ホテルに泊まったのでいただいた「京都タワー」展望券。雨も降ってきたので視界が良いとは思えないけどせっかくなので一番乗りで行ってみました。なんとチケット買うと770円もするのね!11階まで上がったところが入口です。「スカイツリー」は四季の描かれた4基のエレベーターですが、京都タワーは金と銀の2種類のお祭りで、素敵です。京都のお祭り一階も見たことありません。5月の葵祭、7月の祇園祭、10月の時代祭り一度は行ってみたいです。
思ったよりも視界が良くて望遠鏡は全部無料なので嬉しいですね。5階も良いけど4階もベンチが畳だったり、デートにピッタリの椅子もあったり!
京都駅がずいぶんスタイリッシュになったようなのでうろうろしてみました。結構凄いことになっています(@_@;)ここの階段で競争があるらしいです(笑)面白い!
残念だったのは駅の中にある美術館「えき」が明日からの「モナコロイヤルウェディング展」に備えてお休みだったこと。さぁーて、11時に待ち合わせの膳所駅に向かいましょう。
京都→10:36発 琵琶湖線(米原行)11分で膳所に着きます。京都駅のスタンプ大きい!!