名古屋の初雪 昨日 12月16日
翌朝 12月17日 昨日の初雪よりやや多いでしたが、どちらもすぐに融けました
知多半島先端にある離島「篠島の歴史」を学びました。
篠島は名古屋からも日帰り可能ですが、私は1泊で行きました。
私には海水浴場とかシラス、新鮮なお魚が食べられる等々、
それ以外の知識は何もなく、歴史も古く、流刑の島とは
初めて聞きました。
流刑の島と言えば佐渡島、八丈島などがよく知られています。
これらの二島は主に刑事犯、対して篠島は国事犯(政治犯)なので
それなりの処遇はされていたようです。流人たちは知識人でもありました。
島で亡くなった流人も多く、思想犯が多いだけにその墓は
名古屋城に背を向けて建てられている由。
数々ある歴史の跡を訪ねてみたいものです。
高瀬舟(森鴎外)を思い出しました。もう一度読んでみたい。