とくしまマラソン塾

徳島の「走る整体師」がお伝えする、マラソン完走サポートブログ
自分のカラダを上手に効率的に使って、快適ランニング!

2011 とくしまマラソン・感走報告

2011-11-07 | サブ3への道
前日の雨も上がり湿度は高めながら風もなく、
まずまずのコンディション。

東日本大震災復興支援チャリティとして
背中のメッセージゼッケンには
「LET'S TRY AGAIN」と書く。(妻作成)



桑田佳祐の復興支援ソングからもじりました。

レースペースとしては、
30キロまでは4分10秒ペースで
若干の貯金をつくる。

30キロ以降からはペースダウンしつつも
4分30秒以内までにおさえて走りきる。

準備不足ながら果敢にサブ3を目指します。

・5キロ(LAP20:32 AVG4:06)
 4:09-4:04-3:58-4:07-4:11

・10キロ(LAP20:54 AVG4:11 41:26)
 4:08-4:08-  -8:20-4:15

ここまでは順調。
抑え気味に余裕を持って走れる。

・15キロ(LAP21:00 AVG4:12 1:02:26)
 4:12-4:13-4:08-4:14-4:12

徐々に4分10秒ペースをオーバーしだす。

・20キロ(LAP20:42 AVG4:08 1:23:08)
 4:04-4:11-4:12-4:05-4:08

意識してペースアップ。
少し余裕がなくなってくる。

・25キロ(LAP21:25 AVG4:17 1:44:33)
 4:13-4:18-4:19-4:18-4:18

設定ペースを維持できなくなる。
ここでサブ3は断念。
ここからは練習としての30キロ走と切り替えて走る。

・30キロ(LAP22:08 AVG4:26 2:06:41)
 4:20-4:20-4:21-4:27-4:38

30キロまで持ちませんでした。
力不足です。

・35キロ(LAP23:36 AVG4:43 2:30:17)
 4:30-4:35-4:40-4:47-5:03

もう完全なジョグペースとなる。
各給水所では立ち止まって給水。
プチトマトなど食べました。
(美味しかったです)

・40キロ(LAP27:13 AVG5:27 2:57:30)
   -10:56-5:21-5:19-5:35

左のハムスト、ふくらはぎが攣りそうになる。
知り合いランナーからも次々と抜かれる。

・ゴールタイム:3時間09分11秒

サブ3どころか、
自己ベストも更新出来ませんでした。

やはりフルマラソンはあまくないです。
めげずにまた次回、トライします。

参加された皆さん、お疲れさまでした。

大会関係者、ボランティア、
そして沿道で応援していただいた皆さん、
ありがとうございました。

追伸:
当日正午から四国放送で放送された特別番組で、
ゴールするシーンがばっちりと映っていたようです。
多くの方からテレビ観たよとメールをいただきました。
ありがとうございます。

次回は放送の開始前、
3時間以内でゴール出来ているように頑張ります。


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

練習日誌・10月後半

2011-11-01 | サブ3への道
●10月後半
<今回のテーマ>
「とことん走り込み」

・10月16日(日)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間17分
 (前半1時間34分・休憩5分・後半1時間38分)
 5000m×1本 
  21:35(①4:22 ②4:09 ③4:19 ④4:25 ⑤4:19)

・10月17日(月)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間40分25秒
 内8キロペースアップ
 ⑦4:19 ⑧4:21 ⑨4:32 ⑩4:18 ⑪4:30 ⑫4:13 ⑬3:59 ⑭4:13

・10月18日(火)
 休み

・10月19日(水)
 アップ4k
 下り坂200m×10本
 ①37:28 ②37:58 ③37:19 ④37:43 ⑤37:13
 ⑥36:88 ⑦37:51 ⑧37:95 ⑨37:65 ⑩37:53
 ダウン4k
 
・10月20日(木)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 53’51”(AVG:キロ5:23)
 
・10月21日(金)
 アップ2k・流し×3本
 1000m×3本(田園パーク外周)
 ①3:56 ②4:07 ③4:12
 ダウン4k
 5本走るつもりがスピードが上がらず、
 3本で切り上げる。 

・10月22日(土)
 休み

・10月23日(日)
 阿波吉野川ハーフマラソン
 1時間27分16秒
 (01)3:39 (02)4:01 (03)3:54 (04)4:00 (05)
 (06)8:16 (07)4:01 (08)4:05 (09)4:05 (10)4:00
 (11)3:59 (12)4.06 (13)4:04 (14)4:02 (15)
 (16)8:44 (17)4:22 (18)4:19 (19)4:27 (20)4:48 (21)4:16
 ラスト6キロから完全に脚が止まってしまう。

・10月24日(月)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間30分
 (前半1時間36分・休憩5分・後半1時間49分)
 
・10月25日(火)
 疲労抜き4キロJOG
 
・10月26日(水)
 休み

・10月27日(木)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間11分
 (前半1時間30分・休憩8分・後半1時間33分)
 5000m×1本 
  21:38(①4:16 ②4:20 ③4:19 ④4:23 ⑤4:18)

・10月28日(金)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間58分36秒
 内8キロペースアップ
 ⑦4:13 ⑧4:19 ⑨4:33 ⑩4:19 ⑪4:41 ⑫4:30 ⑬4:13 ⑭4:39

・10月29日(土)
 疲労抜き4キロJOG
 26分19秒

・10月30日(日)~31日(月)
 休み
 
 
今月の走行距離:358キロ(後半210キロ)
10月31日現在
体重64.9kg(+0.6kg)・体脂肪率15.5%(+0.7%)

<総評>
 10月後半は大阪峠を3回、その翌日に走る20キロ走を2回、 
 そしてハーフマラソン1回と、とことん走りこんでみました。
 疲労困憊です。かなり脚にもきましたが、間に休養も取り入れたので
 なんとか仕上がってきた状態です。
 本当は1ヶ月前にやっておきたかった練習ですが・・・。
 9月が右ひざの故障で月80キロ位しか走っていないので、
 ほぼ1ヶ月の付け焼刃での仕上げた状態で、
 6日のとくしまマラソンを走ります。
 こんな状態ですが、ラストの5キロをしっかりと走りたいです。


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

練習日誌・10月前半

2011-10-19 | サブ3への道
●10月前半
<今回のテーマ>
「走り込み」

・10月1日(土)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 50’34”(AVG:キロ5:03)

・10月2日(日)
 休み

・10月3日(月)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間55分50秒(AVG:キロ5:48)
 
・10月4日(火)
 10キロJOG(周回コース)
 54’58”(AVG:キロ5:30)

・10月5日(水)~6日(木)
 休み
 
・10月7日(金)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間47分22秒(AVG:キロ5:22)
 
・10月8日(土)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 52’35”(AVG:キロ5:10)

・10月9日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ
 (前半1時間28分・休憩22分・後半1時間39分)
 5000m×1本 
  22:53(①4:03 ②4:34 ③4:44 ④4:47 ⑤4:43)

・10月10日(月)
 休み

・10月11日(火)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間56分09秒(AVG:キロ5:49)

・10月12日(水)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間53分45秒(AVG:キロ5:41)

・10月13日(木)~15日(土)
 休み
 
 
今月の走行距離:148キロ
10月15日現在
体重64.3kg(-0.7kg)・体脂肪率14.8%(-1.0%)

<総評>
 20キロJOGを4本、大阪峠走を1本と、今さらながらの走り込みです。
 ヒザの負担、カラダの疲労が大きいため休みの日も多くなる。
 右ヒザの故障もなんとか回復して走れるようになってきました。
 後半も大阪峠走と20キロ走、それにスピード練習も加えて、
 出来る限りの準備をしていきます。 


あなたの「立つ・歩く・走る」をコンディショニング!
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

練習日誌・9月後半

2011-10-04 | サブ3への道
●9月後半
<今回のテーマ>
「ヒザのケア」

・9月16日(金)~17日(土)
 補強トレのみ

・9月18日(日)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 55’03”(AVG:キロ5:30)

・9月19日(月)~21日(水)
 休み
 
・9月22日(木)~25日(日)
 補強トレのみ

・9月26日(月)
 補強トレ
 6キロJOG(田園パーク)
 37’30”(AVG:キロ6:15)

・9月27日(火)~29日(木)
 休み
 
・9月30日(金)
 6キロJOG(折り返しコース)
 33’18”(AVG:キロ5:33)
 
 
今月の走行距離:81キロ
9月30日現在
体重65.0kg(+0.5kg)・体脂肪率15.8%(+2.0%)

<総評>
 右ヒザのケアの専念のため、あえて走らずに前回同様
 補強中心のメニューとする。
 そして右ヒザ痛の原因が右腕の捻じれだったことにも気づく。
 今回ヒザを痛めたことで整体師としてはいい勉強になった。
 人の痛みがわかるほどまだ人間が出来ていませんが、
 今ならヒザ痛の人の痛みは十分すぎるほどよくわかります(笑)
 そしてヒザ痛の施術に関してはかなりバージョンアップしました。
 今ヒザを痛めている方、今の僕はかなりおすすめです(笑)
 とくしまマラソンまで後一カ月、どこまで間に合うかわかりませんが
 10月からは走りこんでいきます。


くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン

練習日誌・9月前半

2011-09-22 | サブ3への道
●9月前半
<今回のテーマ>
「ヒザのケア」

・9月1日(木)
 補強トレ
 6キロJOG&ウォーキング
 右ヒザが痛む。

・9月2日(金)~4日(日)
 補強トレのみ

・9月5日(月)~6日(火)
 休み

・9月7日(水)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 ゆっくり1時間ペース。

・9月8日(木)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 57’05”

・9月9日(金)~10日(土)
 補強トレのみ 

・9月11日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ

・9月12日(月)
 休み 

・9月13日(火)~14日(水)
 補強トレのみ

・9月15日(木)
 休み


今月の走行距離:59キロ
9月15日現在
体重64.5kg(-1.3kg)・体脂肪率13.8%(-0.1%)

<総評>
 右ヒザの炎症がなかなか治まらず、
 補強トレーニングメインの練習となる。
 内容は腕立て、腹筋(5種類)、背筋、スクワット、フロントランジ。
 この時期に走りこめないのは非常に痛いが、
 まずは右ヒザのケアに専念していきます。


くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン

練習日誌・8月後半

2011-09-01 | サブ3への道
●8月前半
<今回のテーマ>
「走り込み」

・8月16(火)
 休み

・8月17(水)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間47分
 (前半1時間37分・休憩4分・後半2時間6分)
 後半歩きながらもなんとか完走する。

・8月18日(木)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間17分16秒
 後半歩きながら完走。

・8月19日(金)
 休み

・8月20日(土)
 10キロJOG(周回コース)
 56’06”
 内1000m×2本(⑥3:58 ⑨4:00)

・8月21日(日)
 10キロJOG(周回コース)
 54’02”
 内1000m×2本(⑥3:48 ⑨3:53)

・8月22日(月)
 休み

・8月23日(火)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間30分
 (前半1時間37分・休憩2分・後半1時間51分)

・8月24日(水)
 休み

・8月25日(木)
 アップ2k
 5000m×2本(周回コース)
 1本目 21:03(①4:09 ②4:12 ③4:16 ④4:14 ⑤4:10)
 2本目 21:55(①4:13 ②4:24 ③4:25 ④4:26 ⑤4:25)
 ダウン2k 
 右ひざに違和感あり。

・8月26日(金)~27日(土)
 完全休養

・8月28日(日)
 アップ2k・流し×3本
 神鍋高原ハーフマラソン
 1時間29分14秒
  1k/4:18 3k/12:30(8:12 AVG4:06) 5k/20:18(7:47 AVG3:54)
 10k/43:31(23:13 AVG4:39)
 5キロ以降のペースダウンが著しい。 

・8月29日(月)~31日(水)
 完全休養


今月の走行距離:256キロ
8月31日現在
体重65.8kg(-0.3kg)・体脂肪率13.9%(-0.8%)

<総評>
 右ひざに違和感がありながら25日の5000m×2本、そしてハーフマラソンで
 しっかりと右ひざを痛めてしまう。走る前の準備、カラダのケアを怠り
 この夏は故障がちな状態になってしまった。反省。
 9月からはカラダのケアをしっかりとしながら補強トレとLSDで
 もう一度カラダをつくっていきたい。


くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン

練習日誌・8月前半

2011-08-17 | サブ3への道
●8月前半
<今回のテーマ>
「スピード強化」

・8月1日(月)~3日(水)
 休み

・8月4日(木)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間5分49秒

・8月5日(金)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 57’47”(AVG:キロ5:47)

・8月6日(土)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 55’25”(AVG:キロ5:33)

・8月7日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 大川原高原クロスカントリーコース
 アップ4k
 1000m×3本
 ①4:10 ②4:26 ③4:27
 300m×5本
 ①69 ②73 ③73 ④73 ⑤73
 ダウン4k

・8月8日(月)~9日(火)
 休み

・8月10日(水)
 20キロJOG(西折返しコース)

・8月12日(木)
 アップ4k
 下り坂200m×10本
 ①36:10 ②36:75 ③36:56 ④37:05 ⑤37:50
 ⑥36:63 ⑦38:15 ⑧37:38 ⑨38:44 ⑩37:32
 ダウン4k

・8月13日(金)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 57’38”(AVG:キロ5:46)

・8月14日(土)
 アップ4k・流し×3本
 1000m×5本(田園パーク外周)
 ①3:44 ②3:52 ③4:01 ④4:08 ⑤4:09
 ダウン4k 

・8月15日(日)
 休み


今月の走行距離:113キロ
8月15日現在
体重66.1kg(-0.7kg)・体脂肪率14.7%(+-0.0%)

<総評>
 右足首に違和感があったため、休みの日が多くなってしまった。
 スピード強化、体重、体脂肪率も現状維持といった状態。
 走り込み不足を実感しているので、8月後半は暑さに負けず
 しっかりと走りこんでいきたい。


くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン

練習日誌・7月後半

2011-08-02 | サブ3への道
●7月後半
<今回のテーマ>
「スピード強化」

・7月16日(土)
 10キロJOG(周回コース)
 59’38”(AVG:キロ5:58)

・7月17日(日)
 補強トレ
 アップ4k
 下り坂200m×10本
 ①36 ②38 ③38 ④38 ⑤38 ⑥38 ⑦38 ⑧38 ⑨38 ⑩38
 ダウン4k

・7月18日(月)
 10キロJOG(周回コース)
 56’38”(AVG:キロ5:40)

・7月19日(火)
 台風のため補強トレのみ

・7月20日(水)
 アップ4k・流し×3本
 1000m×5本(田園パーク外周)
 ①3:38 ②3:50 ③3:58 ④3:58 ⑤4:01
 ダウン4k 

・7月21日(木)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 54’03”(AVG:キロ5:24)

・7月22日(金)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間1分34秒

・7月23日(土)
 アップ4k
 下り坂200m×10本
 ①35 ②37 ③36 ④36 ⑤37 ⑥37 ⑦37 ⑧36 ⑨37 ⑩37
 ダウン4k

・7月24日(日)
 7キロJOG(周回コース)
 *10キロのつもりが7キロでリタイア。

・7月25日(月)
 休み

・7月26日(火)
 アップ4k・流し×3本
 5000m×1本(周回コース)
 21:51(①3:57 ②4:13 ③4:28 ④4:39 ⑤4:32)
 1000m×2本(田園パーク外周)
 ①4:08 ②4:16
 400m×3本(田園パークトラック)
 ①96 ②98 ③97
 ダウン2k 

・7月27日(水)
 10キロJOG(周回コース)
 56’14”(AVG:キロ5:37)

・7月28日(木)
 アップ2k
 5000m×1本(周回コース)
 21:29(①4:19 ②4:18 ③4:17 ④4:16 ⑤4:17)
 *2本走るつもりが1本でいっぱいに。
 ダウン2k 

・7月29日(金)
 休み

・7月30日(土)
 アップ3k
 2000m走 7:53(①3:53 ②3:59)
 ダウン2k

・7月31日(日)
 高知・汗見川マラソン10キロの部に参加
 アップ15分JOG・流し×3本
 10キロ(実質10.6キロ)・41分18秒(22位/235人)
 最初の1キロを3分26秒で突っ込んで(1キロのベストタイム)、
 3キロでいっぱいいっぱいになる。
 後半粘るも暑さでヘロヘロに。
 まあ今の実力はこんなもんでしょうか。


今月の走行距離:317キロ
7月31日現在
体重66.8kg(+0.5kg)・体脂肪率14.7%(+0.3%)

<総評>
 夏場にしては初の走行距離が300キロ越え。
 例年よりは走りこめているかと思います。
 スピード強化にも取り組みましたが、まだ1000mしか持ちません。
 このスピードを少しづつ伸ばしていけるように、
 8月もまた同じメニューで取り組んでいきます。


くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン

練習日誌・7月前半

2011-07-17 | サブ3への道
●7月前半
<今回のテーマ>
「脚づくり」

・7月1日(金)
 10キロJOG(周回コース)
 54’56”(AVG:キロ5:30)

・7月2日(土)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間10分53秒

・7月3日(日)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 56’49”(AVG:キロ5:41)

・7月4日(月)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間15分50秒

・7月5日(火)
 10キロJOG(周回コース)
 57’10”(AVG:キロ5:43)

・7月6日(水)
 休み

・7月7日(木)
 10キロJOG(周回コース)
 55’37”
 内1000m×1本(⑥3:55)

・7月8日(金)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間16分23秒

・7月9日(土)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 54’58”
 内1000m×2本(⑥3:38 ⑨3:44)
 *初の30秒台マーク

・7月10日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 大川原高原クロスカントリーコース
 アップ4k
 300m×10本
 ①68 ②70 ③73 ④75 ⑤74
 ⑥72 ⑦74 ⑧79 ⑨82 ⑩76
 ダウン4k

・7月11日(月)
 10キロJOG(周回コース)
 58’16”(AVG:キロ5:50)

・7月12日(火)
 休み

・7月13日(水)
 アップ2k
 下り坂200m×10本
 ①35 ②36 ③37 ④36 ⑤37 ⑥37 ⑦38 ⑧38 ⑨39 ⑩39
 ダウン4k

・7月14日(木)
 10キロJOG(周回コース)
 1時間2分41秒

・7月15日(金)
 16キロJOG(西折り返しコース)
 1時間52分45秒


今月の走行距離:168キロ
7月15日現在
体重66.3kg(-1.2kg)・体脂肪率14.4%(-2.3%)

<総評>
 10キロジョグと20キロジョグを中心に
 脚づくりを目的に走りこんでみました。
 20キロジョグは暑さでヨレヨレになります。
 下り坂での200m×10本も初めて試す。
 普段走れないスピードで走るために
 ハムストへの負担はかなり大きかったです。
 その後3日間ほど筋肉痛でした。
 体重、体脂肪とも順調に落ちてきている。
 後半からはスピード練習の割合を増やしていきます。


くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン

練習日誌・6月後半

2011-07-06 | サブ3への道
●6月後半
<今回のテーマ>
「カラダならし・その2」

・6月16日(木)
 休み
 
・6月17日(金)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間56分58秒(AVG:キロ5:51)

・6月18日(土)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 55’14”
 内1000m×2本(⑥3:49 ⑨3:55)

・6月19日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 アップ2.6k・流し×3本
 1000m×7本
 ①3:50 ②3:49 ③3:53 ④3:55 ⑤3:57
 ⑥3:55 ⑦3:52
 ダウン2k

・6月20日(月)~21日(火)
 休み 

・6月22日(水)
 補強トレ
 15キロJOG(西折返しコース)
 20キロJOGのつもりが脱水状態となり途中リタイア

・6月23日(木)
 休み

・6月24日(金)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 53’50”
 内1000m×2本(⑥3:55 ⑨3:53)

・6月25日(土)
 腰痛のため休み

・6月26日(日)
 10キロJOG(周回コース)
 1時間00分28秒

・6月27日(月)~30日(木)
 腰痛療養のため休む


今月の走行距離:189キロ
6月30日現在
体重67.5kg(+1.2kg)・体脂肪率16.7%(-2.2%)

<総評>
 暑さから脱水状態になったり腰痛がおこったりと、
 6月後半はまともに走れませんでした。
 7月からはカラダをしっかりと絞り、
 ロング走での脚づくりから始めていきます。


くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン

練習日誌・6月前半

2011-06-20 | サブ3への道
●6月前半
<今回のテーマ>
「カラダならし」

・6月1日(水)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 56’28”(AVG:キロ5:39)

・6月2日(木)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 57’37”(AVG:キロ5:46)
 
・6月3日(金)
 休み

・6月4日(土)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 57’21”(AVG:キロ5:44)

・6月5日(日)
 休み

・6月6日(月)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間00分03秒
 自販機で2回給水、後半歩く。

・6月7日(火)
 休み

・6月8日(水)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)

・6月9日(木)
 補強トレ
 10キロJOG(田園パーク)
 内200m×5本

・6月10日(金)
 休み

・6月11日(土)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間53分17秒(AVG:キロ5:40)

・6月12日(日)
 休み

・6月13日(月)
 休み

・6月14日(火)
 休み

・6月15日(水)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間51分49秒(AVG:キロ5:35)


今月の走行距離:110キロ
6月15日現在
体重66.3kg・体脂肪率18.9%

<総評>
 11月6日のとくしまマラソンに向けて、
 6月から再スタートです。
 4月、5月のお休みモードで走力はすっかり落ちています。
 体重、体脂肪率もアップしてカラダが重い。
 20キロjogをなんとかギリギリ走れる状態です。
 徐々にカラダを慣らしながら、
 スピード練習の出来る状態をつくっていきます。
 

くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン

練習日誌・3月前半

2011-03-18 | サブ3への道
●3月前半
<今回のテーマ>
「最後の追い込み&レース前調整」

・3月1日(水)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間42分53秒
 内8キロペースアップ
 ⑦4:08 ⑧4:13 ⑨4:25 ⑩4:18 ⑪4:31 ⑫4:19 ⑬4:02 ⑭4:14

・3月2日(水)
 補強トレ
 アップ4k・流し×3本
 1000m×10本(田園パーク外周)
 ①3:49 ②3:53 ③3:55 ④3:55 ⑤3:58
 ⑥4:01 ⑦4:06 ⑧4:05 ⑨4:09 ⑩4:07
 ダウン4k 

・3月3日(木)
 休み

・3月4日(金)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間41分57秒
 内8キロペースアップ
 ⑦4:05 ⑧4:14 ⑨4:17 ⑩4:07 ⑪4:25 ⑫4:13 ⑬3:57 ⑭4:10

・3月5日(土)
 とくしまマラソン塾・練習会
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間26分
  
・3月6日(日)~7日(月)
 休み
 
・3月8日(火)
 補強トレ
 アップ4k・流し×3本
 5000m×3本(周回コース)
 1本目 20:49(①4:05 ②4:13 ③4:12 ④4:10 ⑤4:07)
 2本目 20:54(①4:05 ②4:09 ③4:14 ④4:14 ⑤4:11)
 3本目 21:11(①4:10 ②4:10 ③4:16 ④4:18 ⑤4:16)
 ダウン4k  

・3月9日(水)
 補強トレ
 5キロJOG&ウォーク
 右足甲が痛む

・3月10日(木)
 休み

・3月11日(金)
 補強トレのみ

・3月12日(土)~13日(日)
 休み

・3月14日(月)
 補強トレ
 8キロジョグ&ウォーク
 4キロ走ったあたりでまた右足甲が痛む

・3月15日(火)
 休み


今月の走行距離:130キロ
3月15日現在
体重67.1kg(-0.1kg)・体脂肪率16.6%(+1.0%)

<総評>
 いい感じに仕上がってましたが、直前で右足甲の痛みがとれなくなる。
 最後はぶつけ本番で走るつもりでしたが開催は延期に・・・。
 気を取り直してまた次回に向けて走っていきます。
 元気な奴はさらに元気を出していく!


くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン 

練習日誌・2月後半

2011-03-02 | サブ3への道
●2月後半
<今回のテーマ>
「レース前調整&走り込み」

・2月16日(水)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間37分44秒
 内8キロペースアップ
 ⑦3:59 ⑧4:02 ⑨4:11 ⑩4:02 ⑪4:19 ⑫4:10 ⑬3:56 ⑭4:08

・2月17日(木)
 アップ2k・流し×3本
 5000m×2本(周回コース)
 1本目 20:25(①4:10 ②4:08 ③4:07 ④4:00 ⑤3:58)
 2本目 20:26(①4:06 ②4:06 ③4:07 ④4:03 ⑤4:02)
 ダウン2k 

・2月18日(金)
 休み

・2月19日(土)
 アップ3k
 2000m走 8:09(①4:06 ②4:02)
 ダウン2k
 
・2月20日(日)
 海部川風流マラソン
 アップ10分JOG・流し×3本
 タイム:3時間00分27秒
 
・2月21日(月)~24日(木)
 休み

・2月25日(金)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間50分19秒(AVG:キロ5:31)

・2月26日(土)
 補強トレ
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間25分
 (前半1時間28分・後半1時間57分 ラスト3k歩く)

・2月27日(日)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間02分24秒(AVG:キロ6:07)

・2月28日(月)
 休み


今月の走行距離:290キロ
2月28日現在
体重67.2kg(+2.5kg)・体脂肪率15.6%(-2.1%)

<総評>
 レース前の調整をあえてきつめのメニューにしてみましたが、
 いい感じに仕上がりました。
 海部川ではラスト3キロで失速したので、もう一度脚づくりの
 意味を込めて3日で73キロの走り込みを実施する。
 3月前半はとくしまマラソンに向けて、もう一歩追い込んだ
 練習メニューでまた仕上げていきます。
 

くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン

第3回海部川風流マラソン・感走報告

2011-02-22 | サブ3への道
あらためて20日の海部川マラソンの感走報告です。

朝5時に自宅を出発。
運転しながら昨晩嫁さんがにぎってくれた
おにぎりを3個食べる。

7時にスタートすぐ近くの駐車場に到着。

受付を済ませてしばらくしてから
ゆっくりめのジョグを10分と、
流しを3本入れてアップは終了。

スタート1時間前にカステラ1切れ、
直前にチョコレート菓子(ブラックサンダー)を食べて、
栄養補給も完了。

それと今回は初めてパワージェルを2つ、
補給食として携帯して走ることにする。

今回も風もなく寒すぎることもなく、
絶好のコンディション。

レース展開としては1キロ4分10秒ペースで
楽に30キロまでを走ること。(2時間05分)
そしてラスト12キロからを頑張って走る。
たとえ4分30秒までペースが落ちたとしても
サブ3は達成できる、
そんな予定です。

 1キロ:4'08
 2キロ:3'55
 3キロ:4'13
 4キロ:
 5キロ:8'03    20分20秒

カラダは軽い。
押さえ気味に走らないと、
どんどんいってしまいそうになる。

 6キロ:4'10
 7キロ:4'08
 8キロ:4'08
 9キロ:4'05
10キロ:4'08    41分02秒(5キロLAP:20'42秒)

4分10秒の安定したペースで走れる。

11キロ:4'14
12キロ:4'08
13キロ:4'11
14キロ:4'09
15キロ:4'12   1時間01分59秒(5キロLAP:20'57秒)

14キロ地点で携帯していたパワージェルを初めて食べる。
思っていたよりもドロットしていて食べにくい。

16キロ:3'57
17キロ:3'55
18キロ:3'56
19キロ:4'04
20キロ:4'21   1時間22分13秒(5キロLAP:20'14秒)

最初の折り返しの手前でランナーを抜くと、
そこからは前のランナーとの距離が離れすぎており、
ここからずっと一人旅となってしまう。
それでもすれ違う知り合いのランナーの方々から
声をかけてもらいペースは上がりがちになる。

21キロ:4'02
22キロ:4'12
23キロ:4'19
24キロ:4'08
25キロ:4'13   1時間43分10秒(5キロLAP:20'57秒)

まだまだ余裕がある感じで走れる。

26キロ:4'07
27キロ:4'06
28キロ:4'26
29キロ:4'44
30キロ:4'22   2時間04分57秒(5キロLAP:21'47秒)

28キロ地点で2個目のパワージェルを補給。
その後給水をしっかり摂ったのと、
上り坂に対応出来なくなってきたためペースが落ちる。
それでも予定通りにトータル30キロを
4分10秒ペースで通過する。

31キロ:4'26
32キロ:4'23
33キロ:4'19
34キロ:4'21
35キロ:4'23   2時間26分51秒(5キロLAP:21'54秒)

さすがに30キロ過ぎてからペースが落ちてくる。
それでも想定内の範囲。
まだ走りはしっかりしている。

36キロ:4'18
37キロ:4'26
38キロ:4'31
39キロ:4'33
40キロ:5'00   2時間49分42秒(5キロLAP:22'51秒)

ハムストの張りを感じてかなりきつくなってくるが、
まだ脚は前に出る。
39キロまではサブ3の達成を確信して走る。

しかし、
松林に入ってからのラスト3キロで
すっかりと脚が止まってしまう。

41キロ:5'03
42キロ:4'42 

ヤバイ、ヤバイと思いつつもカラダは動かない。
ラスト1キロから最後の力を振り絞って
若干のペースアップ。

なんとか間に合えってくれ~と思いつつも、
ゴールのグランドに入った瞬間には
電光掲示板の時計が既に3:00を表示する(泣) 

ゴールタイム:3時間00分27秒

思わずゴールした瞬間に、
「あ~ちくしょう!!」
と叫んでしまいました。

サブ3達成ならず。
ラスト3キロの走りが持ちませんでした。
詰めが甘い!

非常に悔しいです。

来月のとくしまマラソンで
もう一度チャレンジします。

海部川マラソンは今年も素晴らしい大会でした。
ありがとうございました。


くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン

海部川風流マラソン・結果

2011-02-20 | サブ3への道
タイム:3時間00分27秒

残念ながらサブ3を達成することが出来ませんでした。
ラスト3キロで完全に脚が止まりました。

やはりフルマラソンは難しいですね。
それでも一応2分の自己ベスト更新です。

折り返しですれ違った知り合いのランナーの方々には
たくさん声をかけていただきありがとうございました。

そしてみなさんお疲れさまでした。

サブ3は来月のとくしまマラソンで再チャレンジします。


くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン