草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

大相撲九月場所2日目も大荒れ(@_@)

2015年09月15日 | スポーツ

十両で大活躍の「御嶽海(みたけうみ)」について、長野から来たという信州日報?の記者が取材中。ミラージュ姫様かなり詳しくて、ばっちり取材されておりました(笑)

御嶽海の応援団が大挙して来ていました。十両の土俵入りから大騒ぎ!長野県出身の力士は珍しいかも?今日も勝ちました「御嶽海」長野の新聞にも早速出ておりました。

  

遠藤関と、いっちゃん(逸ノ城関)を見てから館内に戻り、恒例のソフトクリームタイムです。巨峰とバニラのミックス350円。コーンの薄さも良いし相変わらず美味しかったです。

大相撲九月場所、初日の椅子席Bを「チケット大相撲」に申し込んだのですが、まさかの外れ((T_T))慌てて2日目をゲットしました。抽選だと場所を選べないけど、今度は選べるのでどちらがいいのか?後ろですが正面にしました。やはり正面が見易いです。幕内の力士のまぁ派手な事!壮観です(^O^)/西→東入場→東の土俵入り

    

こんなに沢山(25本?)の懸賞がかかったのに、残念ながら遠藤は豊の島に惜敗、「高須クリニック」からも懸賞が掛っていて(㔟vs誉富士戦・鶴竜vs碧山戦も)テレビで見た通りの高須社長が砂被りで真っ赤なカーディガン着て目立っていました。

    

でっかい力士がこうやって足を投げ出してパンダやくまさんみたいに座っているのが面白いです。

いっちゃんも今一つでした。しかしこのあと白鵬がまさかの連敗(@_@)座布団がブンブン舞いました(-_-;)結局左ひざが悪くてまさかの休場になったようです。

鶴竜vs碧山の懸賞が35本くらいかかった最後の取り組みも土俵のまん中で投げ!の大相撲で盛り上がりました。

 これが見たかった!終わってからの土俵周りに元琴欧州・旭天鵬・高見盛さんなどが勢ぞろいです。

 さぁて帰りはJRで錦糸町に出て半蔵門線で帰ります。ここから間違いなく急行に座れますし、ホームには広重様の絵が見られます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲九月場所「入り待ち」特集

2015年09月15日 | スポーツ

前回はタッチの差で逃した(-_-;)遠藤関の入待ちをするべく、1時半位からスタンバイ。思ったよりも人も少なく、無事に沢山の力士を見られました(^-^)/

せっかくなので分る範囲で載せてみます。まずは引退されたばかりの新スタッフの元若の里=年寄り西岩さん。「似合ってるよ!」とかの声も飛んでいました。引退相撲を控えた「豊真将」さんも相変わらずプロモーションに忙しい。

  

1時過ぎ位でも十両だけでなく幕内の力士も入ってくるので読めませんね(-_-;)

旭大星、北海道旭川出身のイケメンです。

  

ロシヤ出身の阿夢露(アムール)関、

大栄翔関、19歳の若手力士、遠藤と同じ追手風部屋

  

旭秀鵬関、引退した旭天鵬席の後輩「友綱部屋」のサイトって英語版もあるんです(*^_^*)

  

英乃海関(青い着物の方は付き人です)

  

嘉風関、2日目に白鳳、3日目に鶴竜と両横綱に勝ってしまった今回の台風の目です。

  

臥牙丸関(ちびっこに大変な人気)

  

魁聖ブラジル出身の力士、なんか性格が良さそうと思います(笑)

  

鏡桜、鏡山部屋のトップのモンゴル出身です

  

琴勇輝関、私の好きな琴の若→琴欧州のいた佐渡ヶ嶽部屋の幕内力士、立会直前の「ほっ!」という声を掛ける人もいる(笑)

  

高安関、ママはフィリピン人らしい、時々何気なく白鳳や春馬富士に勝ってしまう飛び道具のような力士

  

豪風、琴風親方の部屋の力士でテルマエロマエに出演した(笑)

前佐田の富士関、190cmの大型力士、後ろ佐田の海関、佐田の海関は父が元小結佐田の海関、顔が浅田真央ちゃんに似ていると思うので私とミラージュ姫の間では真央ちゃん(笑)

      

青狼(せいろう)関、モンゴル人で朝青龍が素質を見込み、元寺尾関の錣山親方がスカウトに行ったとか?

  

千代丸関、弟は千代鳳の兄弟力士のお兄さん「可愛い千代丸たん」とか?で女子に人気らしい

  

蒼国来関(そうこくらい)中国人力士と言っても内モンゴルだから殆どモンゴル人じゃないかと?八百長問題から復帰したのは凄い根性!

  

碧山関(あおいやま)ブルガリア出身のイケメン力士、琴欧州の様にレスリングから相撲に転向、怪我が多いイメージがあるが負けずに頑張ってほしい。

  

エジプト出身大砂嵐関、一目見ただけで誰でも分るし、人気があります。怪我が多いけど頑張ってほしいです。

  

朝赤龍関、元朝青龍関と一緒に来日してまだ地道に頑張っておられる!

徳勝龍関、元青木関、青木って(笑)普通の名字じゃん(-_-;)と思っていました。

  

栃の心関、グルジア改めジョージア出身の「ニコラスケイジ」みたいな力士、歯医者さんの資格を持っているってホント?

  

富士東関、テルマエロマエ出演力士、「トトロ」みたい(笑)

豊ノ島関、テレビなどでも大活躍のベテラン力士。この日は遠藤の相手でした。見事に勝手懸賞かっさらっていかれました(笑)

  

北太樹関、町田出身です。最後のひと押しが出来なくて最近勝てません(-_-;)頑張ってください。

  

妙義龍関、豪栄道世代の技巧派力士

  

北はり磨、播磨という通り兵庫県出身です。

㔟関、歌が上手いというのが先行してしまったが、顔も良いし人気がありますが、成績が今一つ伸びない(-_-;)背が高くて本当に素敵です。

  

誉富士関、青森県出身の可愛い顔の力士、なんと私と誕生日が同じです。

  

逸ノ城関、お気に入りのいっちゃんです。登場したときの勢いはどこへ?考えないで無邪気に相撲取ってほしいな

  

最後は遠藤関、とにかく桁違いの人気!

    

  

アー疲れた(笑)まぁ一回くらいこんなのも良いか、、本当に暇人だな、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両国散歩から両国国技館へ

2015年09月14日 | お出かけ

9/14 月曜日、今日も快晴で嬉しい(*_*)相撲の前にちょっとだけお散歩です。両国公園の「勝海舟」の生誕碑、

    

両国小学校の芥川龍之介の文学碑

  

時津風部屋→吉良邸跡

  

出羽海部屋→昔の職場→井筒部屋、を通って国技館です。新しくなった昔の職場のビルの真裏が井筒部屋です(笑)当時は同じ高さで、時々台所の窓からお相撲さんと目があった(笑)

    

チケットは今日も完売!幟のはためくこの景色は大好きです。チケットもぎりは今回も元水戸泉関の錦戸親方!

    
ちゃんこは境川部屋のしょうゆ味でした。250円でこんなにリッチな昼食が食べられます。

    
意外に混んでない?とか思ったら、今回は階段じゃなくて広間に列を作っていましたが、直ぐに食べられました。沢山の具材を煮込んでいるから本当に美味しい。

ふと見たら「飛鳥」の文字の入ったチラシ、、お相撲さんと飛鳥の2泊3日クルーズですと、そう言えばニュースになっていたかも?お値段は(@_@;)

   

日本の景気を支える為に、リッチな皆様に沢山お金払って戴きましょうか(笑)ある意味ホストなお相撲さんも色々大変です(-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜お散歩日和 その2 「飛鳥Ⅱ」→「米團冶独演会」

2015年09月13日 | 散歩

赤レンガの向こうに巨大な建物?じゃなくてあれこそが「飛鳥Ⅱ」みたいです。じぇじぇじぇ、大きい(@_@;)逆に近すぎて大桟橋からはこの景色は見えないかも?「象の鼻パーク」を抜けて歩いてみましょう。横浜3塔見ながらお散歩、お散歩、(^O^)/昨年テニス部仲間と“jaming zeb”のライブの後歩いたなぁここの道、、もう一年です。

    

      

2泊3日のクルーズのようですが、先ほどはためいていた万国旗が外されたり、「避難訓練」したりしています。一回出るのに結構面倒なんだ(笑)バースタンドがあるようで皆さまシャンパンなど手に持っておられます。「ドラ」を持ったスタッフが回ってくるんですね。気の早い人は紙テープを投げ始めましたが、なかなかこっちのデッキまで届かない(-_-;)

風向きもあるのか、そのうちに上手な人が沢山投げてくれて届くのも出てきました。日の丸を持った専任スタッフ?なのかマニアなのか?もいたり、カメラマンもいたり、結婚式用の写真撮影の方もいたり、散歩途中の方もいたり、あっちもこっちもカメラ構えて、、面白い(*^_^*)

    

このタラップが外れて、繋いでいたロープが外され、いよいよ出航です。本来は二度と会えないかもしれない?見たいな長期航路の為に始まったセレモニーじゃないかと思うと2泊3日でこれやってたらたまらないなぁ(笑)ってのもあるし、船に付き物のイベントという認識もあるだろうから、この辺は微妙だな(-_-;)

    

    

     

ちょうど夕陽を受けて美しい景色でした。良いもの見ました。紙テープはあっという間に片づけられました。「Qエリザベス合」も見られるの?と大きな野望(笑)

     

大桟橋から桜木町までは「あかいくつ号」で観光しながら100円で戻れます。今日も結構あるいだぞ!ふと見ると13,000歩越え!桜木町駅がきれいに出来上がっていました。

    

「横浜にぎわい座」での米團冶師匠は初めて、、鎌倉との温度差があるのか?完売では無かったようですが「記録更新」との事でした。

    

いつものように涼やかに登場、空色のお召し物が素敵です。演目はこんなです。

『つる』    慶治朗
『淀の鯉』    米團治
『かぜうどん』    あさ吉
『はてなの茶碗』    米團治
            〈中入〉
『軒づけ』    米團治

最初の「淀の鯉」は名人故米朝師匠が21歳のときに作ったものだそうです。途中で「当時21歳の中川清さんはこういう知識があったってことですよ!凄いですね」とか突っ込んでおられる。途中から川の中の鯉になるって趣向と演技は面白すぎ(^O^)/大爆笑です。

淡いピンク系のお着物と紫の羽織で登場した、2席目「はてなの茶碗」は何回か聞いているけど、枕でお馴染みの「京都と大阪と神戸」更には「尼崎の中の武庫之荘の立場」を「東京、横浜、鎌倉」と「川崎の中の麻生区の立場」に置き換えて笑わせていただきました。地元民納得!さすがに全国区の米團冶様です。

3席目はモスグリーンの着物と薄紫の羽織で賑やかな音楽で登場されました。「だんじり囃」だそうで、水害の事に触れ、阪神大震災の時のことなども含め「落語家は人が苦しんでいるときには何の役にも立たんが、音楽は勇気ずけてくれる。落語はちょっとだけ心に余裕があるときでないとあかんのです」と言っておられた。こんな風に出たのも初めてなら演目の「軒づけ」も小さな発表会以来のお披露目だそうです。文楽のネタなので沢山の名調子が入っています。良いお声なので本当に楽しい!米朝さんゆずりの格調の高さを感じます。

偶然だったけどやはり来てよかった(^O^)/「銀座ブロッサム」の新年の独演会も、鎌倉の代わりの逗子での公演も絶対に行く!

豪雨の日には札幌にいたそうで、欠航もある中なんとか無事に大阪に戻られたとか、毎日のように移動で大変ですがブログをまめに更新されるので楽しみです。じぇじぇ?新横浜のサイゼリアで打ち上げだったの!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜お散歩日和 その1 歴史博物館→Audi Cafe

2015年09月12日 | 散歩

朝のにょろ散歩は季節を感じる良い機会です。金曜日の朝、台風一過の空は一段と高くなったがまだまだ青くて爽やか、、でも暑くなりそう?

以前から気になっていた「神奈川県立歴史博物館」に行ってみようと思い立った。広重様の作品があるはずだが、展示状況が分らない。入場料300円なら企画展など無くてゆっくり見られるかな?

ちょうど桜木町行きの快速の横浜線に乗れてラッキー!そう言えば野毛の「横浜にぎわい座」の米團冶さんの公演、、いつだっけ?と調べたら、、今日だった。仕事になるかも?とか「はてなの茶碗」は聞いたし、といくつか理由をつけて諦めたはずだったが、もし当日券があれば行きたい。と駅で電話をしたら「当日券あります」とのことでまずは野毛に向かってゲットです。ランドマークタワーをバックに、京浜東北線 on the 鉄橋は萌え~です(笑)

    

これで夕方まで滞在、、出来そうなのにはもう一つ理由が、、前日シンフォニークルーズのG氏がラインで「仕事で飛鳥Ⅱに乗って来ました」なんて羨ましいコメントを載せていて、ググってみたら横浜港入港中でしかも17時に出航らしい。

大型船の出航なんて紙テープとかドラとか?タイタニックの映画で見た世界かな?と期待もあり行ってみようと思っておりました。

「歴史博物館」はあくまで美術館ではないので広重作品の展示は思ったよりも少なくて期待外れだったのですが、入場はJAFで50円引きの250円だし、無料のイアフォンガイドもあります。写真撮影は許可書をもらってOKですがブログとかには載せられないようです。人は少ないし(多分ボランティアガイドさんの方が多い?)時間を掛けてゆっくり原始時代から見て回りました。

          

やはり鎌倉に都があったのでその頃の資料は充実、更に明治の中ごろに東京になるまで多摩地区は神奈川だったってことを知りました。八王子などの絹織物の輸出が横浜港からだったので圧倒的に南北の関係が強かったのが、玉川上水や中央線が出来て東西の関係が強まって東京になったんですと、長年の疑問が解けました(笑)

東急沿線の情報が乗っている「SALUS」という雑誌があります。馬車道特集で気になっていた「Audi Cafe」かの有名な「カップラーメンミュージアム」の隣みたいです。

「カップラーメンミュージアム」も行った事がないけど、この辺りは3年くらい前に仕事に来ていたので懐かしい!今日はリアル観光客だな。途中で香港からの観光客に「カップラーメンミュジアム」を聞かれました。今日は並ぶほどには混んでいなかったけどゆっくり見たいので次回にしましょう。入場料は500円みたいです。

    

Audiのショールームに併設していたカフェでした。テラス席はペットもOKみたいです。パーティーとかで貸切できそうなスペースです。

お目当ては「パンペルデュ」というネーミングのフレンチトーストとフルーツのセットです。フランス語では「パン」というらしいからフランス語でしょうか?クロワッサン、デニッシュ、食パン、フランスパンの4種類のパンから選べるようですが、お勧めのデニッシュにしました。フルーツも季節によると思うけど、巨峰、キウイ、スターフルーツ、桃、梨、イチジクが少しづつで結構。紅茶の容器はちょっと?ですが、(出来たら陶器希望)美味しく頂きました。滅多に1人で外食しないけどこのサイズはありだな、、そう言えばAudiの車は全然見なかった(笑)

  

1,200円で、飲み物付きで1,500円です。

大桟橋まではぶらぶら歩いて30分もかからないのでやはりちょっと気になった「カップヌードルミュージアム」に戻ってみました。実は錦織選手の持っているバッグとかあるかな?って魂胆でした。1階のショップは入場券が無くても入れます。ついつい可愛らしさに、「ひよこちゃん」グッズ買ってしまった。

      

本当にいい天気、赤レンガに青空が映えます。

    

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の壁は厚いが、「ネクスト4」に期待!

2015年09月10日 | スポーツ

女子のバレーに続いて男子が始まった、ロンドンオリンピックに出られず、しばらく話題も少なかったが、今年の初めあたりから「ネクスト4」という言葉は聞いていた。

今回の大会でテレビで見られる事になり、若さあふれるチームに期待が持てます。テニスみたいに「チャレンジシステム」があるのも面白いです。

  

特に「石川祐希」選手は「ニッポン史上最高の逸材」というキャッチだけあってセンスの良さが私でも分る。顔がサッカーの香川選手にちょっと似ている(笑)

 

他にも「柳田」「山内」「高橋」選手でネクスト4というそうです。

   

  

昨日のアメリカ戦はまだまだレベルの違いを感じたが、もう少しトスワークとの連携を重ねれば、楽しそうにやっているからどんどん強くなって行くんじゃないかな?

ヨモちゃんは「引退したイケメンの山本選手(パナソニック)の上品な喋りが好き!」ってのにも賛同(^O^)/

  

全米テニスもいよいよ大詰め。エドバーク直伝のサーブ&ボレーで甦ったフェデラーが素晴らしいが、ヨモちゃんが「結婚したい(笑)」というワウリンカがフェデラーに勝てると面白い。

チリッチも昨年の優勝が本物だったのを証明できるか?ジョコビッチの「今一?」がSF→Fまでの準備だとしたら彼は本当のチャンピオンだな。

などど自分は動きもしないでテレビでスポーツ観戦中。    

庭の彼岸花の大きさに(@_@;)毎年大きくなっている気がします。私の手も相当大きいんですけど、、

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のおわり

2015年09月07日 | 日記
不思議とこの時季になると遊びに来るカマキリちゃん、ほっておいても我が家の日陰に立派に花が咲く黄色い曼珠沙華、横浜名物の「浜なし」いよいよ秋がやって来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「広重忌」で竹ノ塚、西新井デビュー

2015年09月07日 | お出かけ

朝「facebook」を開いたら、中山道広重美術館が「今日は広重の命日、菩提寺の東京の「東岳寺」では一日だけの広重展が開かれます」と載っていた。

じぇじぇ!!時計を見たら9:40。家族はそれぞれ用事で誰もいなさそうな日曜日、ゆっくりするもありだが命日は年に一回!

あっという間に着替えてメイクをして10:07の電車に乗っておりました。

足立区の「竹ノ塚」が最寄駅だそうです。なんか東京都横断ツアーって感じです(笑)でも田園都市線→半蔵門線→東武スカイツリーラインと繋がっているので「北千住」までは乗り換えなしで楽です。(珍しく長津田で急行に乗り換えましたが)11:40には到着です。「北千住」の乗り換えはちょっと戸惑いました。どうやら急行と各駅停車でホームが違うようです。

    

「竹ノ塚」駅からはスマホの地図で簡単に行けました。ほーここが広重様の菩提寺ですか、まぁ命日だけでもお礼の意味を込めてきたと思うけど一日だけの展覧会があるというのでワクワクです。

お墓は入って左側にありました。当然ですがお花もお線香もあったのでお水だけ掛けてお参りしました。「広重PJ」と勝手に命名してスマホのアプリで江戸百景の舞台となった119か所を歩くことにしたのは一昨年ですが、おかげで沢山歩けるようになったし、沢山の思い出も出来ました。本当に感謝です。

    

ふと見ると隣のお墓は横文字が?「米国人ハッパーは、日本在住46年に及び、世界に日本文化を紹介し、深く広重の芸術に憧れ、自ら広重ハッパーと称す」とありました。昭和11年になくなって憧れの広重様の横にお墓を作ったんだそうです。現代のロバートキャンベル先生みたいな方ですかね?

お寺の和室では広重様の作品が公開されており、真ん中のソファには多分関係者と思われる重鎮のような方が座って雑談をされておられたり、受付の方と熱心に広重様の作品について語られるマダムがいらしたり、じっくり鑑賞される方やリストと比べながら写メを撮っているマダムも。

      

「狂戯芸づくし」「多摩川堤の花」「張交江戸名所飛鳥山よし原、品川。深川、高輪」など今までに一度も見た事のない作品もあって嬉しかったです。

       

facebook有難う!と感謝しました。

せっかく足立区に来たので名前だけ聞いた「西新井大師」に行ってみようとググったら徒歩で28分とのことなので雨も降っていなかったので歩いてみる事にしました。

日曜なので車も少なく静かです。途中の「雷神社」は(いかづち神社)だそうで、ネーミングがかっけぇ!ちょうどお祭のようでした。

    

なんだか大きな建物が現れて、どうやら裏側から西新井大師に近づいたようでしたが、思っていたよりも相当大きなお寺でした。そう言えば川崎大師も相当広いけど、そんな感じです。

      

夾竹桃の季節です。参道には名物「草だんご」が売られており、草もち姫としては買わないと(笑)その場で粒あんか、こしあんか選べて作ってくれました。(私は粒あん派)

    

「名物の豆です」の「まめ屋」さんものぞいてみたら以前明治座で売っていたお豆が!!沢山の種類に迷いましたが以外に賞味期限が長かったので各種購入してしまった。

    

おまけに西新井の氷川神社のお祭だったようでやたらと賑やかでした。「五本指の鼻緒の下駄」初めてみましたけど?どうなんでしょうか?

    

足立区民のナガホリのT氏に「足立区デビューします」とメールをしておいたので「北千住駅」まで来てくれて会う事になりました。

面白かったのは「大師駅」から「北千住」に行くのに改札の無いまま電車に乗ることです。超不思議なのですが「西新井駅」⇔「大師前」だけを往復する電車があるのです。

    

今年から区民の為の農園活動に勤しんでおられて嬉しそうに野菜の写メを見せてくれました。丸井の「浅草梅園」のわらび餅をごちそうになり、静岡県民のお茶の話でも盛り上がりました。同級生は良い物です。

  

それにしても「北千住駅」大きいです!しかもこんなに遠いのに私は「中央林間行き」に乗れば自動的に帰って来られるのです(*^_^*)

帰宅したらちょうど10,192歩で楽しい一日でした。ちなみに草だんごも明治座の売店に出ているようです。ちょっとあんこが甘めかも? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今時の結婚式2次会

2015年09月06日 | お友達

ヨモちゃんの幼馴染Aちゃんが結婚され2次会に参加すると聞いていた。もちろん小学校の時の「平成元年ストリート」の仲間でママ友達とも、バレーボールやテニスをした仲間です。

お誕生会やスケートにも一緒に行ったなぁ、ヨモちゃんはAちゃんのパパの関係で当時の国会議員の選挙ポスターにも載せてもらった事があります。

我が家のにょろ君はAちゃんのパパの選挙のお手伝いの時にご縁があって我家にやってきたのです。

今でもラインで繋がっているので当日は忙しいだろうと前日に「おめでとう」コメントを送ったら「我が家は一家総出で参加します。良かったら来ませんか?」とお誘いいただいた。

ちょうど帰宅したヨモちゃんからもそんな話になっており「はーいよろしく」という事で急きょ参加させて戴く事に(笑)親戚のおばさんになりきって参加しました!

    

同じ日に浴衣での高校女子会@鎌倉→渋谷での2次回に参加のヨモちゃんは大忙し(笑)渋谷HIKARIEの5階のトイレで変身する事になり私が着替えを持って参上。

5階のトイレには「TOPカードホルダー専用パウダールーム」があって東急沿線ピープルには嬉しいサービスです。ピンクのドレスに変身です。

私たちの頃には2次会なんてのは無かった気がするのですが、今は結婚式や披露宴に出ないお友達を中心に行われるようで、我が家の子供達もかなり参加経験があるようです。Aちゃんは同じ日ですが、海外や国内でも別の場所で挙式をして、2次会を後日本や国内でも別の場所でのパターンもあるようです。昔と違ってかなり自由にプランを立てたり色々な物を自分たちで作ったり調達したりできるようになったので別の意味でのマリッジブルーにもなる事があるようですが。

小学校以来お目にかかっていなかったご本人はすっかり素敵なレディーになり、可愛らしい花嫁さんになって登場でした。相手の方もかなりのイケメン素敵なカップル。

ヨモちゃんによると「かなりクォリティーが高くて親がいても大丈夫な上品な2次会」だったとか(笑)お堅い職業柄の制服の新郎ってのも凄くカッコ良かったですね!

    

結婚式もですが最近は思い出DVD、余興などもパソコンを駆使してかなり本格的。最後の映像には参加者の名前がクレジットで流れ、結婚式や披露宴会場の画像のほかに、2次会の会場での写真も上がっていました。お見送りの際に戴いたりんごジュースのシールが激レアで面白かったです。

    

渋谷駅からちょっと離れていた上に1年以上ぶりくらいにパンプスだったのでちょっと帰り道が遠いなぁと思っていたらちょうど「ハチ公バス」が来たので嬉しかった(^O^)/

ご両親のホッとされた様子も嬉しかったし、久しぶりに光姫様とお喋りも出来たのでとても楽しいひと時でした。お幸せに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江戸りびんぐでっど@109シネマズ二子玉川

2015年09月02日 | 歌舞伎

2009年に興行された演目で、宮藤官九郎さんの作、演出の歌舞伎が、シネマ歌舞伎で1週間限定公開と知りました。
自分が手術の翌年だったせいか、全く覚えておりませんでした。
亡き勘三郎さん、三津五郎さん、小山三さん、療養中の福助さんも元気で嬉しいのに泣けてきました(-_-;)

染五郎さん、七之助、勘九郎さん、お馴染み扇雀さんはじめ、キレキレのりびんぐでっどダンスが頭を駆けめぐります。

歌舞伎は時代を反映しますが、まさしくこの時代「派遣」をうまく入れ込んでいます。
クドカンらしく「あまちゃん」ネタも(笑)

そして舞台はお江戸、深川祭りに永代橋が落ちた事件と旨くリンクさせていました。
恐るべしクドカン様

wowowがあるので、ほとんど映画館には来ないので、ポップコーンなど買ってその気になってみました。

二子玉川のライズは今年グランドオープン(^-^)/
現代の平和と繁栄のシンボルの様な街になっていました。
蔦谷電化?はじめ、おしゃれな店舗に、人が溢れています。
なんで「Welcome to Rakuten」?と思ったけど、楽天のオフィスがここに移ったんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする