今回の旅行は実にお安くいけたのでちょっとだけ紹介。
しろくまツアーという旅行サイトの札幌4日間1泊レンタカーつき24300円を利用した。飛行機が朝一とかだとイヤなので時間指定をして1600円×2=3200円
午後のいい時間をとった。ホテル名や便名が分るのは行く10日ほど前だがホテルも地下鉄北18条駅をあがったところ。ホテルメッツ札幌というビジネスホテルだったが、なんとここの部屋は洗濯機・乾燥機・ガス台・冷蔵庫があり、フロントには電子レンジがあった。実際の宿泊費はいくらなのか分らないが(すでにマイナスの値段だから)長期滞在にもよさそう。
「泊めてあげるよ」と親切に申し出てくださった方も沢山いたが、色々気を使うので2.3泊目は「じゃらん」という宿泊のサイトで2泊ツイン2人利用で10300円を取った。(1泊じゃないよ。2泊でこの値段)
札幌オリエンタルホテルという地下鉄中島公園駅上がってすぐのホテル。すすき野のからも十分歩ける場所で、特に今回の同窓会の場所は南8条西4丁目だったので歩いても3分ほど(ホテルは南9条)
ここで1泊2500円は涙が出そうにうれしい。もちろんこの値段ゆえに部屋には湯沸しポットすらないが飲み物の自販機はフロントにあるし、コンビにもすぐそば。
”ナニモ モンダイナーイ”
3日ともホテルの駐車場は1000円ずつ。車の免責分の保険料として3150円支払って(これは払って大正解。大倉山の駐車場で間違って鎖のあるほうに前進してナンバープレートが曲がってしまった
でも全然モンダイナーイ)あとはガソリン4日間550kmも走って8000円ちょっと。千歳→札幌の高速代は1250円とビックリの高さだったが、小樽→札幌間などはほとんど一般道でも変わりないので下を通ることをお勧めします。信号もかなり少なくてホントに一般道か?
旭川ツアーは後輩2人も参加してくれたために交通費は4で割れたのでさらにお得に。ということで旭山のシロクマも感動したが今回はしろくまつあーに感謝。
どこかに旅行希望の方、私お酒飲みませんで、運転が趣味なので姫までぜひご一報を。
しろくまツアーという旅行サイトの札幌4日間1泊レンタカーつき24300円を利用した。飛行機が朝一とかだとイヤなので時間指定をして1600円×2=3200円
午後のいい時間をとった。ホテル名や便名が分るのは行く10日ほど前だがホテルも地下鉄北18条駅をあがったところ。ホテルメッツ札幌というビジネスホテルだったが、なんとここの部屋は洗濯機・乾燥機・ガス台・冷蔵庫があり、フロントには電子レンジがあった。実際の宿泊費はいくらなのか分らないが(すでにマイナスの値段だから)長期滞在にもよさそう。
「泊めてあげるよ」と親切に申し出てくださった方も沢山いたが、色々気を使うので2.3泊目は「じゃらん」という宿泊のサイトで2泊ツイン2人利用で10300円を取った。(1泊じゃないよ。2泊でこの値段)
札幌オリエンタルホテルという地下鉄中島公園駅上がってすぐのホテル。すすき野のからも十分歩ける場所で、特に今回の同窓会の場所は南8条西4丁目だったので歩いても3分ほど(ホテルは南9条)
ここで1泊2500円は涙が出そうにうれしい。もちろんこの値段ゆえに部屋には湯沸しポットすらないが飲み物の自販機はフロントにあるし、コンビにもすぐそば。
”ナニモ モンダイナーイ”
3日ともホテルの駐車場は1000円ずつ。車の免責分の保険料として3150円支払って(これは払って大正解。大倉山の駐車場で間違って鎖のあるほうに前進してナンバープレートが曲がってしまった

旭川ツアーは後輩2人も参加してくれたために交通費は4で割れたのでさらにお得に。ということで旭山のシロクマも感動したが今回はしろくまつあーに感謝。
どこかに旅行希望の方、私お酒飲みませんで、運転が趣味なので姫までぜひご一報を。

雪にも出会い、長距離のドライブもして無事に帰られたのですネ。
話題の旭山動物園(しかも私は知らなかったぁ!)の動物達の写真を楽しみにしてます。
今度、「私を節約旅行へ連れて行って!」
とりあえず春には去年没になった房総くらいは、、