閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

「雨やどり」

2019-04-30 17:53:47 | 今日の歌

今日は、月一度のカラオケ会で唄いましたが、久しぶりで最初は全くメロディが
出ませんでした。何でも、練習しないと忘却のかなたです。
 
「雨やどり」
 
作詞・作曲:さだまさし
 
それはまだ 私が神様を信じなかった頃
 9月のとある木曜日に雨が降りまして
こんな日に素敵な彼が現れないかと
 思ったところへ あなたが雨やどり

すいませんねと笑うあなたの笑顔
とtrも凛々しくて
前歯から右に四本目に虫歯がありまして
しかたがないので買ったばかりの
スヌーピーのハンカチ
貸し手あげたけど 傘の方が良かったかしら
 
でも爽やかさが とても素敵だったので
そこは苦しい時だけの神だのみ
もしももしも 出来ることでしたれば
あの人にも一度逢わせて ちょうだいませませ
 
ところが実に偶然というものは 恐ろしいもので
今年の初もうでに 私の晴着のスソを踏んづけて
あっこりゃまたすいませんねと笑う
口元から虫歯が キラリン
夢かと思ってほっぺつねったら 痛かった
 
そんな馬鹿げた話は 今まで
聞いたことがないと
ママも兄貴も死ぬ程笑いころげる 奴らでして
それでも私が突然口紅など つけたものだから
あまえ大丈夫かと おでこに手をあてた
 
本当ならつれて来てみろという
リクエストにお応えして
五月のある水曜日に 彼を呼びまして
自身たっぷりに紹介したらば
彼の靴下に穴がポカリン
あわてておさえたけど しっかり見られた
 
でも爽やかさが とても素敵だわと うけたので
彼が気をよくして 急に
もしも もしも 出来ることでしたれば
この人をお嫁さんに ちょうだいませませ
 
その後 私 気を失ってたから
よくわからないけど
目が覚めたら そういう話がすっかり
出来上がっていて
おめでとうって言われて も一度 気を失って
気が付いたら あなたの腕に 雨やどり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武揚佃島(ぶようつくだじま)

2019-04-25 11:12:35 | 葛飾北斎 富嶽三十六景
第8作目は、武揚佃島(ぶようつくだじま)です。
東京都江東区永代一丁目
 
 
解説は、「葛飾北斎 富嶽三十六景 解説付き」から引用しました。
 
江戸湾の向こうに富士が見えます。島の右手は佃島、左の森のようなところは
人足寄場のある石川島です。
隅田川の河口付近から眺めたものです。
穏やかな海に、にあちらこちらに向いた舟が散らばっています。
人を乗せたり、荷物を運んだり、釣りをしたりしています。
江戸の入り口で多種類の舟が行きかうにぎやかさを描き出しています。
一方、空は静謐な印象です。
佃島は、摂津国佃村の漁師たちが移り住んできた村で、十一月から翌三月ころまでは、
白魚漁が行われ、江戸風物の一つとされていました。
 
少し角度を変え、アップしました。
 
原画です。

次作は、礫川雪ノ短且(こいしかわゆきのあした)で、現在の小石川です。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「切手のないおくりもの」

2019-04-24 20:37:33 | 今日の歌

今日は「このゆびと~まれ」の演奏会があり、お客様と一緒に13曲唄いました。

今日は「このゆびと~まれ」の演奏会があり、お客様と一緒に13曲唄いました。

その中から、「切手のないおくりもの」です。

Youtube にありましたが、財津和夫の歌です。
 
もうひとつは、合唱で Chor stella という女声合唱です。
2019/02/27 公開
 
作詞 作曲 : 財津和夫

1.私から あなたへ
  この歌を 届けよう
  広い世界に たった一人の
  私の好きな あなたへ
 
2.年老いた あなたへ
  この歌を 届けよう
  心優しく 育ててくれた
  お礼がわりに この歌を
 
3.夢のない あなたへ
  この歌を 届けよう
  愛することの 喜びを知る
  魔法じかけの この歌を
 
4.知り合えた あなたに
  この歌を 届けよう
  今後 よろしくお願いします
  名刺がわりに この歌を
 
5.別れ行く あなたへ
  この歌を 届けよう
  寂しいときに 歌ってほしい
  遠い空から この歌を

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじいちゃん(さくら友蔵)<ちびまる子ちゃん>

2019-04-18 15:57:41 | 日本アニメキャラ

 

まる子のおじいちゃんです。
まる子の事が大好きでつい甘やかしてしまうやさしい性格です。
ちょっとぼんやりしているのでときどき、まる子がおこづかいをもらおうとし、
そのうまい口ぐるまにのせられてしまうこともあります。
そんな時は少し元気がなくなるが、最後にはやっぱりまる子のためにつくして
しまいます。それくらいまる子と友蔵には深いきずながあります。
また、何か出来事があると、心の中でひそかにその事をあらわす俳句を詠むこ
とがあり、俳句を詠んだ後はたいてい「友蔵 心の俳句」という言葉でしめる。
好きな食べ物は湯豆腐、納豆、ウニだとか。
 
若いおじいちゃんになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゴンドラの唄」

2019-04-17 18:45:07 | 今日の歌
いよいよ来週に「このゆびと~まれ」の会がある訳ですが、今日練習した
歌から「ゴンドラの唄」です。

この歌は、黒澤明監督の映画「生きる」で志村喬が、雪の降る児童公園で
1人ブランコに乗りながら、『ゴンドラの唄』を口ずさむシーンが、深い
感動を呼んだそうです。
 
Youtube にありました。「ゴンドラの唄」:東京混声合唱団
 
「ゴンドラの唄」歌詞
作詞:吉井勇、作曲:中山晋平、唄:松井須磨子

1 いのち短し 恋せよ少女(おとめ)
  朱(あか)き唇 褪(あ)せぬ間に
  熱き血潮の 冷えぬ間に
  明日の月日は ないものを

2 いのち短し 恋せよ少女
  いざ手をとりて 彼(か)の舟に
  いざ燃ゆる頬を 君が頬に
  ここには誰れも 来ぬものを

3 いのち短し 恋せよ少女
  波に漂う 舟の様(よ)に
  君が柔手(やわて)を 我が肩に
  ここには人目も 無いものを

4 いのち短し 恋せよ少女
  黒髪の色 褪せぬ間に
  心のほのお 消えぬ間に
  今日はふたたび 来ぬものを

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下目黒

2019-04-11 17:16:13 | 葛飾北斎 富嶽三十六景
第7作目が完成です。
下目黒 (しもめぐろ) 東京都目黒区下目黒
 
解説は、「葛飾北斎 富嶽三十六景 解説付き」から引用しました。
 
目黒は、丘陵地で富士の見晴らしも良く、人家も少ない田園地帯で鷹狩に適した地でした。
また、落語「目黒のさんま」の舞台にもなったように、将軍家の鷹狩りの場でした。
鷹番という地名も残っています。
武家の鷹を預かる鷹匠、彼らにひざまずく農夫、その左には鍬を片手に赤坊を背負い、
小さな子供を連れて仕事場へ向かう農婦が描かれています。
さらに左には、富士を背に農夫が坂道を登っています。
彼らの登場は、この地の特徴を描き出しているのでしょうか。

富士は、真ん中にひっそりと山頂に雪を抱いて見えています。

少しアップしました。

原画です。

 

次作は、武揚佃島(ぶようつくだじま)です。

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いい日旅立ち・西へ」

2019-04-10 20:28:12 | 今日の歌

今日は月一度のピアノの先生主催の「うたう会」がありましたが、そこでの歌ではなく、
その後Oさん、ワイフと行った昼カラオケで唄った歌です。
「いい日旅立ち」は、山口百恵さんが唄った歌として有名ですが、キャンペーンでは、
旧国鉄の指定券発券システムを使用していた「日本旅行」と、国鉄の車両を製造していた
日立製作所が、それぞれスポンサーとなっていて、それぞれの社名から「日」と「旅」が、
曲名の漢字に組み込まれているというウソのような本当の話があります。
 
この「西へ」は、そのリメイク版として作られ、歌手を女性シンガーソングライターの
鬼束ちひろ(おにつか ちひろ/1980-)が務めました。山口百恵も「彼女の歌声はいい」と
太鼓判を押したと言います。
 
youtube にありました。「いい日旅立ち・西ヘ」 ( 鬼束ちひろ )
 

作詞・作曲 谷村新司

遥かなしまなみ 錆色(さびいろ)の凪(なぎ)の海
セピアの雲は流れて どこへ行く
影絵のきつねを 追いかけたあの頃の
夢を今もふところに 西へ行く
 
ああ 日本のどこかに 私を待ってる人がいる
いい日旅立ち ふたたびの風の中
今も聞こえる あの日の歌を道連れに
 
蛍の光は 遠い日の送り火か
小さき見える景色は 陽炎か
出逢いも別れも 夕暮れにあずけたら
自分の影を探しに 西へ行く 
 
ああ 日本のどこかに 私を待ってる人がいる
いい日旅立ち 朝焼けの風の中
今も聞こえる あの日の歌を道連れに
 
ああ 日本のどこかに 私を待ってる人がいる
いい日旅立ち 憧憬(あこがれ)は風の中
今も聞こえる あの日の歌を道連れに
 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃん(さくらこたけ)<ちびまる子ちゃん>

2019-04-04 17:50:48 | 日本アニメキャラ

おばあちゃんです。
おっとりとした性格で、普段はあいづちをうつのんびりとした雰囲気なのに、
ときどきポツリというひとことがマトを得たするどい意見のときもある。
昔ながらの知恵をたくさん知っていて、まる子たちに教えてくれることもある。
好きな食べ物は、甘納豆、追分ようかん、お赤飯です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鯉のぼり」

2019-04-03 15:41:04 | 今日の歌

今日のコーラスの練習で唄いました。低音部がなかなか調子のいい編曲に
なっています。
 
Youtube にあったのは、杉並児童合唱団の歌声です。
 
文部省唱歌
作詞は不詳ですが、作曲は弘田龍太郎とのことです。

1 甍(いらか)の波と 雲の波
  重なる波の 中空(なかぞら)を
  橘(たちばな)かおる 朝風に
  高く泳ぐや 鯉のぼり

2 開ける広き 其(そ)の口に
  舟をも呑(の)まん 様(さま)見えて
  ゆたかに振う 尾鰭(おひれ)には
  物に動ぜぬ 姿あり

3 百瀬(ももせ)の滝を 登りなば
  忽(たちま)ち龍に なりぬべき
  わが身に似よや 男子(おのこご)と
  空に躍(おど)るや 鯉のぼり

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「三都物語」

2019-04-02 19:01:55 | 今日の歌

今日は月一度のカラオケでした。
初めて参加の方、久しぶりの方もあり7人の大人数でした。
それで、はりきってレパートリーのこの歌を唄いました。
 
谷村新司 「三都物語」
Youtubeにありました。

谷村新司 「三都物語」
多夢星人(阿久悠)作詞・谷村新司作曲

 胸さわぎの旅は いま始まって
時の流れのままに こころを遊ばせ
この私は誰を 訪ねるあてもなく
まるで詩人のように 景色に染って
 
ああ なんて
街 それぞれ 美しいの
ああ なんて
人 それぞれ 生きているの
 
昨日 今日 明日
変りゆく 私
紅くいろづく ときめきを
誰に告げましょう
 
風そよげば ひとり 胸抱きしめて
愛の不思議を思う 吐息をもらして
この泪はきっと 感じるよろこびね
揺れる瞳に 映る季節に 恋して
 
ああ なんて
街 それぞれ 美しいの
ああ なんて
人 それぞれ 生きているの
 
朝に舞う夢
黄昏に出会い
ほんの一時のためらいを
誰に言いましょう
 
昨日 今日 明日
変りゆく 私
紅くいろづく ときめきを
誰に告げましょう
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする