goo blog サービス終了のお知らせ 

神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

ブログへのご訪問ありがとうございます


東京浅草近くにて中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」を主宰しています

教室内容、お問い合わせはHPをご参照ください

Instagramにて教室風景やお茶のある風景を随時UPしています
よろしければフォローをお願いいたします!

★Facebookページ「中国茶・台湾茶ファンの集い」を作りました
Facebookのアカウントをお持ちの方、いいね!を押して、情報をシェアしてください♪

★サロンへのお問い合わせ、お申し込みのメールには一両日中に必ずお返事を差し上げています
こちらからの返信が届いていない場合は、お手数ですが再度メールをお送りくださいますようお願い申し上げます

★ブログランキングに参加しています
よろしければ、一日ワンクリックお願いいたします♪

春のお楽しみ☆F/F

2006-05-10 | 紅茶(中国以外の地域)
この時期ワクワクしてしまうのがダージリンのファースト・フラッシュ。
中国緑茶と共に春のお楽しみになっている。

今年はリーフルダージリンハウスから購入。
本当は紅茶教室「2006ファーストフラッシュを楽しむ会」に出たかったのだけれど
すぐに満員になってしまうので断念。

今回買ったのは

 オカイティ農園DJ-1
 タルボ農園ティッピークローナル DJ-11
 マーガレットホープ農園チャイナ DJ-5

リーフルさんからタムサン農園DJ-7と
プッシンビン農園DJ-1のサンプルは送っていただいていて、
タムサンはわりと気に入ったのだけれど25g包装がなかったし、
プッシンビンはちょっと好みと違ったので、
定番ともいえる上の三種を頼んでみた。

今日飲んだのはタルボのティッピークローナル(写真右)。
茶葉を見ただけでも若々しくイキイキとしていて期待大。
ティーポットを使ってゴールデンルールで淹れる。
ティーカップに注いでいる時からグリーニッシュでそれでいて果実のような芳しさ。
飲んでみると、甘い!コクのある濃厚な味わい。後味の爽やかさにも驚く。
いいね、これ。
次は蓋碗で淹れてみよう!
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする