雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

川越・兼八

2007-08-29 09:48:59 | 酒・食文化

席はいつも、カウンター。チョット高めの椅子に座る。

注文も、いつもの十割そば・並盛550円とミニ親子丼300円を食べる。

目の前に旨そうな焼酎がある。気になる芋焼酎『川越』と麦焼酎『兼八』。

「川越」は、原材料として朝掘った新鮮な甘藷「黄金千貫」。甕仕込みの焼酎。

「兼八」は、原材料としてはだか麦を使用し、麦本来の香りと深みのある味・・・。

呑んでみたい焼酎、川越酒造場・壺「川越」と四ツ谷酒造・宇佐むぎ焼酎「兼八」

Photo_165


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここの「十割蕎麦・又衛門」のカウンターには、有... (M.ITOH)
2007-08-31 17:28:44
ここの「十割蕎麦・又衛門」のカウンターには、有名な焼酎のオンパレード。夜、一度友人と4人で行ったのですが、感じ悪く昼のみ、蕎麦を食べに行きます。
今日も、いつもの並盛りにミニ親子丼。
返信する
壺見ると飲みたいって思いますよね。 (御咲)
2007-08-29 20:31:01
壺見ると飲みたいって思いますよね。
返信する

コメントを投稿