goo blog サービス終了のお知らせ 

草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

すずかけ駅前の紅葉と気になるコンビニ情報

2010年11月07日 | 地元
すずかけ台駅前にも秋が来ました。


相変わらずコンビニは閉まったままですが(-_-;)


ファミマになるとのもっぱらの評判ですが信憑性はあるのかな?

とりあえず今度のお店のドアは両側とも自動ドアです。

駅前の自治会の主催のクリスマスツリーはいつから点灯になるんだったかな?

いずれにしてもくらーい駅前はいただけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇天者記念礼拝

2010年11月07日 | メンテナンス
私の両親は大正生まれですが、なんとクリスチャンなんです。

あっ私はなんでもなくて、無宗教の典型ですから、先日も湯島天神と浅草寺にいったりしちゃいます。

昇天者記念礼拝は年に一度、世界中で行われているようですです。

まあお盆のようなものですかね。
普段は行かないのですが、母の通っていた南町田教会には私が、田舎の浜北教会には弟が行きます。

南町田教会では礼拝の最後にスライドで亡くなった方の名前とあれば写真が紹介されるので、今朝も久しぶりに母の顔をみてきました。

信仰があれば素晴らしいですが、何も持ち合わせていないので、お葬式とかの事はどうなっちゃうのかな?と心配もあります。

人前結婚式もあるんだから人前お葬式もありだとは思うのですが。
今日はお休みで、教会大好きなヨモーギン娘と来ました。

無宗教なので、死んだら物理的に無くなり終わると思っているし、まあ細かく言えば自分の判断力がなくなるまでが人生だと思うので、それまで楽しく、周りと仲良く生きられるようにしたいなと思うのみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする