ファイルの整理はまだまだだ、不要なファイルを1個ずつ整理する。会社で使っていた個人用のHDDなど複数台のHDDの整合性をとり、シンプルなバックアップにしなければならない。タイムカプセルにつないでいたIODATAのUSB外付けHDD(HDCS-U1.0)が使えなくなった、ところまでが前回。解決に至らず、このHDはG4での使用に限定。データは全てシステムHDDに移した。
新たに1TBのHDDを購入。IODATAの訳あり商品で7980円(送料無料)と安い。Carbon Copy Cloner3.1.2でシステムを含めメーンのシステムHDDをすべてバックアップ。USB接続で外付けからの起動も出来た。タイムマシンがあるが、油断は出来ぬ。タイムカプセルの不具合も聞かれる。タイムマシンは削除したファイルの救済くらいに考えておく。このHDDは定期的にバックアップを取り保管しておくことにした。他のiMacでも動くかも。
27インチ、さすが画面が広いのでマウスポインターを時々見失う。G4とiMacの画面が並んでるので右にあるiMacのポインターをそのまま左のG4の画面に持って行こうとしかけることがある。マジックマウス、時々意図しない横スクロールが邪魔くさいもののスクロールボールが無いので故障は少ないかも。見た目ほど違和感なく、使いやすいと思う。スワイプは外した。プリンターをG4からiMacにつなぎ替えた。設定は無しで印刷できた。移行アシスタントのおかげだろう。以前は新しいマシンを買うとインストール作業は大変だった、ことを思うと夢のような進歩。
タイムカプセルのUSBポートにはハブをつけることも可能らしい。そこで実験、プリンターと外付けHDDをつないで試してみる。結果はOK、ちゃんとG4とiMacで印刷できたしHDDも認識できた。iMacのシステム環境設定→プリントとファクスで+を押して新しいプリンタを認識させるでOK。G4もプリンタ設定ユーティリティーから追加を選択、Bonjourの方を選択した。何とか予定通りにマシンのセットが出来た。ファイヤワイヤ800ポートも変換ケーブルで古い400搭載しかないHDDと接続が可能。