![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f6/3693dbb845174ce68c74fa52e9adc274.jpg)
政治家は、カネと票のためなら何でもする。商社は、カネの為なら強盗と殺人以外なら何でもやる。
今更だが、これを象徴するような発言が日本列島を賑わしている。
”五輪招致は必ず勝ち取れ!カネはいくらでも出す。官房機密費もあるから・・・”
2013年に開催が決まった東京五輪の招致を巡り、当時の安倍首相から”はっぱをかけられた”と暴露し、大炎上中の馳浩石川県知事。
開催都市決定の投票権を持つIOC委員105人の為に、1冊20万円のアルバムを作成。”それを持って世界中を歩き回った”とも語っていたが、本人は発言撤回後、ダンマリを決め込んだままだ(日刊ゲンダイ)。
本当の事言ったら怒られた。
あえて問題提起をして軽口を叩いたのか?は怪しい所だが、こうした事が明確に暴露されただけでも、馳浩氏には大感謝である。
元々、レスラーとしてはこれといった取り柄もなく、客寄せパンダとして推薦され、国会議員になり、殆ど何も勉強もせずに県知事になるという暴挙を犯した。更に、今回の機密費を暴露してくれた事で、東京五輪の黒い闇が実証された訳だ。
こんなヒトでもなれるのが政治家家業だが、こんなバ◯が(失礼)、正直者がいるから汚職や不正が実証される。全く、時代はまだまだ捨てちゃもんじゃない。
安倍政権では95億円、菅政権では13億円使われた機密費だが、まさかその一部がオリンピック招致の為に使われていた。
これからはこうした数字が次々と暴露されるであろう。日本人は数学力には乏しいが数字には強い。国民はこうした”黒い数字”を知る必要と権利がある。
これからは馳氏をお手本にして、次々と東京五輪の”黒い数字”を暴露してほしいものだ。
清和会に入り安倍流を学び、すっかり汚れた政治家になっていた馳氏だが、自身の著書に”政治家がよくやる様な、答えにくい質問にも尻切れやお茶を濁して逃げるようでは終わらない。明確に考えを述べ、言語明瞭・意味明瞭、それが馳浩だ”との言葉を記していた。
まさに今回の発言は、”言語明瞭で意味明瞭”でもあった。おそらくレスラー時代の公明正大な馳浩が蘇ったのだろうか?
勿論、発言を撤回した事は政治家として人間として許される事でもないが、悪事を暴露し証明してくれた事に比べれば、誤差みたいなものかもしれない。
20万円×105人=2100万円で、東京五輪の汚職と不正が全て実証されるきっかけになればとても安いもんだが、結局はレスラーは政治家には向かないのであろうか。
”額に血を流し”て闘ってた方が身の為だったかも知れないが、これも彼が選択した人生である。
政治家になっても、馳浩は馳浩以上の存在にはなり得なかった。そういう事を彼が悟った時、彼は暴露する決心をしたのだろうか。
そう思えば、我々国民が思う程に、彼はバ◯じゃないのかもしれない。
一冊20万するアルバムを作らされ
105人に一人一人に手渡して世界中をテクテクと歩き回った。
今から思うと、大損した東京五輪の為に無駄足かまされたと後悔して暴露したのかもです。
レスラーとしてもパッとしなかったんですが議員としても殆ど存在感なかったから
最後に何かを残して辞めたかったんでしょうか。
それとも本人は時効だと思い
思わず口を滑らせたんでしょうか。
悲しすぎる最後ですが
これも馳浩の人生の選択だったんでしょうね。
ハセ知事が治める石川県民・りくすけです(笑)
覚悟を持って真実を暴露ではなく、
口を滑らした舌禍でしょう。
知事ご本人と親しい訳ではありませんが、
色々とウワサは耳にします。
悪い人ではありませんが軽い人。
そんな印象を抱いています。
2期目は厳しいかな?
では、また。
こうした不正や汚職が次々と明らかにされてるからでしょうが
故安倍政権の時は権力に塗れてたからマスコミも何も言えなかったんですが、今になってメディアはやけに強気です。
馳氏も怖い安倍がいなくなったから、思わず口を滑らしてしまったのか?
全ては憶測に過ぎませんが、偶然であろうが故意であろうが、最後の最後で大チョンボを犯したもんですね。
鳥取県でしたよね。
馳浩の一番近くにいる、りくすけサンが言うのだから、”口が滑った”のは間違いないでしょう。
だとすれば、即辞職(クビ)でしょうね。
言われる通り、この人は”軽い”んですよ。
レスラー時代もそのスタイルも行動も言動も非常に軽かった。
藤原喜明との試合前に”(得意技の)ノーザンライトで決着をつける”と馳が言うと、藤原は”手の内をわざわざ見せるとは愚か者めが”と薄笑いを浮かべました。
プロレスの場合、全てがショーなので、リップサービスで済まされますが、政治家はショーではないので、こうした発言は後々に大きな問題に発展する事は判ってた筈なんですが・・・
多くのタレント議員らは”脳が軽い”んですよね。勉強が出来ないのか?しないのか?わかりませんが
でもこんなのでも県知事になれる日本は何処へ向かうんでしょうか。
では・・・
馳浩の舌渦じゃなく、内閣が主導して東京五輪を誘致した事で、それも機密費を無差別に使おうとした事です。
馳氏の発言はむしろ正当だと思います。結果として、国民の為に東京五輪の黒い闇を暴いてくれたんですから
彼も知事をすぐに辞職し、暴露本でも書いてBBCやタイムズ紙に送れば億万長者になれるでしょうに・・・
結局は使い捨てのコマなん
チンピラと同じで
汚れ仕事ばかりやらされてたことがわかった途端に思わず暴露する。
≫≫≫
馳浩よぉーもっと知ってるだろう
だったら全てを曝露しろ~
パーティー券の裏金使用の問題で岸田内閣は大混乱です。
まるで、馳浩の発言をキッカケに、一気にボロが出た感じがします。
全ては安倍前政権がしでかした事を岸田政権が尻拭いしてるだけですが、こんな奴の為に国葬をした事自体が大きな間違いの元だったんですよ。
これで安倍一族が死滅してくれれば安いもんですが、それだけの覚悟と知恵が岸田にあるかどうか?
大きな疑問ですが・・・