11月18日に会館で西・中支部の交流会を行いました。
参加者は18名。岡崎講師の指導のもと、肩や腰等やあちこちに痛みや日頃の疲れを感じながらヨガを楽しみました。
<ヨガを楽しもう!!>
終了後は、3グループに分かれて、それぞれのテーマでディスカッションしました。楽しいひと時でした。
<ヨガの感想は?>
「気持ちよかったー」 「楽しかった!!」 「ヨガで、肩こりがすっきり」 「心地よく、リラックスできた。身体が健康になるし、切り替えができる」
「インストラクターの資格がとりたい」 「ぜひとも自分のメンテナンスを整えるためにも、ヨガを取り入れたい」・・・・
<グループワーク>
ヨガ終了後は、3グループにわかれて、それぞれのテーマでディスカッションしました。 楽しいひと時でした。
<母子手帳の記載内容について>
・詳しく分娩時の事を記載している施設(母にも記載内容は説明されている)もあれば、APも記載せず、
簡単にに出血量さえも少量・中量・多量にしか印をいれていない施設(施設の方針)もある。
訪問側からすれば詳しい記載内容の方が、情報がわかり、指導に効果的である。
<病院の状況>
NICU併設の病院では、最近、大学病院や自分の病院も搬送が多く、常に満床である。本来自分の病院で出生した児が
NICU入院を必要とする場合も、他施設に搬送しなければいけない状況である。
<今の悩みや頑張っていることなど>
・仕事中は、場面のかかわりだけになり、妊産婦さんにじっくりかかわりたい。
だんだん年齢を重ねるごとに、しんどくなったり物忘れも多くなったり、疲れやすい。
・今後のことを考えるのには、自分が元気じゃないといけない。
・仕事をしていて、産婦さんの身体が良くないと感じることが多い。身体づくりは妊娠前から必要である。
栄養に興味があって、妊娠期からかかわっていきたい。
・他府県からきて、職場に慣れるのが大変!! 環境が変わって、今頑張っています!!でも慣れてきて、楽しい!!
・母乳の研究中です。
・保健師に興味があり、今猛勉強中です!!
西支部長 岡崎久実子 ・ 中支部長 磯見悦子