元気印でカラッと明るい…カラ松
何も考えていないような、少し抜けたところがあるカラ松。
名前のようにカラッと明るいのですが、飽きっぽい性格です。
ムードメーカーのようなカラ松ですが、なぜか裏がありそうな
カラ元気にしか見えなかったことも。
六つ子、あと4人ですね。
おそ松くん(右)とカラ松くん(左)です。
元気印でカラッと明るい…カラ松
何も考えていないような、少し抜けたところがあるカラ松。
名前のようにカラッと明るいのですが、飽きっぽい性格です。
ムードメーカーのようなカラ松ですが、なぜか裏がありそうな
カラ元気にしか見えなかったことも。
六つ子、あと4人ですね。
おそ松くん(右)とカラ松くん(左)です。
2回目の答えです。以下はサイトからの引用です。
しばらくは、六つ子の紹介が続きます。
長男で頼りないリーダー的存在…おそ松
要領が良く、単独行動が多い長男。食いしん坊で喧嘩に自信があって
強いのに、失敗が多く弟たちには頼りないと思われている存在です。
名前がアニメのタイトルになっていることもあり、6人の中でもおそ松を
中心に観ていた人もいたのではないでしょうか。
サザエさんの声で聞き覚えのある加藤みどりでしたが、ハタ坊の声も
担当しています。
余り似てないな~。
今日は、古いラグビー友人が来訪したので、昼カラオケに行きました。
最近は、古い昭和の歌を発掘して唄っています。
この歌もそのひとつですね。
「赤い靴のタンゴ」
作詞:西條八十、作曲:古賀政男、唄:奈良光枝
1 誰がはかせた 赤い靴よ
涙知らない 乙女なのに
はいた夜から 切なく芽生えた
恋のこころ
窓の月さえ 嘆きを誘う
2 なぜに燃え立つ 赤い靴よ
君を想うて 踊るタンゴ
旅は果てなく 山越え野越えて
踊る肩に
春はミモザの 花もにおう
3 運命(さだめ)悲しい 赤い靴よ
道は二筋 君は一人
飾り紐さえ 涙でちぎれて
さらばさらば
遠い汽笛に 散りゆく花よ
歌と解説はコメントから引用できます。
コロナのなかった時代に戻りました。
三丁目の夕日的なレトロな風景です。
プラのごみ入れ容器、気に入ってます。
この主人公は、次回に載せます。
レインボーなモヒカンと、小柄な体格が特徴。
登場作品のいくつかでは星のマークが描かれたボールで玉乗りを
している。
初期作品の公式イラストや多くのゲーム作品では甲羅の色は緑色だったが、
『スーパーマリオワールド』のゲーム中ドット絵では甲羅が黄色になっており、
その後再登場した『New スーパーマリオブラザーズ Wii』以降でも同様に、
公式イラスト・ゲーム中ともに甲羅がオレンジ色に近い濃い黄色へと変更されている。
海岸に遊歩道があります。
東に江の島、西に行くと富士山が見えます。
単車乗り入れ禁止なのですが、時々・・・ネ。
困った方はどこにもいますね。
日本語っていいですね。
語呂合わせですが、どんなものでも「その日」ができます。
三鷹のキャラクターの「poki(ポキ)」もどきです。
実物のデザインは下に掲載しました。
三鷹にある12個のキャラクターのひとつです。
以下はサイトよりの引用です。
誕生日 2001年10月
出身・エピソード
「三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館)」のオープンを記念して、
館主であるスタジオジブリの宮崎駿さんがデザインし、三鷹のキャラクターとして
誕生しました。 名付け親は、公募で選ばれた萌絵ちゃん(当時4歳)。
生息地は三鷹の森です。
チャーミングポイント
「ポキポキ」と小枝を折るような鳴き声が特徴です。
子クッパ7人衆の一人です。
濃いピンクに近い派手な赤紫色の甲羅にスキンヘッドで、
サングラスを着用している。ただし、『スーパーマリオワールド』の
ゲーム中ドット絵のみ顔と甲羅共に青色。
体格はモートンに似ており、体重はコクッパ達の中でも1、2を
争うほど重い。その体格を活かした地震攻撃や体当たり攻撃を
よく使用する。
変わり種のゆるキャラをひとつ作りました。
以下は、サイトでの紹介です。
所属:株式会社 ジーエス・ユアサ バッテリー
深いふかい森の奥に住んでいる10才くらいの男の子。
頭のふたばに花を咲かせることを夢見て、今日も地球の環境を
きれいにしようと元気いっぱい頑張ります!おっちょこちょいな
性格で、わさび茶漬けが大好きです☆
原画?です。
ぶりぶりざえもんは、救いのマラカスを振ると出現するブタのヒーロー。
常に強い者の味方を自称する故に、強そうな相手が現れるととたんに
態度が覆り時には仲間を裏切ることもある。
このように著しく臆病者だが、プライドだけは人一倍高いのでそのことを
指摘すると激しく怒る。本人曰く「素手で戦えば世界最強」。
救い料は「いちおくまんえん」などと法外な値段を吹っかけてくる。
ちなみにローン等の分割払いも可らしい。後述のように台詞が無くなって
いた間は、このやりとりも無くなっていたが、その間の映画作品でしんのすけが
この台詞を言うことがあり、再び台詞が復活した後は再びこの言い回しを
使うようになっている。 また、そうしたがめつさや図々しさなどが、
偶発的にしんのすけ達や何かを救ったり、何らかの見返り(その話のヒロインである
見美女にいいところをせたい)を求めて、本来のヒーローらしい活躍を見せようと
躍起になる事もある(しんのすけなど、ぶりぶりざえもんの本性を知る者からは
その本音を見破られる事が多い)。
大きさは、しんちゃんと同じくらいなのですが、小さすぎて大き目に作りました。
お誘いに乗って居酒屋でカラオケしました。
歌が古すぎるとクレームがありましたが、知らん顔で唄いました。
「夢淡き東京」
作詞:サトウハチロー、作曲:古関裕而、唄:藤山一郎
1 柳青める日 つばめが銀座に飛ぶ日
誰を待つ心 可愛いガラス窓
かすむは春の青空か あの屋根は
かがやく聖路加(せいろか)か
はるかに朝の虹も出た
誰を待つ心 淡き夢の町 東京
2 橋にもたれつつ 二人は何を語る
川の流れにも 嘆きをすてたまえ
なつかし岸に聞こえ来る あの音は
むかしの三味(しゃみ)の音か
遠くに踊る影ひとつ
川の流れさえ 淡き夢の町 東京
3 君は浅草か あの娘(こ)は神田の育ち
風に通わすか 願うは同じ夢
ほのかに胸に浮かぶのは あの姿
夕日に染めた顔
茜の雲を見つめてた
風に通わすか 淡き夢の町 東京
4 悩み忘れんと 貧しき人は唄い
せまい露路裏に 夜風はすすり泣く
小雨が道にそぼ降れば あの灯り
うるみてなやましく
あわれはいつか雨にとけ
せまい露路裏も 淡き夢の町 東京
桜ミミ子は、アクション仮面のパートナーで、いつも怪人たちに襲われて、
人質にされている。
ラインとスカートがピンク色でスカーフが緑色のセーラー服を着た少女です。
やはり、曲がった顔は難しかったです。
コクッパ7人衆の中で唯一、体の色が濃い茶色になっており、
左目の周りには灰色の星型模様の入れ墨がある。
頭部には髪の毛が3本だけ生えており、肥満体型。
左右に2本ずつ、4本の牙がある。
甲羅の色は黒に近い濃い茶灰色。