宇宙実験技術でホウ素の謎を世界で初めて解明
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と東京大学(東大)は4月20日、理論的には金属だと考えられていたホウ素が、実は金属ではなく、半導体的性質を強く持つことを明らかにしたと発表した。
同成果は、JAXA宇宙科学研究所の岡田純平 助教、石川毅彦 教授と東大の木村 薫 教授を中心とする研究グループによるもので、米国物理学会誌「Physical Review Letters」に掲載される予定。
元素は大きく分けると金属と非金属(半導体、絶縁体)に分類され、ホウ素やケイ素(シリコン)などは金属と非金属の境界に位置しているとされる。こうした元素は固体と液体とで性質が異なり、例えばシリコンや炭素は固体では半導体だが、溶けると金属になる。
続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/
参考 Wikipedia: ホウ素 マイナビニュース: JAXAと東大、ホウ素の謎を解明
パイレックスビーカー 200ml 【基具・道具類】【いまじん】 | |
クリエーター情報なし | |
IWAKI |
ホウ酸 粉末 化学用 500g | |
クリエーター情報なし | |
立石春洋堂 |