草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

非常事態宣言でも毎日は続く(-_-;) 1月前半終了

2021年01月19日 | 日記

1/13

最近ポチっと衝動買いしたのが「ハンディスケール」

  

クロアチアツアーの時に添乗員さんが持っていてビックリしたものだけど、

  
専門道具で高いかな?買うほどの事はないか。と思っていたのだけど、年末のきーちゃんダディさんが🇩🇪に行くのに体重計が壊れていたとかで、オーバーキャリーを気にしていた割には軽く荷物を作っていたので、私と言うよりバーキーファミリーにはこれから必要かな?と。にょろの体重計ろうかと思って、ハーネスにつけて吊り上げようとしたが失敗💦
 
さぞや珍しがってくれるかと見せたら「あー保健婦さんが持ってるやつ」と言われて調子抜け(笑)
産後1ヶ月くらいで訪問してくれる保健婦さんが赤ちゃんを袋?にいれてこれで計るんですと❗️あーにょろもそうすれば良かったのか👀‼️
クロアチアツアーのブログの写真はもう少し薄手だったけど、楽天で980円くらいでほとんどポイントで買ったので😃
コロナが収まらなければこれを使う機会がないかもだけど。私の旅はかなり軽装で、ほとんど重量気にしないけど万が一🇩🇪に日本食やら持っていくときが来るかな?
 
1/15
非常事態宣言で、なにも変わらない日々が続くのかと思いきや、とりあえず治療していた左下の歯が入った😃やっと🍎🍘が美味しくなる。ありがたや。
昨日行ったヘアサロンの担当さんが3月で退職と言われて凹んだ😹
 
一昨日突然パソコンがダウン💦あー、ついに来たか❗️と覚悟したが、今回は運良く放電して待ち続けて、生き返ってくれたが、ボチボチ😖かな。
    
  
バイトもホンのマイナーだけど就業時間が変わる。
 
1月前半の鍵開け閉め当番は寒かったけど無事終了。しかし泣き言は言えない❗️なぜなら後半担当のお姉さま御歳82歳👀‼️
用心棒のご主人とバスを使って開け閉めに来られます。これぞシルバー🥈
 
今日から珍しく3連勤ですが、その後半月でたったの3回という変てこシフト(笑)
 
1月後半は夫の3ヶ所からの給与と、3ヶ所からの年金で、超複雑な確定申告提出に励むかな(笑)
BS世界のニュースで、オリンピックで使えそうもないロシア国歌に代わって、ロシア民謡「カチューシャ」が流れるかも?って。
ロシア語LL授業で、半分寝ていた学生たちがこれが流れると、カバッと目が覚めたのが思い出されます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい歯でスタート(笑)  1/8

2021年01月19日 | 日記

1/8

年明け早々の歯医者さんでした。

11月末に人生初めて位の(大げさ💦)歯痛?頭痛?で大騒ぎして、年末にとりあえず中の治療を終え、年明けから型を作るところまでこぎ着けたのですが、よーくみたら「あれ?変なとこが虫歯だなぁ😨」らしく、更にグィングイン掘って虫歯の処置をしたようです。麻酔のお陰で痛くはなかったけど、側面の虫歯はレントゲンには写らないこともあるとか。
 
来週にはちゃんと素敵な歯が入りそうですが、セラミック等、保険でない部分もあるので4-5万はかかりそう😹
まぁ緊急事態でどこにも行けないし、絶賛断捨離中だから買うものも無く、お金の使い道としては良いかな?
 
TVはコロナニュースばかりで気が滅入るので、お正月に録画した歌舞伎座からの生中継の(玉三郎様がこの世のものとは思えぬ美しさ❣️)英国王室関係の映画とか、マダムセクレタリーのスタートからの再放送とか見まくり。
    
ニュースはBS1の世界のニュースをみて、「日本の方がましか」「早くワクチン始まらないかな」とか思う事にしています😃
テレビ東京でやっていたご当地物の番組は面白く、海老名と厚木のいきものがかりバトルとか、木場の「タンギョウ」のロケで、バーキーファミリー宅の側の赤い橋が出てきたり面白かった。藤沢の「里のうどん」の豚丼、食べてみたいな😃
    
    
 
 
1/10
緊急事態宣言下ですが、バーキーファミリーのところへ用達に。
錦糸町のスタジオアリスに作品を取りに行きがてら、ニトリで「電波時計」を買うんだそうです。
子どもがいないときは掛け時計なんか要らない💦と言っていたが、ボチボチ時計の読み方も教えなきゃいけないってことか(笑)
で、腕時計の宣伝で聞いたことがあった電波時計、まさか壁掛けの3000円くらいで買えるもの?それよか電波時計ってなんだ?
良くわからなかったが、帰宅して電池を入れたとたんに動き出した👀‼️
  
電波状況がコンクリートの建物で良くないのかな?とか言いながら、窓際に置いたらまたくるくると回り初めてちょうどの時刻で止まった‼️えーっ?そーゆーこと?スマホが勝手に時刻合わせるみたいなものらしいが、そんな高度な事ができる掛け時計がこの値段?こんなこと知らないのって私だけ?
 
マクドナルドのお子さま用のハッピーセットに、さなちゃんの好きなコーンと枝豆のチョアイスが増えたことは知ってたんだけど(笑)
    
    
いつもはさっさと帰ってくるがイクメンダディさんがいないので、いつもよりチョッとだけ長居して、夕御飯とお風呂まで付き合って、序に丁度鍵閉めのタイミングで帰宅しました。
後5日、雨も雪も降らなくて助かるけど、さすがに朝5時半の バイクは極寒には違いないけど、上下完全防寒で10分のお小遣い稼ぎ(笑)朝はセーラームーンを思わせる、超美しい三日月が道先案内してくれて悪くない🌙
 
1/12
こんなに寒くて雨模様の日は鍵閉め当番はNOAHちゃんで。序に駅前のLAWSONに寄って今をときめくコンビニアイスと菓子パンを買ってしまった(笑)
  
あっ💦お手当てオーパー😹と思ったけどPayPayで払ったので辛うじて黒字☺️
ラ・リーガ久保選手ヘタフェ移籍直後の大活躍を祝して㊗️(無理やり)
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする