科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分!見るだけで、科学がわかる!
簡単!オンラインショップ構築! 糖尿病食・痛風食・高脂血症食・高血圧食 リスク開示・相談無料 不動産相談
春を告げる「南岸低気圧」太平洋側で降雪 でも積雪ゼロはなぜ?
2月11日~13日にかけて、東京や湘南にも積雪を予想した人も多かっただろう。しかし、13日朝は一面雪景色…とはならず、冬型の気圧配置になり、スッキリと晴れた気持ちのよい1日になった。さすが湘南は暖かいからめったに雪は積もらない…と思った。東京都心でも雪は積もらなかったようだ。ところが、関東北部ではしっかり積雪していたとのこと。この違いはどうしておきるのだろう?
11日夕方の気象庁の天気予報でも、12日の18時までに予想される24時間の降雪量は、いずれも多い所で東北、近畿、中国:40センチ。北陸、九州北部:30センチ。北海道、関東甲信、四国:20センチ。東海:15センチ。関東南部でも15センチが予想されていた。関東南部に関しては、みごとに予想は外れてしまった。
11日の夜には雪が降り続き、次の日は我が家の子ども達も、雪合戦ができると喜んだ。翌12日朝はうっすらと積雪、しかし午前中に一時日も差し、すっかり溶けていた。ただ、午後に入り雪が降り出したものの1時間もせずにやんだ。そして、夜にはかなり冷え込んだがもう降ることはなかった。こんな時、気象予報士も判断が難しそうだ。まず、今回の雪の予報はどうやって判断したのだろう?
続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/
参考HP Wikipedia「寒冷低気圧」・日本気象協会「日直予報士・天気概況」
気象予報士試験精選問題集〈平成22年度版〉 | |
気象予報士試験研究会 | |
成山堂書店 |
気象予報士試験模範解答と解説〈平成22年度第1回〉 | |
クリエーター情報なし | |
東京堂出版 |