goo blog サービス終了のお知らせ 

一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

昨日の夕食はカレーだよ♪

2017年03月21日 17時21分49秒 | 日記と料理
    今日もブログ見てくれてありがとうございます

昨日の夕食は、日曜日作った豚コマ肉のプルコギ風の残りでカレー作ったの

      

フライパンに豚コマ肉のプルコギ風の残と水少し入れて、2掛のカレー粉を細かく切ったのを加えて、

カレー粉が溶けてなじんだら



プルコギ風カレーライスの出来上がり これは簡単で、肉じゃがのカレーより美味しいですよ

昨日は、その他に鶏もも肉の葱塩ダレも作ったの

         

鶏もも肉1枚を一口サイズに切って、ボールに酒・大さじ1.5と塩・砂糖少々入れて30分ほど浸け

ておきます。

その間に塩ダレを 白葱      微塵切り(15㌢くらい)
             レモン汁    大さじ1
             胡麻油     大さじ1
             塩        小さじ1/2
             砂糖       小さじ1/3

                              混ぜて作っておきます。

フライパンにサラダ油をひいて鶏もも肉を蓋をして両面焼きます。

肉に火が通ったら、キャベツの千切りを乗せた皿に盛り付けて塩ダレをかけたら



鶏もも肉の葱塩ダレの出来上がり キャベツ千切りするのダルかったので100円で買ってきたの(笑)

スーパーの千切り意外と量ありますね 



昨日の夕食は、プルコギ風カレーライス・鶏もも肉の葱塩ダレ・味噌汁・サラダです。

ボリュームあるでしょ 鶏もも肉の葱塩ダレは、今日のお弁当と夕食用で、メインは

カレーライスです(笑)



         今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日(月)のつぶやき

2017年03月21日 01時45分55秒 | 日記と夕食
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうの夕食です・・・♪

2017年03月20日 16時29分13秒 | 料理 夕食
        今日もブログ見てくれてありがとうございます

今日の札幌は快晴で最高気温もプラス8度ポカポカ陽気でした。こんな日に仕事する私は

悲しい 今日は街を歩く女性見るとストッキングで出掛けてる女性方何人か見ましたけど、まだ

早くないと思ったの(笑)昨日から始まった選抜高校野球春の訪れを感じます。明日は、

北海道代表の札幌第一高校出場しますけど頑張って、一足早い春」が来るといいかな。

昨日は久々に  北雄ラッキー星置駅前店に久々に変身して行ったの。この星置駅前店、

私の家から5~6分くらいでにあるので、知ってる人に会わないように思って行きました(笑)


昨日の夕食は、豚コマ肉のプルコギ風を作ったの

     

ボールに調味料 醤油       大さじ2
            砂糖       大さじ1
            胡麻油      大さじ1
            コチジャン    大さじ1
            ニンニク     1かけ(つぶして)
                            を混ぜて豚コマ肉を入れて1時間ほど浸けておきます。

後はフライパンで炒めて、玉葱・ピーマン・もやしも加えて、肉野菜に火が通ったら少し水を加え蓋を

して1~2分したら



豚コマ肉のプルコギ風の出来上がり

あとね昨日は、キハダマグロが安かったので  わさび醤油に1時間くらい浸けて。

酢飯の上に乗せて  鉄火丼の出来上がり



昨日の夕食は、豚コマ肉のプルコギ風・鉄火丼・サラダ・味噌汁です

今日は、この残りの夕食にちょっと手を加えたの、それはまた書きます。



          今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月19日(日)のつぶやき

2017年03月20日 01時47分24秒 | 日記と夕食
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は久々に小樽へドライブだよ・・・♪

2017年03月19日 21時56分39秒 | ドライブと日記
       今日もブログ見てくれてありがとうございます

今日は、母の月命日でお坊さんが来るもので、いつもより早い10時の来るもの

なので今日は、朝8時半から掃除・片付けして。無事お坊さんが10時半ころ帰ってから洗濯して

その間に車洗車と掃除したのハードな午前中でしょ(笑)

それからお昼うどん作って食べて、食べたら眠くなってちょっと昼寝して起きたら13時半じゃない

今日久々に変身しようと思ったので、あわてて化粧して

14時半に家を出て小樽へ いつも小樽には家から30分以内で着くんですけど今日は3連休の

せいか小樽手前で渋滞なのよ 目的はそう



競馬(笑)今日は東西で伝統あるGⅡ阪神大賞典とスプリングSが行われるの

小樽はホッカイドウ競馬の場外馬券売り場なので締め切りは早くて5前なのよ。阪神大賞典は

15時35分発走なんですけど、着いたのは15時25分いつもの姿なら走るんですけど今日は、

柔らかに早歩きして15時28分に着いて3枚くらいマークシート書いて買ったの。15時半締め切り

なので3枚のうち1枚買えなかったの。阪神大賞典の結果はガチガチの1番2番人気で決まり3着も

4番人気が来て私の本命でしたそう当たり そして買えなかった馬券はハズレてたので、3連単

7.3倍でも嬉しい

次に中山GⅡスプリングS 結果迷った末に抑えで買ってた馬券が当たり



久々に東西のメインレース当たったの収支はプラス2千円でした。少ないけど毎回こんな感じ

で当たればいいんだけど(笑)別に万馬券じゃなくてもいいから、そしたら面白くないか

当たったのでちょっと気分良くなって、少しドライブしたの



小樽の西側にある高島漁港に行ったの。 この漁港は大きな小樽港の西端にあるのよ。

この漁港は、なんか良い感じなのよね。今日は天気が良いので石狩湾が一望できますね。



同じ高島漁港から見た小樽方面です。



後ろは、小樽港と小樽の街です

その後、手宮近くにある



鱗友朝市に行ったの。ここは市場です 日曜日のこの時間なので閉まってますけどこの市場は、

意外に知られてませんが北海道旅行で札幌・小樽に来たら必見ですよ とにかく安いです。そして

品物もいいし季節に取れる旬の魚介類が格安で売ってます。 ただ市場なので遅くても朝8時くらい

までに行かないと閉まっちゃいます。

そして、お決まりの



小樽運河と



その周辺です。あのね、駐車場に入れたら10分くらいしか止めてないのに400円もするのよ

札幌の中心部より高いよいね、なので車で行く時は小樽運河周辺の駐車場入れない方がいいかも。

その後に小樽築港近くにある



新日本海フェリーターミナルに行ったのこの新日本海フェリーは、新潟・敦賀(福井)・舞鶴

(京都)に行くフェリーです。昔は便数多かったんですけど、今は半数が苫小牧になり寂しく

なりましたね。私はこの建物20数年まえに施工に携りました。ここは釣りも人気があって春はホッケや

初夏にはタコも釣れます。こんな感じで小樽の海沿いをドライブしたの

そして今日の買物は、 北雄ラッキー星置駅前店で買物して帰りました。

ハードだったけど楽しい1日だったよ 夕食は明日か明後日ブログに書くから見てね


           今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする