草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

豚の角煮作ってみました(^^♪

2012年01月15日 | クッキング
先日コストコで買ってきた豚バラの塊を使って「角煮」を作ってみました。

500gの豚を圧力鍋に入れて、たっぷりの水と生姜、ねぎで沸騰後30分加熱しました。



一旦取り出すと大きさによって柔らかさが違っていることに気がつきました。

みず姫がコメントくださったように、柔らかすぎて煮崩れるかも?という気がしたので

水カップ2砂糖大さじ2、みりん1、酒半カップ、醤油4の調味料で煮ます。

この時にテキストには30分とありましたが20分にしてみました。



案の定、20分で小さめのものはいい具合でしたが、大きめのはちょっと堅い気がしたので

小さめのだけ取り出して更に10分加熱しました。

圧力鍋は材料を均等の大きさに切らないとだめってことですね。

なにはともあれ完成。和からしをつけて食べました。確かに1時間でこんなに柔らかい角煮ができるのはいいです。

BOYS達は今日は夕食は要らないということなので明日感想を聞いてみよう。

ヨモギ源氏のコメントを聞く前に守口漬けで酔っぱらってうとうとしておりました(笑)


IHの弱点を発見(-_-メ)いつも料理中はラジオを聴いていることが多いけど電子レンジを使うとノイズが入ります。

これと同じ症状が(^^ゞ

まぁ短時間なので良しとしますが、電子レンジはFMなら平気なんですが,IHはFMもノイズる?

のか単に電波の入りが悪いのか。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須藤元気とワールドオーダー@渋谷公会堂

2012年01月15日 | 音楽
このチケットをゲットした時に「遊びをせんとや生まれけむ」(笑)とか年賀状で今年の抱負を語っていた佐保姫にメールしたけど、あまり自分の趣味を押しつけるのも気が引けるので「ワールドオーダーって知ってる?これからブレイクするような気がしているけど?」と送ったら、ちょうどその日にテレビで知って、YOUTUBEを見ていたところだったとかでご一緒していただきました。

もっとメジャーだと思っていたけどメンバーは「こんな広いところでできてうれしい!」とか意外に低姿勢。

メンバー紹介でも絶対に座らない使える男、日本のハリーポッター、東大の大学院生、東山魁夷の親族、須藤氏の両手両足のダンスリーダー、瞬きのおおいイケメン、、、などの素顔と完成度の高いパフォーマンスとのギャップも楽しめました。

かなりはまっているコアなファンもいるようで隣のお兄ちゃんは完全にそんな一人だったようです。

これまたいまいちの写メですが仮面ライダーやフジテレビからお花も届いていましたね。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WOWOW渋谷ステーションでワインの無料試飲

2012年01月15日 | お出かけ
渋谷公会堂に向かって歩いて行くと「テニス・全豪オープン・WOWOW・ワイン・無料」と書かれた看板にSTOP(笑)

まだ時間があったのでちょっと立ち寄ったのが、最近平日毎日放映されているジョン川平さんのWOWOWプライムの公開録画場所だったようです。

今日は放映はないけど、16日からの全豪テニスを記念してワインの無料試飲をしているようですがほとんど人がいません(>_    

そういえば月曜からの全豪テニス楽しみです(^。^)y-.。o○くどいようですが女子は確かに若干レベルの低い戦国状態ですが、

昨年の有明で会ったオランダのアランチャラスちゃんは元気かな?ドローを見たら、1回勝つと、全米でサインボールいただいたダニエラ(ハンチェコバ)と当たってしまうけど、どちらも応援しちゃう!

そうそう、結局ワインの試飲はしなかったけど(^^ゞ行ける口の佐保姫によればなかなか美味しかったそうです(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする