閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなりましたが、近くで楽しい仲間との歌を楽しみます。

車窓サイネージの日

2023-05-31 05:30:43 | 今日は何の日

     

 
今日は「車窓サイネージの日」、恥ずかしながら初めて聞いた言葉でした。
こんな車に乗車したら、外から指をさされて恥ずかしいかも知れませんね。
そう言えば、プロスポーツの世界では昔からユニフォームが広告で一杯でした。
政治家のポスター、若い時の写真で街中にベタベタありますが、美観を損なうので
目障りにもなり止めて欲しいです。
      
きのう、晴れ間の出た午後に外に出ました。3公園を巡って、往復、6,425歩です。
野菜の頼まれはなかったので、さっさと歩きましたら、少し汗が出ました。
 
今朝は、雨の20℃、演奏会を楽しみます。
 
今日の日の解説です。

東京都港区赤坂に本社を置き、動画マーケティングを中心とした広告事業を展開する株式会社ニューステクノロジーが制定。

同社はタクシーの車内に設置されたプロジェクターを通してタクシーの窓ガラスに広告クリエイティブを掲出する国内初のタクシー車窓サイネージサービス「THE TOKYO MOBILITY GALLERY Canvas」を展開しており、このサイネージ事業をより多くの広告主や代理店関係者、利用者に知ってもらい、活用してもらうのが目的。

日付は同社がサービスを開始した2021年(令和3年)5月31日から。記念日は2022年(令和4年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

サイネージ(signage)とは、記号や標識、看板という意味。そして、電子化された看板やポスターをデジタルサイネージと言い、デジタル技術を活用して平面ディスプレイやプロジェクタなどによって映像や文字を表示する。多様な映像広告を展開できる特徴がある。

車窓サイネージ

同社のサービスは、出会って、乗って、新体験。それは、東京を駆け回る、「走るギャラリー」。タクシーの窓に映しだされた多彩なクリエイティブが、街ゆく人のすぐ目の前に。さらに車内でもより深いブランド体験ができる。

関連する記念日として、同社は4月1日を「タクシーサイネージの日」、6月1日を「ヘアサロンサイネージの日」、9月1日を「喫煙所サイネージの日」、10月1日を「モビリティメディアの日」に制定している。

リンクニューステクノロジーWikipedia

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「上を向いて歩こう(坂本九)」

2023-05-30 05:30:40 | きのうの歌
     
きのうの歌は九ちゃんの名曲「上を向いて歩こう」です。
きのうは、月一度の昔の歌仲間とのカラオケ会、茅ヶ崎までバス旅40分でした。
 
九ちゃんの声は何とも不思議な声で聴く者の心をふわっとさせてくれますね。ニキビ顔も
愛嬌がありました。若くして飛行機事故で亡くしたのは残念です。

上を向いて歩こう(坂本九)昭和36年

     
このカラオケ会、女性陣が飲兵衛でいつも4合瓶(日本酒)を持参です。ご自分で全部
飲めばいいものを必ず「男でしょ!」とコップに注がれてしまい、つい飲み過ぎにるる。
  
きのうは31日の演目の練習に当てました。この歌もその中の1曲です。間奏に口笛が入るの
ですが、もう高い音が出ず「ルルル・・・」で代用です。
妻とは1時間早く行き、練習曲を増やせましたね。これ以上はできないので、今日は Youtubeで
練習です。
 
帰ったら、もう真っ暗。きのうは、終日の雨、たった、2,330歩でした。
 
今朝は22℃ですが、蒸しています。今日も雨のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「金色の風」の日

2023-05-29 05:30:56 | 今日は何の日

     

今日は「金色の風」の日と言う、眩いばかりの記念日です。
美味しいお米の開発に感謝ですね。試作した結果が出るのは1年後、待ち遠しいことで
しょう。
 
きのうは日曜日、一緒に出ていつものコースの逆を行き、まずコンビニで日曜版を買い、
妻は帰宅。私はなかむら公園に向かいました。往復、少な目の6,042歩でしたね。
秋葉台公園前の横断歩道で富士山が超うっすらと見えていました。
     
 
今朝は23℃ありますが、このまま上がらず大雨の予報ですね。
今日は、月一のカラオケ会、バスで40分の旅行気分です。31日に全体練習抜きで
演奏会で唄うことになりましたが、カラオケは全曲練習用に当てることにしています。
 
今日の日の解説です。
「いわてのお米ブランド化生産販売戦略推進協議会」が制定。
岩手県オリジナル水稲品種「金色(こんじき)の風」は、柔らかさと粘りのバランスが
絶妙で、豊かな甘みが特徴のお米。冷めても美味しく、おにぎりや弁当にも合う。
日付は「こん(5)じ(2)き(9)」(金色)と読む語呂合わせから。
「金色の風」の生産の拡大、品質の向上と、県内外へのPR及び岩手県産米の消費拡大が目的。
記念日は2023年(令和5年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
同協議会は岩手県、岩手県農業協同組合中央会、全国農業協同組合連合会岩手県本部、
株式会社純情米いわて、公益社団法人・岩手県農産物改良種苗センターと、オブザーバーの
農林水産省東北農政局岩手県拠点の米の生産・流通・販売に関する関係機関団体で構成される。

金色の風

 「金色の風」は2000種もの系統からおいしい遺伝子を特定して交配し、食味検査を繰り返して

たどり着いた究極のお米。県内で一番おいしいお米が採れる県南部地区を厳選し、選定基準を
満たす農家のみが栽培できる品種である。
柔かな軽いかみごたえと、ほどよい粘りが絶妙なバランスで口の中に広がり、これまでにない
食感が楽しめる。また、白米の表面を覆うと糖度とおねば(保水膜)の付着性が高いため、
口の中に甘みがよく広がり、余韻が長く残る。
関連する記念日として、同協議会は岩手県オリジナル水稲品種「銀河のしずく」の「し(4)ず
(2)く(9)」と読む語呂合わせから、4月29日を『「銀河のしずく」の日』に制定している。
リンクいわて純情米

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チコちゃんに𠮟られる(5月27日再放送分)」

2023-05-28 05:30:06 | チコちゃん
         
もう5月最後の土曜日、「チコちゃんに叱られる」の放送がありました。
朝の富士はうっすらでしたが、夏はこんなものですね。4時半の日の出でした。
      
     
 
「チコちゃん」、きのうの問題も楽しく聞かせていただきました。
 
① なぜ日本には梅雨がある?
…原因ははるか4000キロ離れたあの場所にあった!?
② なぜ“さいとう”にはいろいろな漢字がある?
…ジャンポケ斉藤がアッと驚く1人○役を熱演!
③ なぜカレーうどんは食べている間にシャバシャバになる?
…思わぬ答えにスタジオ騒然!シャバシャバにならない裏技も登場!
その他の話題も楽しいです。
*ベテランディレクターの人生最高のワンカットとは?…コビトカバの脱糞風景
*カラオケでのお困りごとは?…唄うとダンスをしてしまう悩みを持つ人からの相談
ゲストは高橋一生さんと飯豊まりえさんでした。
 
解説は、からの引用です。
 
 
きのうは「チコちゃん」が終わってから歩きに出ましたが、ワクチン直後だったので軽めに
しました。往復、4,320歩でした。
 
今朝は20℃と少し気温が上がっていますね。日曜日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「凱風快晴」 

2023-05-27 05:30:30 | 葛飾北斎 富嶽三十六景

     

北斎作品が一巡し、さてどうするかと思い、作った作品は全部貰っていただいて家になく、

残したいと思い壁掛けタイプで作りました。作りたかったのは、何と言ってもこの「凱風

快晴」、赤富士をトライしました。壁だと場所の心配も当分大丈夫でしょう。

が、嬉しいことに、この新作も次女宅の新築祝いで直ぐに出ていってしまうことになって

います。

 

前の作品は立体にすることに拘りました。これはこれで立派な佇まいでした。作って直ぐに

遊びに来た弟が持って帰りましたね。(泣く泣くのお別れでした)。 

       

 
原画です。
       
 
解説は、「葛飾北斎 富嶽三十六景 解説付き」からの引用です。
凱風とは、南風のことです。
初夏のころ、そよ風が吹いているようです。雄大な富士の山容とたなびくイワシ雲は、
 気高く臨場感たっぷりです。
夏から秋にかけての晴れた日の早朝、富士が赤く染まる一瞬があることを、 江戸時代の
日記はびっくりしたように記録しています。
北斎は、その瞬間に感動し、描いたものでしょう。それは力強く一日の始まりを 告げる
かのようです。
藍色のぼかし摺で、青い空を背景に赤々と燃焼しているかのように染められた 富士の山
頂には雪が残り、立体感を表しています。通称「赤富士」といわれます。
 
赤富士(あかふじ)とは、主に晩夏から初秋にかけての早朝に、雲や霧と朝陽のコラボ
から富士山が赤く染まって見える現象です。普段は青系色に見える夏の富士山の山肌が
赤系色に染まって見えることに由来しています。
 
きのうは隔週にしたマッサージに行きました。いつも通り歩いてこぶし荘へ、帰りは
こぶし号で。往復、5,045歩でした。
 
朝、日の出から1時間後にはきれいに見えました。
     
夕刻、予約したコロナワクチン(6回目)を接種しました。従来の病院はもう接種しておらず
新しい場所になりましたね。
ワクチン接種で気分もよく、久しぶりに居酒屋を探して入りました。駅前に「はかた商店」と
いうのがあり、もつ鍋と八海山で一杯やりました。妻はハイボールと博多餃子、焼き鳥でした。
居酒屋はコロナ前の3年ぶりで、美味しかったですね。
きのうは、計、8,285歩でした。
 
今朝は、副反応で少し肩が痛いですがいつも通りの反応です。
外は17℃、晴れて夏日になるようです。
          
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ツローの日」

2023-05-26 05:29:07 | 今日は何の日

     

今日はツローの」、完全に語呂合わせで毎月26日のようです。

会社人生を終えた時に息子から「釣り」でもやったらと言われましたが、どうもじーっと

魚を待つのが性に合わず、若い時にやっていた紙紐細工を再開しました。あれから、

もう14年過ぎました。早いもので、体にガタが来るのも当然です。

ご多分にもれず白内障が少し出ていて、細かい部分の製作に困難さが出ています。

それと、置く場所に困るので作品はどんどん小さくなっていて、人生こんなもんですね。

 

きのうの朝、東は雲が出ていましたが、富士山は頭だけ見えていました。後はどんどん

雲に沈んでしまいましたね。

     

暑くならないうちに9時過ぎにと外歩きに出て、3公園を巡りました。

無人野菜販売では沢山の野菜が並んでいました。きのうは、人参、ホウレン草、きゅうりを

買って帰りました。往復、7,010歩でした。

        

今朝は18℃、普通の暑さのようです。隔週のマッサージの日です。

 

今日の日の解説です

ツローの日(毎月26日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)

広島県広島市西区に本社を置き、釣用品総合卸商社として全国に数多くの店舗を展開する

「かめや釣具株式会社」が制定。

日付は「ツ(2)ロー(6)」(釣ろー)と読む語呂合わせで、1年を通じて「釣り」を

楽しんでもらいたいとの思いから毎月26日とした。

釣りは一人でも仲間とでも楽しめ、老若男女を問わず幅広い層の人に愛されている。記念日を

通じて自然とふれあう釣りの楽しさを広めるとともに、釣り人をサポートすることが目的。

記念日は2020年(令和2年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された

同社は1948年(昭和23年)に広島市南区で釣具卸として創業し、1970年(昭和45年)に

「かめや釣具株式会社」を設立させた。釣具・釣りえさの販売を通して、釣りの楽しさを広め、

「豊かで幸せなフィッシングライフ」を全力でお手伝いしている。そして、2018年(平成30年)に

創業70周年を迎えた。

なお、同社のWebサイトを確認すると、この日を含む毎月6日・16日・26日を「ツローの日」と

して同社のメンバーズカードのポイント2倍キャンペーンを実施している。

リンク:かめや釣具

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城道夫「水の変態」

2023-05-25 05:15:10 | きのうの歌

     

きのうの歌は宮城道夫作「水の変態」です。朝の「名曲アルバム」で紹介がありました。

 

宮城道雄オフィシャルサイト (miyagikai.gr.jp)

宮城道夫は幼い頃病で失明し、生母も早くに亡くした方でした。明治時代、音楽も西欧化

一辺倒に進む中、奏楽の新境地を拓いたそうですね。

この歌は、水の変態する様を描くような楽曲で、14歳の時の作です。

                 

記念館には、ありし日の書斎が昔の姿で残っているようです。点字の楽譜やタイプライターも

紹介されていました

         

宮城道雄オフィシャルサイト (miyagikai.gr.jp)

              

宮城道雄と刈谷駅(2)供養塔に刻まれた点字の楽譜: 切手と文学 (seesaa.net)

宮城道夫 Michio Miyagi (Koto) - 水の変態

これが楽譜ですが、手も足も出ませんね。

         

きのうの朝の富士、久しぶりだったので再掲載しました。午後は雲が湧きましたね

     

きのうは、久しぶりに朝からよく晴れました。一番の予約でK大病院へ。皮膚科と内科の

ダブル検診でした。中指の爪の先がおかしいのですが、ドクターに伺ったら亜鉛不足だとか。

牡蛎に多く含まれるようですが、こんな高いもの、しょっちゅう口に入りませんね。一応、

塗り薬を貰いました。

内科検診では血液色素不足が判明。こちらは、葉野菜が不足のようで、妻にお願いしました。

往きは歩いて、暑くなった帰りはバスにして、往復、4,622歩でした。

 

夕方になって富士山が顔を出しましたので、時間をずらして2つ。雲の動きが早いです。

     

      

今朝は16℃、暑くなる予報ですが、台風も近づいているようです。もう、そんな季節ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「伊達巻の日」

2023-05-24 05:30:24 | 今日は何の日

     

今日は「伊達巻の」、やはり伊達政宗に関係ありそうです。

子供時代はフワフワの卵焼き、不思議に美味しく頂きましたが、大人になって鰻入りの

伊達巻を知り大好物でした。それも昔の話、もう、鰻は高くていただけません。

       

きのうは、雨の一日、気温も下がりっぱなしでしたが、室内はそれほどでもありませんでし。

家に籠って、作品作りと演奏会のこ演目の練16℃習で暮れました。16℃

 

今朝は16℃、一転暑くなるようです。きれいに晴れていて富士山もばっちりです。

今日は検診のダブルヘッダー、忙しいです。

     

     

 

今日の日の解説です

伊達巻の日(524日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)

大阪府吹田市に本社を置き、玉子焼きや厚焼きなどの寿司具材を製造・販売する株式会社

千日総本社(現:株式会社せんにち)が制定。

日付は「伊達巻」(だてまき)の名前の由来といわれている戦国武将・伊達政宗(1567

1636年)の命日にちなむ。華やかで洒落た滋養豊かな卵料理である伊達巻を、日本の食文化

として広く後世に伝えていくことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・

登録された

伊達巻とは、溶き卵に白身魚のすり身とだし汁を入れてよく混ぜて、焼き上げ、巻き簾

(まきす)で巻いて形を整えたもの。伊達政宗は伊達巻が好物だったと伝えられている。

長崎においては「カステラ蒲鉾」とも呼ばれる。

「伊達巻」の名前は、普通の卵焼きよりも味も見栄えもよいため、豪華さや洒落ている

ことを意味する「伊達」に由来する説、「伊達巻き」という女性用の和服の帯に似ている

ことに由来する説もある。

リンク:せんにちWikipedia

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「浜辺の歌」

2023-05-23 05:30:48 | きのうの歌

     

きのうの歌は「浜辺」です。朝の名曲アルバムで、作曲家の成田為三の紹介もありました。

31日の演奏会の曲目にもあり、勉強しました。

        

成田為三 – Wikipedia<より抜粋>

「浜辺の歌」や「かなりや」などをはじめとする歌曲・童謡の作曲家、という印象が強いが、

多くの管弦楽曲やピアノ曲などを作曲している。しかし、ほとんどが空襲で失われたことも

あり、音楽理論に長けた本格的な作曲家であったことはあまり知られていない。愛弟子だった

岡本敏明をはじめ研究者の調査では、作品数はこれまでに300曲以上が確認されており、日本の

音楽界で果たした役割の大きさが再認識されつつある

「浜辺の歌」の歌詞の意味を解説。現代語訳と品詞分解つき。 | 百人一首で始める古文書講座【歌舞伎好きが変体仮名を解読する】 (honda-n2.com)          

浜辺の歌【 現代語訳つき 】悲しき母の物語…幻の三番歌詞

        

ふるさとには、「浜辺の歌音楽館」があり自筆の楽譜も残っているそうです。

     

       

きのうは9時過ぎに出て、いつもの3公園を行きました。暑かったですね。

往復、6,113歩でした。

 

今朝は雨、17℃しかなくこれからどんどん下がって14℃までの予報です。

また、1枚着るものが増えますね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うなぎの未来を考える日」

2023-05-21 05:30:50 | 今日は何の日

     

今日はうなぎの未来を考える」だそうです。

大好きだった鰻ですが、今は高級魚、めったに口に入らなくなりました。

父は、鰻のことを何故か「マムシ」と言っていました。

大阪では「まむし」を食べる!? 東と西で違う“うなぎ”の話 - 【E・レシピ料理のプロが作る簡単レシピ[1/2ページ] (excite.co.jp)

「所さんの目がテン」で鰻の養殖をやって雌が生まれていましたね。

「所さんの目がテン!」でニホンウナギを救う世界初の実験に成功!! | WEBザテレビジョン (thetv.jp)

 

きのうは日曜日、暑くならないうちに一緒にコンビニへ。日用版を買って別れて少し回って

帰りました。往復、4,147歩でした。

月末に以前のコーラスの演奏会があるのですが、お誘いがあって聴きに行くだけのつもりが、

いつの間にか一緒に唄うことに。楽譜を頂きましたが、「瑠璃色の地球」が大変、今のコーラスで

やったメロディーが浸み込んでいるので、硬い頭から払拭しないと・・。

          

 

18曲の8割くらいは下のパートを唄った記憶がありますが、さてはて・・どうなるか。

兎にも角にも練習です。

 

今朝も19℃、天気はおおむね良さそうです。

 

今日の日の解説です

うなぎの未来を考える日(522日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)

株式会社鮒忠(ふなちゅう)が提唱する「うなぎの未来を考える日」普及推進委員会が制定。

日付は2009年(平成21年)522日にマリアナ諸島付近にて、世界で初めて天然ニホンウナギの

卵を採取することに成功し、うなぎの完全養殖化への道が開けたことから。限りある天然資源で

あるうなぎを絶滅から守り、うなぎの生態と正しい食文化を広めて後世に残すことが目的。

記念日は2019年(平成31年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

鮒忠は、東京都台東区浅草に本社を置き、レストラン・フランチャイズ・食品加工販売などの

事業を展開している。同社の創業者・根本忠雄は「焼き鳥の父」と呼ばれており、同社は810日を

焼き鳥の日」に制定している

うなぎの養殖について

日本では主にニホンウナギで蒲焼や鰻丼などの調理方法が考案され、ウナギは古くから日本の

食文化に深い関わりを持つ魚である。漁業・養殖ともに日本では広く行われてきたが、現在

商業化されている「養殖ウナギ」は天然稚魚を育てたものである。

養殖に必要となる稚魚は海外から輸入されているが、出所の不透明さが指摘されているほか、

天然資源が枯渇すると養殖不可能となる問題もある。天然稚魚の減少もあり、天然稚魚を必要と

しない受精卵からの「完全養殖」が進められている。

2010年(平成22年)、水産総合研究センターが受精卵から人工孵化したウナギを親ウナギに成長

させ、さらに次の世代の稚魚を誕生させるという完全養殖に世界で初めて成功したと発表。その後、

孵化直後の稚魚の餌など様々な問題を解決してきたが、完全養殖の商業化についてはコスト面で

課題が残されているのが現状である。

リンク:鮒忠Wikipedia

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チコちゃんに𠮟られる(5月20日再放送分)」

2023-05-21 05:30:40 | チコちゃん

     

また土曜日が「チコちゃん」が巡って来ました。きのうのゲストは、八嶋智人さんと

若槻千夏さん、珍問答が面白かったです。

 

① お子様ランチに旗が立っているのはなぜ

考案者が子どもたちに届けたかったあつ思いを熱唱

お子様ランチの旗はなぜ立っている?安藤太郎が登山好きだったから?チコちゃん (tmbi-joho.com)

② 雑草ってなに

アッと驚く雑草の定義とは!

京都の名料亭で○○に舌つづみ!

雑草とは?普通の植物との違いはターボエンジン?チコちゃん (tmbi-joho.com)

③ 悪くみをしていそうな人を“腹黒い”というのはなぜ

解決のカギを求めて高級○○店で奮発

腹黒いの由来は?サヨリの語源はウソ?チコちゃん (tmbi-joho.com)

別の悩み多い問題も出ていました。

子どもに「勉強しなさい」と言えない親の悩みは

探し物はなぜ探しているときには見つからない

 

きのうも曇り時々雨の予報でしたが、「チコちゃん」が終わって思い切って出ました。きのうは

左足首のネズミが大人しかったので、スロージョギングで行けました。無人野菜販売を覗くと

野菜が沢山出ていましたね。大根、ホウレン草、玉ねぎを買って帰りました。重かったです。

     

いつもの3公園を巡って、往復、6,474歩でした

 

今朝も19℃、曇りえすが雨は降らないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ニッコーキスゲ」

2023-05-20 05:30:33 | 花シリーズ

     

今月の花は、高山植物の「ニッコーキスゲ」にしました。可愛く出来ているのですが、

写真写りが悪いようです。

お花の紹介がありましたね。

ゼンテイカ – Wikipedia

ゼンテイカ(禅庭花)はキスゲ亜科多年草。一般的には「ニッコウキスゲ」の名前で呼ばれる。

花が咲く時期も近く、外見もユリに似ているが互いに別の種。また、各地で別々に同定されたため、

和名、学名ともに混乱が見られる

ニッコウキスゲとは?花の特徴や開花時期・名所を紹介!家でも育てられる? | BOTANICA (botanica-media.jp)

ニッコウキスゲの和名は禅庭花(ゼンテイカ)です。栃木県の日光地方に多く自生しているので

日光黄菅(ニッコウキスゲ)と別名で呼ばれています。黄色の花を咲かせ笠菅(カサスゲ)に似た

葉を生やすことが名前の由来です。また学名のHemerocallis(ヘメロカリス)はギリシャ語の

hemera1日)とcallos(美しい)を語源とした言葉で、ニッコウキスゲが1日だけ美しい花を咲か

せることに由来しています。

学名Hemerocallis middendorffii    科名・属名ユリ科・ワスレグサ属

和名禅庭花(ゼンテイカ)       分布北海道から本州中部地方にかけて

草丈4080cm                                          花期68

花色黄・橙

 

きのうは一日曇天で時々雨、休足日にしました。

妻は、歯科と眼科のダブルヘッダーですっきりして帰って来ましたね。

私はじっくりと北斎の次作作りでした。次週に間に合うでしょう。

 

今朝も19℃、曇り時々雨の予報です。間隙をついて歩きに出たいですね。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「香育の日」

2023-05-19 05:28:24 | 今日は何の日

     

今日は香育の」、日本の香と欧米の香水、どちらが好きかと言えば「香」です。

香の薫りの香水も出ているようです。さすがですね。

     

音楽も雅楽と洋楽を比べたら、雅楽の方がいいですね。

や安らかに暮らしたいものです。

 

きのうの朝も明るく開けました。日の出は太陽が北の方に移動して見えません。

富士山はますます霞んでいました。

       

     

きのうはいつもの3公園巡りを行きました。今年最高温度で午前中で27℃になっていました。

往復、6,288歩とやはり歩幅が伸びていました。

 

今朝は19℃、今は曇っていますが、雨で最高23℃の予報です。マッサージは隔週にしたので、

今日は家でゆっくり休足日ですね。

 

今日の日の解説です

香育の日(519日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)

東京都渋谷区神宮前に本部を置き、アロマテラピーを通じて人々の心身の健康に寄与し、その

普及・調査・研究などの活動を行う公益社団法人・日本アロマ環境協会(AEAJ)が制定。

日付は「こう(5)いく(19)」(香育)と読む語呂合わせから。

「香育」(こういく)とは、子どもたちに向けた香りの体験教育のことで、植物の恵みである

精油(エッセンシャルオイル)の香り体験を通して、五感のひとつ嗅覚に意識を向け、豊かな

感性や柔軟な発想力を育むとともに、人と植物の関わり、自然環境の大切さを伝える。記念日を

通して「香育」の大切さを伝えていくのが目的。記念日は2022年(令和4年)に一般社団法人・

日本記念日協会により認定・登録された

香育は、小・中・高等学校での教科、クラブ活動、課外授業などで生徒たちの教育として実施

している。また、児童館や図書館、公園、植物園などの公共施設から民間施設まで、地域の子ども

たちへ向けたイベントや講座としても実施している。

その他にも、家の中や自宅の庭で、時には散歩をしながら、親から子へ植物の香り体験や植物の

恵みの大切さを伝えることができる。

関連する記念日として、同協会は国民の祝日「文化の日」でもある113日を「アロマの日」に

制定している。また、21日は「ニオイの」、77日は「香りの日」、1030日は「香りの記念日」と

なっている。

リンク:日本アロマ環境協会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ファイバーの日」

2023-05-18 05:30:43 | 今日は何の日

     

今日はファイバーの」、何のファイバーかと思ったら食物繊維でした。

小学では3大栄養素を覚えてこれが大切と信じていましたが、昔の日本人は知らず知らずの

うちに食物繊維を摂取していたようです。

食用の雑草類も沢山あると聞きましたが、どうでしょう・・

昔はヨモギなどをお餅に入れましたし、春・秋の七草もありますね。

スベリヒコと言うのが最高だそうです。

実は食べられる!?身近にある美味しい雑草まとめ【16種類】 | 植物ノート (shokubutsunote.jp)

声高に叫ばれるのは問題のある分野で、病気の種類もそうでした。

 

きのうは一転、朝ぼらけの反対側はすっかり曇って富士は隠れていました。

     

      

朝一で歯科へ、歯の掃除をして頂きました。暑くなる前にと、その後歩きに出ました。

の菖蒲沢公園の短いコースを行き、往復、3965歩で帰りました。

菖蒲沢公園北側の周辺、整備が進んでいました。

お昼は近所の回転寿司に。ちょっと体重が減り気味なので、補充しました。

きのうは、計、6,292歩になりました。

 

午後7時になってようやくぼんやりと富士が見えましたね。

     

今朝は21℃もありました。日中は29℃だそうです。暑っ!!!

 

今日の日の解説です

ファイバーの日(518日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)

食物繊維(ファイバー)に関する情報提供を行う学術団体「ファイバーアカデミア」が2005

(平成17年)に制定。

日付は5(ファイブ)1(い)8(ば)で「ファイバー」と読む語呂合せから。食物繊維を摂取する

大切さを再認識してもらうことが目的。

食物繊維の種類と効果について

食物繊維は、体内の消化酵素により消化されず、そのまま排出される成分である。食物繊維には

大きく分けて2種類あり、水に溶ける水溶性食物繊維と水に溶けない不溶性食物繊維である。

水溶性食物繊維には、果物に多く含まれるペクチンや難消化性デキストリン、紅藻から抽出される

寒天の主成分であるアガロースなどがある。肥満防止、コレステロール上昇抑止、血糖値上昇抑制

などの効果があるとされている。

不溶性食物繊維には、野菜に多く含まれるセルロース、きのこなど菌類に含まれるキチンやキトサン

などがある。排便促進の効果があり、体に有害なダイオキシンなどの物質を排泄するデトックス

効果もあるとされている。

日本人の食事摂取基準(2010年版)では、食物繊維の目標量は、成人男性で1日あたり19g以上、

成人女性で17g以上とされている。2008年(平成20年)の国民健康・栄養調査において、食物繊維の

摂取量は、1040代の男女で14gにも満たないという結果が出ている。

不足しがちな食物繊維を積極的に摂取するためにも、穀物、野菜、きのこ、海藻、果物などバランスの

取れた食生活が必要である。

リンク:Wikipedia

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雨降りお月」

2023-05-17 05:15:32 | きのうの歌

     

きのうの歌は「雨降りお月」です。

雨降りお月 |歌詞付き|日本の歌百選|雨降りお月さん 雲のかげ

          

 

きのうの朝の富士、久しぶりでしたね。朝ぼらけとその40分後の富士です。雪の量が増えて

いるような気がしました。寒いと思ったら、雪が降っていたんですね。

     

      

きのうはコーラス自主練の日 、会場はいつもと違いこぶし荘でした。

自主練では、演奏会曲目以外にどんな歌を唄わせて貰えるのかいつも楽しみです。

きのうは、まず先週の演奏会の録音を聴きましたが、会長さんからは出色の出来栄えとの

自画自賛の言葉がありました。

次に、先生からのリクエストで次の曲「糸」の最初の15小節の音取りをしました。こう

いう事は初めてだそうで、会長さんは興奮気味でした。

休憩後に「ソーラン節」、「津軽海峡冬景色」、「雨降りお月」を唄いました。

最後に、演奏会の録音を再生して皆で「群青」を唄いました。

 

帰りは妻の乗って来た自転車で帰りました。妻がヘルメットを忘れて来たので、ちょっと

不安になりました。往復、5,320歩でした。

夕方、素敵なシルエットが見えました。

     

今朝は18℃、時々晴ですが最高27℃の予報ですね。さあ、夏の備え、覚悟が要ります。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする