと4時間19分 料金13,310円 乗換回数5回ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然ジェットコースターが現れる!

2009年09月14日 | お出かけ
橋の感激からすぐに、またびっくりなものが登場します。

長島と言う地名(P)のそばに、大きな遊園地のようなものが!




昔から「長島健康ランド」みたいなものはもっと山の方にあったけど、これはきっと最新施設。

隣にアウトレットモールもあるようです。

運転交代のためにここのPに入りましたが、この遊園地に行く場合はここの出口を降りたらすぐです。

面白そう!名古屋近辺の人ならみんな知っているんでしょうね。

調べたら「ナガシマスパーランド」らしいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする