閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

「みゆのお化け屋敷」

2025-01-11 06:00:23 | みゆちゃんの絵

今日は土曜日、作品掲載日なのですがコロナですっかり寝正月、ゆっくり作ったのが
「みゆのお化け屋敷」、12月22日にクリスマスで来た時に描いて残したものです。
元の絵は鉛筆画でしたが、これに色付けするのも楽しみのひとつです。
小1ですが、まだ、字を逆さに書くようで、よくある事象だそうです。記念にします。
 
きのうの朝は今年一番の冷え込みで、富士山も真っ白になっていました。 
  
 
きのうは11時頃に長女が来てお昼を一緒に、妻とお話していました。妻が2時過ぎに
歯科にでかけた時に一緒に出て帰りました。
私も体調が戻って来たので、次の作品作りの準備をしました。
 
是非とも紹介したい番組を録画で観ました。
長寿の秘訣は、「食(炎症)」、「ちょこ活(家事)」、「つながり」だそうで、
特に「人とのつながり」が一番のよう、女性は仲間と女子会やってますます健康に
なります。
きのうも富士山は無事に日の入りしました。
 
今朝もー1℃、最高も11℃とのこと、寒波が来ています。豪雪地帯は大変です。 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日に「シマエナガ」

2024-12-31 06:00:29 | みゆちゃんの絵

今日は大晦日、記念に孫娘がクリスマスに来てくれた時に描いた絵を元に作ったのが「シマエ
ナガ」です。孫からの製作依頼は最優先、今年最後の作品になりました。
孫の絵です。
こちらがネットにあった写真です。北海道の小鳥で大変可愛いい人気ものです。
きのうの朝も寒く凄い雲でした。富士山も雲の隙間から少し稜線だけ見えました。 
   
きのうもインフルエンザで自粛していましたが、昼前に長女が慰問に来てくれました。
お昼も一緒にして録画した番組を見て一緒に笑って帰りました。ありがたや!
 
日の入り時の富士山、きのうも美しかったです。
今朝は3℃ですが最高は16℃まで上がり暖かくなるようです。 
 
「シマエガナ」の超長い記事がありました。提供先は菓子の会社のようです。

海道に生息する「シマエナガ」はこんなに可愛い! 壺屋オンラインショップ

今話題のとっても可愛らしい野鳥「シマエナガ」をご紹介します!

北海道は広大で美しい自然が広がる大地。そんな環境をシマエナガが飛び回っています。

シマエナガはスズメより少し小さな体で、真っ白な毛で覆われています。そしてオレンジと黒色の羽が特徴的。尾羽のことを「柄(え)」といい、エナガは尾が長いという意味があるようですよ。

シマエナガは北海道の森や庭園で見かけます。本州にいる「エナガ」という野鳥の亜種なのですが、日本では北海道にしか生息していません。北海道では全域に生息しているため、街の中で見かけることもあります。

北海道と本州の間には「ブラキストン線」あるいは「津軽海峡線」とも呼ばれる動物の分布があるため、シマエナガの他にもエゾヒグマやエゾシカ、キタキツネなどと、本州とはちょっと違った動物がいます。シマエナガの「シマ」は「島」と書き、北海道をあらわしているとのこと。漢字で書くと「島柄長」となるようです。日本では北海道でしか見れない動物の一種なんですね。

シマエナガは「チーチー」や「ジュリリ」などといった感じの鳴き声で鳴きます。特徴があるので鳴き声で判別するのもいいかもしれないですね。

 夏の北海道の森はいっぱいの生き物でにぎわいます。シマエナガも例外ではなく、樹液や小さな木の実、小さな昆虫をモリモリ食べて生きています。青々と茂った木々の中で、シマエナガが飛び回ってかわいいアクロバットショーが開催されているようですが、体が小さくすばしっこいので森の中で見つけることはなかなか難しいかもしれません。

夏は体が真っ白よりは少し茶色かかっているのと、冬と違ってスリムになっているのも見つけにくい要因ですね。

冬、北海道は雪景色に包まれます。でも、シマエナガは寒さに負けずに頑張っています。この季節になると森では食べ物がなかなか見つからないので、街に降りてきて樹液や氷柱をなめたりしているので、街の中でもシマエナガを見つけやすくなりますね。

また、

プレミアムな可愛さ!北海道のシマエナガ固有の魅力

シマエナガは、まさにプレミアムな可愛さを持った鳥として知られています。北海道の自然環境が育んだシマエナガは、他の地域ではなかなかお目にかかれない貴重な存在です。その魅力とは一体何でしょうか?

まず、シマエナガの特徴的な外見から魅力を感じます。シマエナガといえば真っ白でまんまるな体とつぶらな瞳が魅力的ですが、目の上のアイシャドウには気づきましたか?
なんと黄色のアイシャドウがひかれています!オシャレですよね。しかも、幼鳥の時は赤いとのこと!さらにさらにオシャレさんな鳥でした。

冬の寒さをしのぐ為に羽に空気をたくさん入れてふわふわもこもこになるので可愛さアップでしょう!

ちいさい、まっしろ、まんまる、つぶらなひとみ、きいろいまぶた…
可愛い条件がたくさん揃ってますね!

ちなみに、顔文字で表すとすれば ・▲・ となるようです。確かに似ている気がしますね(笑)
まるでキュートなキャラクターのようです。実在するとはちょっと信じられない気がしますが北海道には実在するんですよ!いろいろなグッズが販売されていますが、本当にぬいぐるみにぴったりのもふもふ感があります。

雪の中では保護色で見つけにくいうえ、かなりすばしっこいので写真家の方もかなり苦労をして撮影されているようです。そんなところもまたプレミアムな存在になっているのかも知れませんね。

 

北海道のシンボル!シマエナガの愛らしさにメロメロ

「雪の妖精」と呼ばれているシマエナガですが、その別名の通り雪の中を真っ白な体が飛ぶ姿はまるで妖精のように見えます。シマエナガ見た後は、雪が妖精として現れるならこんな姿じゃないかな?と思うかもしれませんが、こんな可愛らしい姿を見る前に想像できる人がいたでしょうか。私にはまったく想像もできないほど可愛い存在です。

シマエナガグッズがたくさん作られていることはもちろんですが、現在はテレビ番組のキャラクターとしても大活躍をしていますね。北海道に住む人や北海道旅行に来る方のみならず、全国にファンをどんどん増やし続けています。この愛らしさ・魅力に天井はあるのでしょうか。

そして「シマエナガだんご」と呼ばれる姿をご存じですか?
シマエナガの赤ちゃんが枝にずらりと並び、親鳥がエサを運んでくれるのを待つ姿がお団子のようだと名付けられたようです。
シマエナガの赤ちゃんを見ること自体がまれなので、お団子の姿を見られるのはかなり貴重なことですが、もし見ることができたらさらにメロメロになっちゃいそうですね。

シマエナガのひととき:北海道で出会う可愛さの秘密

シマエナガはその見た目からなんとなく「おとなしそう」とか「臆病そう」など思われがちのようですが、実はシマエナガはとても活発に動き回ります。体が小さいので大きな鳥に襲われる危険を回避するために動き回っているためとのことです。そのため見つけにくかったり、判別しにくかったりするかもしれません。ですがその分、見つけた時の喜びもひとしおですね。

シマエナガを見るのは夏よりも冬が適しています。エサを求めて街中に降りてきていることが一番大きいですが、羽の下に空気が入ってふわっとしているので一番見たい、とっても可愛い姿になっているんです!

郊外の方が見つけられる確率は高いのかも知れませんが、街の中の公園でも目撃情報がありますので、札幌なら大通公園を散策しているときに出会えるかもしれません。ふと見上げた先にシマエナガがいたらビックリしちゃうかもしれませんね。
もっと出会う確率を上げたいのであればバードウォッチングカフェなどいかがでしょうか。お店によってはエゾリスも、もしかしたらユキウサギも見れちゃうかもしれませんよ。

シマエナガは野鳥なので飼うことができません。そのため、このような「偶然出会う」ということがより一層プレミアム感があって可愛いと思う気持ちが大きくなるのかも知れませんね。

本当に、シマエナガの可愛さの限界を教えてほしいです!

北海道のシマエナガ:その魅力と可愛らしさに迫る

今や、シマエナガは北海道の象徴的な鳥であり、その魅力は一言では言い尽くせません。
小さな体に詰まった愛らしさと元気溢れる動きは見る者を魅了します。木の枝を軽やかに跳びながら飛び回る姿はまるでダンスのようで、その活発さに心躍ります。

北海道の自然と一体になったシマエナガの姿は、まさに癒しと元気を与えてくれる存在です。可愛らしいシマエナガには魅力がいっぱいです。

そして可愛いものは眺めているだけではなく、自分でも表現したくなるものですよね。シマエナガのグッズはたくさんありますが、可愛らしくデフォルメされたイラストやグッズも大人気です。

人間は丸いものを可愛いと認識しやすいということです。心理的に丸みがある形は脳への刺激が少なめで認知しやすく、一つの動作で処理が可能ということだそうです。
また、「もふもふ」も大好きですよね。癒される感がすごくあります。子どもがふかふかの毛布を手放さない理由もそこにあるようです。

シマエナガは丸いフォルムでもふもふという心理的に可愛いと思ってしまう条件を満たしているのではないでしょうか。

壺屋総本店でも今年、シマエナガの可愛らしいイラストが描かれたパッケージの「き花」が発売されました。イラストはこれまでにも動物園シリーズを制作していただいたイラストレーター・デザイナーの「あべみちこ」さんです。
今回もとっっても可愛いシマエナガのイラストを提供していただきました。

き花 3枚入 シマエナガ

この2種類のイラストが表裏になっています。
めちゃくちゃ可愛いですね!
お召し上がり後は是非切り取って飾っておいていただきたいくらいです。


き花プティモ 北海道ジオラマ(ホワイト6枚入)

そしてもう一品。お子様に大人気の品です。
「組み立て式」です!
北海道の動物がたくさんいますね~
シマエナガはもちろんのこと、キタキツネ、エゾヒグマ、エゾシカ、エゾリス、エゾナキウサギなど、北海道に住んでいる動物たちを是非にぎやかに飾ってください♪

北海道の自然が育んだシマエナガは、まさに魅力溢れる存在です。写真でも、イラストになっても、そしてもちろん本物も、とってもとっても可愛いですね。ぜひ北海道を訪れた際には、その小さな姿と可愛らしい鳴き声に出会ってみてください。きっと心癒されること間違いなしです!

壺屋総本店でおすすめのシマエナガパッケージの商品をまとめて
「シマエナガセット」もございます!

ぜひ、お楽しみください!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「モナリザ」

2024-11-30 06:00:01 | みゆちゃんの絵
今日は土曜日、紙紐作品は「モナリザ」ですが、孫娘が作品の「モナリザ」を知っていて
欲しいと言うので子供用にイラストを参考に作ったので、ジャンルは彼女のに入れました。
彼女の絵の作品と一緒に壁にあります。クリスマスプレゼントに一緒に忍び込ませようと
思っています。
 
きのう朝は富士山にかかる雲の様子が面白かったです。
1時間後です。
きのうの朝も「クラシック俱楽部」で『ウィーン少年合唱団 演奏会』を聴かせて貰いました。
詳しい曲名は下に入れました。今週は声楽特集で朝のストレッチの時間を楽しめました。
天使の歌声・ウィーン少年合唱団。コロナ禍明け初めての来日公演から、十八番の「美しく
青きドナウ」ほか名曲をたっぷりとお伝えします。
【演奏】ウィーン少年合唱団 ジミー・チャン(ピアノ) 
【曲目】カンタータ「なんじ 宇宙の魂に」から(モーツァルト) 
アイネ・クライネ・ナハトムジークから(モーツァルト) 
ユー・レイズ・ミー・アップ(ラヴランド)ほか 
【収録】2023年6月15日 東京オペラシティ コンサートホール
ウィーン少年合唱団 J.シュトラウス二世 美しき青きドナウ   Vienna Boy's Chair J.Strauss Ⅱ Blauen Donau Op.314
 
妻は3泊4日の女子会で9時半に出発で行きました。”女房元気で留守がいい”のですが、
4日間の孤食はちょっと寂しいですね。
 
きのうは暖かいうちにと、早目の1時にいつものコースをスロージョギングで行きました。
往復、4,935歩でしたね。
午後5時の富士山、シルエットがきれいでした。きのうは富士と雲、楽しめました。
 
今朝は下がって何と5℃、朝方雨で最高は16℃の曇ったり晴れたりのお天気です。
孤食、2日目の入りました。妻の作ってくれたカレーがまだ残っています。
 
きのうの演奏会の楽曲です。
カンタータ 「なんじ 宇宙の魂に」K.429(468a)から 第1曲 
    作詞: ハシュカ 作曲: モーツァルト 編曲: バイヤー
アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525 から 第1楽章
    作曲: モーツァルト 編曲: ヴィルト
アヴェ・マリアウィーン   作曲: ビーブル
ミサ曲 第5番「神なる聖ヨハネのミサ・ブレヴィス」から ベネディクトゥスエレン(ソロ) 、 
    作曲: ハイドン
ウェラーマン  作曲: ニュージーランド労働歌 編曲: ヴィルト
ラ・パロマ   作詞: イラディエル 作曲: イラディエル 編曲: ヴィルト
荒城の月    作詞: 土井晩翠 作曲: 滝 廉太郎 編曲: ヴィルト
ユー・レイズ・ミー・アップ  作詞: グラハム 作曲: ラヴランド 編曲: ハッセイ
ポルカ・シュネル「永遠に」作品193 
    作詞: ブレックウォルト 作曲: ヨゼフ・シュトラウス 編曲: ヴィルト
ワルツ「美しく青きドナウ」作品314 
    作詞: ゲルネルト 作曲: ヨハン・シュトラウス 編曲: ヴィルト
ヘイル・ホーリー・クイーン  作曲: 伝統曲 編曲: シャイマン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「めざめよ」

2024-09-28 05:15:29 | みゆちゃんの絵

今日は土曜日、掲載作品は孫娘の絵から「めざめよ」です。友達の間で流行っているの
でしょうか、来たら「目覚めよ」と叫んでいました。下は描いて残しあった絵です。
 
「じぃじ、ばぁば」と並べてリビングに飾りました。
 
きのうの朝は雨、全天の曇り空でした。 
  
きのうの朝はストレッチをしながら「クラシック倶楽部」で~ダムラウ&カウフマン デュオ・
コンサート~をかせて貰いました。ウィーンのオペラ劇場での2人のソリストの共演、
聴き応えがありました。・・が、知らない歌が多かったです。
 
きのうは歌仲間のお誘いで茅ヶ崎でランチ。誘っていただける方がいて嬉しいです。
素敵な和食コースを頂き、食後は喫茶店で豪華なお茶会、話が弾みました。
10時に出かけて、帰ったのが16時、外は雨でしたが、いい一日でした。
特に歩いた覚えはないのですが、往復、4,031歩になっていました。
 
今朝は23℃と下がりました。昨夜はクーラーヲ切りましたね。今日の最高は28℃、
曇り空で雨も怪しいが、マッサージに行けそうです。
 
沢山の歌劇アリアを唄ってくれましたね。
~ダムラウ&カウフマン デュオ・コンサート~ ヘルムート・ドイッチュ(ピアノ
オペラ界屈指の人気と実力を誇るスター歌手ディアナ・ダムラウとヨナス・カウフマンがウィーン楽友協会大ホールに登場。シューマンとブラームスの愛にまつわる歌曲を歌う。 【曲目】歌曲集「ミルテの花」作品25から「献呈」(シューマン)、十二の詩 作品35から「ひそかな涙」(シューマン)、歌曲集 作品72から「失望」(ブラームス)、歌曲集 作品57から「私は夢を見た」(ブラームス)ほか【演奏】ディアナ・ダムラウ(ソプラノ)、ヨナス・カウフマン(テノール)、ヘルムート・ドイッチュ(ピアノ)【収録】2022年4月13日 ウィーン楽友協会大ホール(オーストリア)
 
ロマンスと歌曲 作品84から 第4曲「むなしいセレナード」     作曲: ブラームス
歌曲集 作品70から 第3曲「セレナード」      作詞: ゲーテ 作曲: ブラームス
歌曲集 作品86から 第1曲「テレーゼ」       作詞: ケラー 作曲: ブラームス
歌曲集 作品58から 第4曲「おお来たれ 優しい夏の夜よ」
歌曲集 作品71から 第3曲「秘密」     作詞: カンディドゥス 作曲: ブラームス
歌曲集 作品96から 第2曲「ふたりはさまよい歩き」 
                          作詞: ダウマー 作曲: ブラームス
二重唱曲集 作品78から 第2曲「彼と彼女」    作詞: ケルナー 作曲: シューマン
愛の調べ 作品101から 第4曲「私の美しい星」 詞: リュッケルト 作曲: シューマン
歌曲集「ミルテの花」作品25から 第9曲「ズライカの歌」 
                     作詞: ゲーテ(ウィレマー)作曲: シューマン
歌曲集 第4集 作品96から 第3曲「あなたの声」
                 作詞: アウグスト・フォン・プラテン作曲: シューマン
愛の調べ 作品101から 第2曲「恋人よ あなたの言葉は私をとりこにする」
                        作詞: リュッケルト 作曲: シューマン
歌曲集 作品142から 第2曲「君の頬を寄せて」 作詞: ハイネ   作曲: シューマン
歌曲集 作品40から 第5曲「裏切られた愛」  作詞: シャミッソー 作曲: シューマン
二重唱曲集 作品20から 第2曲「愛の道」(その2) 
                        作詞: ヘルダー   作曲: ブラームス
歌曲集 作品63から 第4曲「はとに」    詞: シェンケンドルフ 作曲: ブラームス
歌曲集 作品47から 第5曲「恋人の手紙」      作詞: ゲーテ 作曲: ブラームス
歌曲集 作品49から 第3曲「あこがれ」              作曲: ブラームス
歌曲集 作品63から 第5曲 若い歌(その1)「わが恋は緑」                 
                  作詞: フェリックス・シューマン 作曲: ブラームス
歌曲集 作品86から 第5曲「うち沈んで」
                  作詞: フェリックス・シューマン 作曲: ブラームス
歌曲集 作品43から 第1曲「永遠の愛」 
            作詞: ホフマン・フォン・ファラースレーベン 作曲: ブラームス
二重唱曲集 作品61から 第4曲「愛の使い」  作詞: ヴェンツィヒ 作曲: ブラームス
二重唱曲集 作品34から 第3曲「窓べに」   作詞: バーンズ   作曲: シューマン
こどものための歌のアルバム 作品79から 第15曲「しあわせ」 
                        作詞: ヘッベル   作曲: シューマン                                                            
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みゆの絵「じぃじとばぁば」

2024-08-31 05:45:19 | みゆちゃんの絵
今日は土曜日、掲載作品は孫が可愛く描いてくれた私たちの絵です。まだ残りがあり、
年末までに作品にしたいと思います。
下が原画です。作品は位置や色を勝手にアレンジしました。
 
きのうは朝から大雨、台風本体は九州ですが、影響が出て来ました。
きのうは私は眼科、妻は歯科へ。ヨーカドーで頼まれたお弁当を買って帰り、往復、
2,005歩で終了でした。
 
ネットにあった動画、外国人の視点が興味深く紹介されていました。
  
 
台風10号は偏西風に乗り損ねたグズ台風で、雲が消えたと騒がれています。
 
今朝の気温は27℃、最高は30℃だそうで外は大雨です
今日はマッサージの予約を入れていて、バスが動けば行ってきます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みゆの絵「お日さまとワンちゃん」

2024-08-24 05:45:03 | みゆちゃんの絵

今日は土曜日、作品の掲載日ですが、孫が遊びに来て描き残した絵の作品です。
なかなかダイナミックに描いていました。孫の絵、まだ残っていて急がないと
年が暮れてしまいますね。
下が原画です。作品は位置や色をアレンジしました。
 
きのうの朝の風景、見事な朝焼けでした。富士山方面はやはり雲でしたね。
気温は28℃と高かったですが、涼しい風が吹き込み冷房を切り窓を全開しました。
でも昼前に気温が上がり冷房を入れましたね。
 
きのうの朝は、大リーグの放映があり「クラシック倶楽部」は聴けませでした。
「ベンヤミン・アップル バリトン・リサイタル」の予定でしたが、残念でした。
 
昼前に、突然、妻が外でと言うことで、ヨーカドー内の大戸屋に行きました。私は
「鶏竜田丼と麺セット」にしましたが、やや多かったですね。
 
 
きのうは”どうせやるなら”の3点セット(午後2時半出発+スロージョギング+腹式
呼吸)も無事出来、計、5,749歩でした。吹く風の温度が少し下がってきたのを
感じます。         
きのうのニュースは高校野球が終わったこと、秋が近づいて来れば次は台風ですね。 
 
今朝の気温も27℃、最高は33℃だそうで晴れ間もあるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドラえもん」&「未来の自分?」

2024-08-17 05:45:16 | みゆちゃんの絵
今日は土曜日、作品の掲載日ですが、孫の大好きな「ドラえもん」を頼まれていました。
今までは立体のを作っていましたが、今回は壁に飾れるタイプにしました。
分類カテゴリーも「みゆちゃんの絵」にしています。
最初に作った「ドラえもん」です。
 
実は、以前掲載した「みゆの未来の姿?」という作品記事の画面を使って書いていたのが
失敗で、その記事に上書きしたことになっていて記事が無くなってしまいまいした。
それで、作品だけ再度掲載しておきます。
<未来のみゆ?>            ⇐ <元の絵です>
 
 
きのうの朝は台風を前に真っ黒な雲空で、終日の雨、休足日になりました。
 
お陰様で作品作りに専念できましたね。次回は、孫娘の描いた絵を紙紐細工にしています。
西欧画はしばらくお預けです。
   
今朝も27℃、最高気温34℃だそうで酷暑復活です。台風一過、東の空は真っ黒な雲が
残っていますが、日中は晴れるそうです。
今日はマッサージの日ですが、無理は禁物ですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レイちゃんの絵」 & 新国立劇場合唱団 華麗なるオペラ・コーラス

2024-06-22 05:45:57 | みゆちゃんの絵

5月下旬に妻が女子会で竜ケ崎に行った時に向こうで会った女の子(レイちゃん)から
貰った絵を作品にと希望があり、ようやく割り込んで日の目を見ました。
これ1点だけなので、分類は孫娘のジャンルに入れておきました。
ちっちゃい子はドラえもんが好きですね。
こちらが原画で、元は無地です。妻の希望で金髪にしましたね。

きのうは1日中雨だったのですが、夜明け時は結構明るかったですね。

きのうの朝もストレッチをしながら「クラシック倶楽部」で「新国立劇場合唱団 華麗なるオペラ・
コーラス」を聞かせて貰いました。さすがプロのコーラス、我々のシニアとは段違いのリズムと声量、
聞きほれていました。
Youtube には日本の歌も入ったダイジェスト版が紹介されています。
文化庁「舞台芸術等総合支援事業」新国立劇場合唱団による学校巡回公演【本公演】(ダイジェスト)
きのうの唄われた歌です。
新国立劇場合唱団 華麗なるオペラ・コーラス
歌劇「タンホイザー」から 大行進曲「歌の殿堂をたたえよう」 <作曲: ワーグナー>
歌劇「タンホイザー」から 終幕の合唱 <作曲: ワーグナー>
歌劇「アイーダ」から「エジプトとイジスの神に栄光あれ」 <作曲: ヴェルディ>
歌劇「マクベス」から スコットランド亡命者の合唱「しいたげられた祖国」 <作曲: ヴェルディ>
歌劇「ナブッコ」から ヘブライの捕虜たちの合唱「行け、わが思いよ、金色の翼に乗って」 <作曲: ヴェルディ>
歌劇「マクベス」第1幕から 魔女たちの合唱<作曲: ヴェルディ>
歌劇「さまよえるオランダ人」から 糸紡ぎの合唱「ぶんぶん回れ糸車」 <作曲: ワーグナー>
歌劇「さまよえるオランダ人」から 水夫の合唱「見張りをやめろ、かじ取りよ」」 <作曲: ワーグナー>
歌劇「魔弾の射手」から かりゅうどの合唱「かりゅうどの喜びは」<作曲: ウェーバー>
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」から 開幕の合唱「オレンジの花はかおり」 <作曲: マスカーニ
歌劇「トゥーランドット」から「おのをとげ」~「おお太陽よ 命よ 永遠よ!」<作曲: プッチーニ
 
のうの雨、次作の孫娘の絵に取りかかっています。次の西欧画はピカソと思って
いますが、なかなか間に合いません。
 
夕方には雨が上がり、西に富士山、東に満月が出ました。
  
 
今朝は19℃、梅雨の晴れ間、暑くなりそうです。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みゆのお化け」

2024-04-27 05:45:50 | みゆちゃんの絵

「モナリザ」の後ゴッホを作ろうと思っていましたが、ちょっと作りたいものが
でき、それは孫娘(みゆ)の絵でした。
彼女の絵はこれからどんな風に進化するか、追いかけようと思います。今回は、初回。
今年のお正月に来た時に書き残したものでした。
ゴッホはとても時間がかかっていて、来月に回しました。
 
こちらが原画と本人です。娘に見せたら、「くれるの?」とあり、次回の来訪時に
持って帰っていただきます。孫も気に入っているそうです。
 
 
きのうの朝はきれいに明け、富士山と満月のコラボも見えました。午後からは
雲が湧き富士山も隠れてしまいましたね。これからはこんな季節で見えただけ
ありがたいです。
     
  
前日は午後からの外歩きで汗をかいたので、きのうは8時半前に出ました。それでも
結構暑かったですね。往復、4,405歩で帰りました。
 
午後からマンションの奥様2人がいらして女子会をやってました。妻は世間を広げて
いますね。私はご挨拶だけで失礼しましたが、壁にあった紙紐作品は一応の評価を
いただきました。       
 
今朝も19℃もあり天気はよくないようです。気温の上がらないのはいいですが、雨は
降らないで欲しいです。マッサージに出かけますので・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする