やっとお休み、、
圧力鍋で「ブリ大根」を作ってみました。
厚めに切って面取りした大根。
テキストではそのまま煮るようでしたが、うちご飯の笠原シェフの「下茹で大事」を思い出して一旦軽く茹でました。
そのゆで汁をぶりにざっとかけて、冷水で冷やす、?
ぶりを霜降りにするなんて初めてですけど(^_^;)
ひたひたの出し汁(水)と酒5・醤油4・砂糖2・みりん1の割合の中で加圧後10分弱火の→自然冷却。
それにぶりを入れて落としぶたをして弱火で10分煮ました。
狭い我が家は台所で仕事をしながらテレビが見られます。
全豪テニス男子SFはフェデラーvsナダル。
フェデラーが美しいテニスで先行、すぐさまナダルが目を覚ましました。
すっかりおなじみになったビデオ判定。

フェデラーの時代は終わりかなぁ、、
圧力鍋で「ブリ大根」を作ってみました。
厚めに切って面取りした大根。
テキストではそのまま煮るようでしたが、うちご飯の笠原シェフの「下茹で大事」を思い出して一旦軽く茹でました。
そのゆで汁をぶりにざっとかけて、冷水で冷やす、?
ぶりを霜降りにするなんて初めてですけど(^_^;)
ひたひたの出し汁(水)と酒5・醤油4・砂糖2・みりん1の割合の中で加圧後10分弱火の→自然冷却。
それにぶりを入れて落としぶたをして弱火で10分煮ました。
狭い我が家は台所で仕事をしながらテレビが見られます。
全豪テニス男子SFはフェデラーvsナダル。
フェデラーが美しいテニスで先行、すぐさまナダルが目を覚ましました。
すっかりおなじみになったビデオ判定。

フェデラーの時代は終わりかなぁ、、