閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

「チコちゃんに𠮟られる(7月15日再放送分)」

2023-07-16 05:30:22 | チコちゃん

    

きのうは土曜日、「チコちゃんに叱られる」の再放送がありました。
楽しいお勉強をしましたね。
ゲストは池田美優(みちょぱ)さんと小島よしおさん。みちょばさんは放っておくと
最高23時間も寝たそうです。
 
① 水は地面にしみこむのになぜ海の水はなくならない?
…海の底や地球内部で起きている驚きの事態が明らかに!
 
② なぜ「ん」から始まることばはない?
…もし「ん」から始まることばがあったら“しりとり”はどうなる!?
 
③ なぜそうめんを流す?
…全国の名物そうめんで最もおいしいのはどれだ!?
 
その他の話題は、
* キョエちゃんからのクイズ、カラス100羽に聞いたそうです。
①位 パワーー!! by なかやまじんに君
【なかやまきんに君】 言ーえ!かと思いきや『パワー』
②位 記憶にございません by ロッキー biド事件
[昭和51年2月] 中日ニュース No.1153_1「ロッキード献金事件 -ついに証人喚問へ-」
きのうの朝5時前に霞んだ富士山が見えていましたが、麓の雲がだんだん上に上がって
来ましたね。
     
きのうは、「チコちゃん・・・」の前にジョギングに出ましたが、なぜだか足が重かった
です。往復、6,952歩でした。
女子会の妻からは、にぎやかに朝食していると連絡があり、楽しんでいるようです。
午後からはカラオケに行き、夕方からはマージャン大会になったそうで、羨ましいですね。
順位はどうでもよく、楽しい仲間がいるのがいいです。
 
世界水泳のアーティスティックスイミングの乾友紀子さん、すごかったですね。
あの足が沈んで行くところ圧巻でした。おめでとう、すごい選手が誕生していまいした。
          乾友紀子2連覇!2023世界水泳福岡アーティスティックスイミング、ソロ・テクニカル。
 
今日、女子会面々が我が家を訪問しますので、きのうは掃除を頑張りました。
今朝は26℃、昨夜はクーラーを入れて寝たので寝汗もかかず、よく寝れました。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ツユクサ」

2023-07-15 05:30:09 | 花シリーズ

     

今月の花は「ツユクサ」です。朝ドラで「オウセキソウ」という名の花を聞いたので
興味深々で調べたら「露草」のことで、いろんな呼び名がありました。
花の長い紹介は下に入れました。
 
きのうも朝ドラが終わってジョギングに出ました。涼しい風も吹いていたのですが、
公園を廻って帰ったら汗びっしょりで、往復、6,505歩と少な目でした?
帰ったら富士山がうっすら姿を見せていましたね。
     
妻は4年ぶりの女子会で茨城の竜ケ崎へ。元々は夫婦4組の親睦会だったのが、男性が
2名亡くなり女子会になっています。マージャンも妻が教えたのですが、今は皆さんの
方が強くなっているようです。
 
日曜日に5名の会メンバーが来訪するまで、孤食の2日半です。
早速に元気な皆さんの写真を送ってきました。
    
6時頃シャワーしていたら、玄関でピンポンが。えっと思ったらガチャガチャと鍵が
開いて長女が孫と遊びに来ました。
妻がいないので、娘に腰のお灸をして貰いましたね。1時間ほどしゃべって帰りました。
孫は、台の上で撮ったのでもう10cmほど低いです。ありがたく終わった日でした。
        
今朝も暑く28℃で、曇り時々晴の予報です。
 
解説は下記からの引用です。

ツユクサ - Wikipedia

ツユクサ(露草、鴨跖草、鴨跖、学名Commelina communis)は、ツユクサ科ツユクサ属の
一年生植物日本を含む東アジア原産で、の隅や道端で見かけることの多い雑草である。
花は朝に咲き、にはしぼむ。他のツユクサ属の植物と同様、しべは6本あり、上側の3本、
下側中央の1本、下側左右の2本で形態が異なる。
日本では古くから知られ、万葉集にも登場する。紫色の花弁を持つウスイロツユクサなどの
変種品種が知られる。紫色の花弁が3枚のムラサキツユクサや、白い花弁のトキワツユクサ
朝咲いたが昼しぼむことが朝露を連想させることから「露草」と名付けられたという説がある。
英名の Dayflower も「その日のうちにしぼむ花」という意味を持つ。また「鴨跖草(つゆくさ、
おうせきそう)」の字があてられることもある。ツユクサは古くは「つきくさ」と呼ばれており、
上述した説以外に、この「つきくさ」が転じてツユクサになったという説もある。
「つきくさ」は月草とも着草とも表され、元々は花弁の青い色が「着」きやすいことから「着き草」と
呼ばれていたものと言われているが、『万葉集』などの和歌集では「月草」の表記が多い。
この他、その特徴的な花の形から、蛍草(ほたるぐさ)や帽子花(ぼうしばな)、花の鮮やかな
青色から青花(あおばな)などの別名がある。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「内視鏡の日」

2023-07-14 05:30:22 | 今日は何の日
     
今日は「内視鏡の日」、12年前の前立腺ガン手術、4月の鼠経ヘルニア手術でお世話に
なりました。
昔は魚を開くようにお腹を切って開けたんでした。
日本の内視鏡技術は優秀というお話もありますね。
 
きのうの朝はすっかり曇っていましたが、富士山はかすんでは見えていました。
     
     
きのうも朝ドラの後、いつも通りの3公園を廻るコースをジョギンングしました。今にも
降りそう空でしたが、何とか持ちました。往復、6,986歩でした。
12時過ぎに雲との面白いコラボが見えました。
     
妻は今日からの女子会モードに突入、買物や電話連絡に忙しい一日でした。
ところで、7時前に見たことのない色で夕刻の富士山が見えました。きのうは、富士7
変化を楽しめましたね。
     
今朝は27℃、暑い夜でした。6時くらいに雨の予報ですが、その後は曇り模様の
ようです。
 
今日の日の解説です。

東京都渋谷区代々木に事務局を置き、内視鏡医学に関する研究を奨励助成するなどの事業を行う公益財団法人・内視鏡医学研究振興財団が2006年(平成18年)に制定。

日付は「な(7)い(1)し(4)きょう」(内視鏡)と読む語呂合わせから。1950年(昭和25年)、内視鏡は日本において世界で初めて胃カメラによる胃内撮影に成功した。それ以来、医学の各分野で高く評価され、診断・治療に役立てられてきた。その内視鏡医学のさらなる発展と普及を願って記念日とした。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

内視鏡について

内視鏡(endoscope)は、主に人体内部を観察することを目的とした医療機器である。本体に光学系を内蔵し、先端を体内に挿入することによって内部の映像を手元で見ることができる。

内視鏡検診では、がんをはじめとする多くの病気を早めに発見することができる。早期発見し、治療すれば治癒する可能性が高くなる。例えば胃がんでは、早期に発見されたがん(ステージⅠ)は、治療の目安となる「5年生存率」が90%以上と非常に良好である。

内視鏡は、消化器科だけでなく、泌尿器科、呼吸器科、耳鼻咽喉科、産婦人科、脳神経外科、整形外科など、幅広く用いられ、進化発展している。近年では、口から飲み込み、腸内の撮影を行うカプセル型の内視鏡も開発され、使用されている。

リンク内視鏡医学研究振興財団Wikipedia

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「月の沙漠」

2023-07-13 05:30:21 | きのうの歌
     
きのうの歌は、朝の「名曲アルバム」で聴いた「月の砂漠」です。
日本では縁の薄い砂漠、駱駝、王子様、お姫様、金と銀の鞍と言った遠い国のきらびや
かな色彩が子供達の心を掴みますね。

「月の沙漠」作詞:加藤まさを 作曲:佐々木すぐる【懐かし名曲アルバム】

       

 

きのうも朝ドラが終わってジョギングに出ました。8時前でもすっかり夏模様、
暑かったです。汗いっぱいになり、往復、7,020歩でした。帰ってきたら、
うっすらと富士山が見えていました。
      
9時からは大リーグのオールスターを観戦、大谷選手を応援しましたが、ホーム
ランは見られず残念でした。
 
午後から、市内中心に出かけ、まずはカラオケへ。「月の砂漠」も唄いました。
5時から予約した「鵠庵」に。日曜日の妻の女子会の来客の下調べでした。
八海山で一杯、お通しは煮込み牛タンで美味しかったです。
珍しく鱧の天ぷらがあり、注文しました。
もうひとつは、厚切り牛タン焼きでした。
〆はへぎそばを1人前、二人で分けました。どれも美味しく、これなら女子会
メンバーも喜ぶだろうと、日曜日の予約をして出ました。
次に、泊まるホテルに行き、細かいことを確認、行っておいてよかったですね。
帰ったら8時前、10,785歩になっていて、さっさと片づけをして寝ましが、
日頃食べない夕食を摂ったもので体重が増えていました。
 
今朝も28℃、今から雨の予報ですが日中は概ね晴れるようです。
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ローリング・ストーンズ記念日」

2023-07-12 05:57:39 | 今日は何の日
          
今日は「ローリング・ストーンズ記念日」となっています。
私はローリング・ストーンズのファンではないのですが、お名前はしっかり憶えています。
結成50周年記念のサントリー限定150本、飲んでみたいですね。
           
<ベストテンということです>
The Rolling Stones - Sweet Virginia [HQ]
 
きのうの朝もきれいに晴れました。富士山は霞みの中ですね。
     
      
きのうも、いつも通り3公園を巡るコースをジョギンングしましたが、前日のアルコールが
祟って体が重かったですね。往復、7,125歩でした。
以前ムカムカ気味だったことで消化器内科の再検に行った妻は、やはり問題なし。本人曰く、
あの当時は甘いものが無性に欲しかったから、が原因かな・・・?最近は、甘い物欲しさが
減っているそうで、原因は餡子???
 
夕刻の富士、霞んでいましらが見えました。
    
今朝は27℃、今日はいい天気ですが、富士山方面は雲です。午後から出かけますが
暑くなりますね。
 
今日の日の解説です。

1962年(昭和37年)のこの日、イギリスのロックバンド、ザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)がロンドンのクラブに初出演した。

ザ・ローリング・ストーンズはロックの代名詞的な存在であり、1度も解散することなく第一線で創作を続け、2012年(平成24年)に結成50周年を迎えた。50周年記念コンサートのチケットは全公演がものの数分で完売したという。また、50周年を記念してサントリーでは限定150本・価格50万円のウイスキーを発売した。50年ものの原酒を使ったウイスキーで、団塊世代のファンや高級飲食店を中心に完売したという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの「豆地蔵」

2023-07-11 05:30:46 | 豆地蔵

     

きのうの朝は綺麗に晴れ、富士山も姿を見せました。正月以来のご帰還の息子殿は
富士市に住んでいますので、彼が連れて来るのかも知れません。
     
     
豆地蔵は、息子へのお土産に作りました。作り易いくしましたので、量産向きです。
鈴が古くなって光沢がありませんが、しぶい感じもいいですね。
 
いつものジョギンングは朝ドラが終わってから、3公園を巡り、往復、6,937歩、
貴重な汗をびっしょりと、気持ちよかったです。
私の帰るのとすれ違いに、妻は前回の甲状腺エコー検査の結果を伺いに病院へ。特に
大きな異常はなく、様子見となったようです。問題は気の毒なほどの顔の汗です。
 
午後1時過ぎに息子が到着。珍しく、カラオケに行こうと誘われて、嬉しく一緒しました
持ち込んだウィスキーは、3時間でボトルを空けてしまいましたね。酒豪になっていました。
      
6時過ぎに帰宅し、2次会になりました。彼が持ってきた一升瓶が半分空きました。
楽しい一日で、感謝です。
 
今朝は27℃、時々曇りも予報です。きのうは、飲み過ぎましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Stop!迷惑メールの日」

2023-07-10 05:30:50 | 今日は何の日
      
今日は「Stop!迷惑メールの日」だそうです。いろんな日をこしらえてくれますね。
迷惑メールでブロックしても直ぐにアドレスを変えて送ってくるし、中にはアドレスが見
えないように仕組んだのもあります。
最近多いのが、誰かが貴方のパスワードで買い物したのでとか、貴方のカードが期限切れ
ですとか、持っていない場合は簡単に無視できますが、そうでないとちょっと・・・。
どなたか、こういう迷惑な輩をやっつけてくれる奇特な人はいないもんでしょうか。
 
きのうは夜明け時から29℃もあり、朝食後すぐにジョギングに出ました。今日は、いつも
廻る3公園の紹介です。
最初に出会うのが桐原公園、犬の散歩の方がちらほらでした。
次が、なかむら公園でわが市で一番の高所にあります。真ん中奥の白い建物がマンション
前にあるヨーカドーで、我がマンションは手前のマンションの影になっています。
公園に登る途中に無人野菜販売があります。
 
帰路途中のファミマで日用版を買い、3つ目の秋葉台運動公園です。
奥に球技場があります。
反対側の体育館です。プールもあり、ともかく広いですね。
大汗で帰り、往復、7,001歩でした。
 
今朝は28℃、33℃まで上がる暑い予報です。今日は息子が休みが取れたそうで一泊で
遊びに来てくれます。妻はきのうから気忙しいです。
 
今日の日の解説は長いですね。

東京都豊島区巣鴨に事務局を置く一般財団法人・日本データ通信協会(Japan Data Communications Association:JADAC)の「迷惑メール相談センター」が制定。

日付は「迷惑メール相談センター」が開設された2002年(平成14年)7月10日から。近年、架空請求メール・詐欺メールなどの迷惑メールが増加し犯罪被害が拡大していることから、その予防のために利用者のリテラシーの向上と、防止技術の普及と促進を図ることが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

Stop!迷惑メールの日

パソコンで迷惑メールをブロックするためには、主に3つの対策があり、①プロバイダの提供するフィルタリングサービスを利用する、②セキュリティソフトの迷惑メール対策機能を利用する、③迷惑メールブロック機能を持ったメールソフト・アドインソフトを利用する、ことが有効的である。

また、スマートフォンを守るためには、①OSを最新版に更新する、②迷惑メールフィルターを利用する、③ウイルス対策ソフト(アプリ)を利用する、④Androidアプリを入手する時には安全性について慎重に検討する、などの対策が挙げられる。

「迷惑メール相談センター」では、迷惑メールを受信してお困りの方からの相談を受けて、その対策などのアドバイスを行うとともに、皆さまから提供いただいた違反メールの情報を基に、総務省へ報告し、違反送信者に対する改善命令、ISPによる迷惑メールの送信停止措置に役立てるなど、「違反メールを送信させない、受信しない」環境作りに取り組んでいる。

日本データ通信協会について

日本データ通信協会は、データ通信の健全な発展を図り、日本の経済社会への貢献を目的として、ユーザー団体・コンピュータメーカ・電気通信事業者などにより1973年(昭和48年)12月に設立された。1985年(昭和60年)度からは、国家試験として制度化された「電気通信主任技術者試験」及び「工事担任者試験」を実施し、現在は「情報セキュリティの確保」と「情報通信に関する人材育成」を大きな2本の柱に、各種事業を展開している。

「情報セキュリティの確保」に関しては、迷惑メール・個人情報保護問題などに対し、「迷惑メール相談センター」「電気通信個人情報保護推進センター」を開設するなど、情報収集・調査・分析を行い、安全・快適な利用環境作りに邁進している。

リンク日本データ通信協会

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チコちゃんに𠮟られる(7月8日再放送分)」

2023-07-09 05:30:20 | チコちゃん

    

きのうも「チコちゃんに叱られる」の再放送があり、楽しくお勉強しました。
ゲストはSHELLYさんとロッチの中岡創一さん。
 
① 学校の怪談がどの学校にもあるのはなぜ?
…女優のキムラ緑子が“トイレの花子さん”を怪演していました!
 
② なぜ世界遺産を決めるようになった?
…世界中を巻き込んだ巨大プロジェクトの成功で!
 
③ アイロンをかけるとシワが伸びるのはなぜ!
…クリーニングの達人がアイロンがけの極意を伝授!
 アイロンは後ろ側に力を加えるとうまくいくそうです!
 
その他の話題は、
* チコちゃんは永遠の5歳だけどずっと年を取らずにいられるにはどうすればいい!?
…永遠の5歳にも悩みがあるようで・・・!
 
きのうは「チコちゃん・・・が終わってからジョギングに、いつもの3公園を巡りました。
出る時は曇っていましたが、帰り際には日差しも日あり暑かったですね。往復、6,929
歩になりました。 
頼まれたキュウリは無事ゲットできましたが、無人野菜販売では店主と近所のおばさんが
井戸端会議で写真は撮れず、上のなかむら公園のベンチで。前回、生い茂っていた芝もきれ
いに刈り取られていました。
          
今朝は暑い暑いと思ったら29℃もありました。一日曇りで気温もこのままの予報です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おじゃる丸】 「ミドリオニ」

2023-07-08 05:30:41 | おじゃる丸
     
今日は土曜日、作品はおじゃる丸シリーズからエンマ界の「ミドリオニ」です。
   前回で田村一家が完成し、エンマ界の制覇を目指します。
 
解説は下記からの引用です。

NHKアニメワールド おじゃる丸 | おじゃる丸となかまたち

おじゃる丸からなかなかシャクをとりかえせずにいる子鬼トリオの様子)を見るため、
エンマ界からやってきた。元気がよくて身がかるく、いちど思いこんだら一直線につき進む
タイプ。
子鬼トリオに会うなり、アカネに一目惚れ!それいらい、恋と仕事の板ばさみで、甘く苦しい
毎日をおくっていたが、こんなことでは任務をなしとげることはできないと、エンマ界に帰った。

     <ここまで完成したエンマ界の面々>           

きのうの朝の空です。太陽の登る位置が南に寄ってきましたね。もうじき、建物から
顔を出すかと思います。富士山はうっすらで、直ぐに雲が湧いて見えなくなりました。
     
      
きのうは隔週のマッサージでした。こぶし荘には歩いて行き、帰りはこぶし号に乗りました。
往復、歩でした。
夕刻、突然、長女が6年生の孫と来ました。そして、妻の携帯にお友達登録。自分のやって
いるゲームでメダルが貰えるんだとか。長女はとっくにお友達登録されていて、妻に白羽の
矢が立ったのでした。次は私の番なんでしょうね。
柱のキズを見たら、身長が半年前よりも1cm伸びていました。伸び盛りですね。
私は、3cm縮んでいるのでトホホです。
 
今朝は暑いと思ったら27℃もあるんですね。まだ、梅雨気分ですが、夏です。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「七夕(しちせき)」

2023-07-07 05:30:28 | 節句、祭り

     

今日は「七夕(しちせき)」です。
「七夕」の読み方は「しちせき」でも「たなばた」でもいいようです。
 
今年の「七夕」は作品のダブルキャストにしました。
左側が平塚のゆるキャラ「湘南ひこ丸くん・ひらつかナナ姫ちゃん」です。
右側がおじゃる丸シリーズで登場の「流れ星三兄弟からかなえ・たまえ・のぞみ」です。
 
きのうも暑くならないうちにと朝ドラの後、ジョギングに出て3公園を巡り、往復、7,
020歩でした。
昼間は今年最高の33℃に、暑くなりました。
 
      
夕方になって富士山が少し見えました。
       
今朝は25℃、概ね晴れて最高30℃の予報です。今日はマッサージに行きます。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「零戦の日」

2023-07-06 05:30:49 | 今日は何の日
     
今日は「零戦の日」だそうです。1万機も製造したようで、それに近い方々が空に散ったん
ですね。ただただ、ご冥福を祈るだけです。
ゼロ戦で思い出すのはこの歌、「群青」です。
うまく唄えるのですが、つらい気持ちがあります。次回のカラオケで、唄ってみようと思い
ます。
「群 青」✈ 神風特攻隊 Kamikaze corps in Japan
 
きのうは皮膚科へ。甘爪処方で亜鉛のサプリを服用していて、その効果確認の検査でした。
すぐに結果が出るかと思っていたら、この検査は外部委託だそうで結果は来月に持ち越しま
した。でも指の爪はほとんど良くなっていてサプリ服用の効果が出ていますね。
一方の水虫の方はだんだんきれいになっていて、もう少し時間をかければ治るようです。
 
病院にはバスで行き帰りな歩きで、往復、4,516歩でした。
午後2時過ぎに強風が吹いていて表を見たら富士山が姿を現していました。風で雲が吹き飛ん
だんでしょうか?
      
今朝も蒸していて25℃、晴れ間も出るようです。久しぶりに予定のない日です。
 
今日の日の解説です。

1939年(昭和14年)のこの日、零式艦上戦闘機(れいしきかんじょうせんとうき)の試作機の試験飛行が始まった。

零式艦上戦闘機は、零戦(ぜろせん、れいせん)、ゼロ戦の略称で知られている。連合国側の米英の戦闘機に対し優勢に戦ったことから敵パイロットから「ゼロファイター(Zero Fighter)」と呼ばれた。

「小回りが利き、飛行距離の長い戦闘機を」という海軍の要求で堀越二郎が設計した。零戦は日本最後の艦上戦闘機であり、時速533km、航続距離3,500kmであった。1年後の中国戦線から実戦に投入され、第二次大戦中に1万機以上が生産された。

当時の日本の軍用機は、採用年次の皇紀下2桁を名称に冠する規定になっていた。零戦の「零式」との名称は、制式採用された1940年(昭和15年)は皇紀2600年にあたり、その下2桁が「00」であるためである。

零戦の設計者である堀越二郎をモデルにした作品として、スタジオジブリの映画『風立ちぬ』がある。宮崎駿の漫画『風立ちぬ』を原作としたアニメーション映画で、2013年(平成25年)7月20日に公開された。原作・脚本・監督は宮崎駿で、堀越の声はアニメーション監督の庵野秀明が声優として起用された。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この道」

2023-07-05 05:30:41 | きのうの歌

        

きのうの歌は、日本の名歌「この道」です。教科書にも載っていましたが、簡単なようで
唄うのはとても難しいです。声楽家の練習曲にもなっているんでしょうね。
 
4部合唱がありました。この道とは、「あかしやの花」や「時計台」から、札幌市中央区の
北1条通りとするのが定説になっているようです。
 
EMG4-0029 この道〔混声4部合唱〕
          
きのうの日の出前、薄い雲の中に満月が見えていました。手振れしてましたが、まずまず
です。
     
きのうの朝、一番の仕事は歯科。日曜日に、次女宅のお昼で上の歯がポロリと落ちました。
電話したらすぐ来てくれとのありがたい言葉。落ちたのを元のところにパチンと入れて、
10分で終了しました。満月を拝んだ効果かも知れません。
 
きのうのコーラスは、こぶし荘との共催の「コーラス体験講座(2回目)」がありました。
唄ったのは「たのしいね(2部)」、「この道(2部)」、「高原列車は行く(斉唱)」、
「おお牧場はみどり(2部)」
「この道」の下のパートを男声がやりましたが、音が低く難しいのを何とか・・・。
参加者で3名の方が入会を希望されたようで、めでたし、めでたし!!!・・・です。
 
会場のこぶし荘には歩いて、妻は自転車でマージャンサークルでした。妻の成績は定席の
3位で練習もしていないので仕方ないですね。帰りはいつも通り、私が自転車、妻はこぶし号
で帰りました。
きのうは、往復、6,149歩でした。暑かったですね。
 
今朝は24℃、曇りでそんなに暑くならないようです。今日は亜鉛の検診で病院通いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なんしょん?」の日

2023-07-04 05:30:49 | 今日は何の日

     

今日は「なんしょん?」の日、語呂合わせでしょうが、いい響きです。
関西弁で「何をしているのか?」と聞くときに「なんしょん?」と言いますが、言語学的に
正確かどうかは知りません。
 
きのうも朝ドラが終わって暑くならないうちにとジョギングに出ました。いつもの3公園を
廻りましたが、なかむら公園は芝生が育って夏模様でした。途中のコンビニで次女宅での集合
写真を印刷して帰り、往復、6,685歩でした。
       
今朝は26℃、晴れ間もあるようです。コーラスの公開講座2回目で、何人入団してくれる
のか楽しみです。 
 
今日の日の解説です。

岡山県岡山市北区に本社を置き、岡山県・香川県を主な放送エリアとしてテレビジョン放送事業を行う岡山放送株式会社(略称:OHK)が制定。

日付は「な(7)んし(4)ょん」と読む語呂合わせから。月曜日から土曜日まで生放送している同局の人気情報テレビ番組『なんしょん?』を、さらに多くの人に知ってもらうことが目的。

なんしょん?

記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。同協会の記念日において、テレビ番組のタイトルがそのまま記念日登録されたのは初めてのことである。

「なんしょん?」について

岡山放送(OHK)は、2014年(平成26年)12月5日に一般開業したショッピングセンター「イオンモール岡山」5階・6階へスタジオや番組制作機能を移転した。『なんしょん?』は、その5階に設けた「OHKまちなかスタジオ ミルン」における、最初のレギュラー・バラエティー番組である。

これを控え、平日午後に放送されていた『エブリのまち』が同年11月に終了し、同番組はその後継番組として、移転翌日の12月6日(土)に放送が開始された。

番組の正式名称は『ミルンへカモン! なんしょん?』だが、新聞の番組表や電子番組表においては『なんしょん?』と表記されている。2020年(令和2年)7月時点で、放送時間は月曜日~金曜日が17:13~17:53(40分)、土曜日が12:00~13:00(60分)で、週6日放送の番組である。

リンクなんしょん?Wikipedia

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「通天閣の日」

2023-07-03 05:30:15 | 今日は何の日
     
今日は「通天閣の日」、今も昔もディープな大阪南のシンボルです。
小学の頃、市電の駅5つくらいを歩いて父に連れられてよく来ました。最初に食べるのが
回転焼き5個、それからきつねうどん、最後が握り寿司でした。順序を間違うと、育ち盛り・
食べ盛りで食費がパンクすることを知らない時代でした。
今になれば、てっちり、鰻も安かったですね。
 
きのうの朝、本当に久しぶりに富士山が拝めました。妻と二人でしばらくうっとりでした。
       
 
きのうは、次女宅の新築祝いに招かれました。バス、電車を乗り継いで大倉山へ。暑いので
タクシーに乗ろうかと思いましたが、タクシーは常駐しておらず結局歩いて行きましたね。
新築の家は最新の機能が入って羨ましい限りですが、ランニングコストも高そうです。
二人で頑張ってローンを完済願いたいです。
玄関とトイレに我が作品を飾ってくれていました。
          <結婚祝いのドラゴンボール>
          
     <北斎・凱風快晴
     
手作りの握りずしのランチもいただきました。でもこの時上の歯がポロリと落ちました。
被せ物の下がやられてしまったようで、また、歯科通いです。
          
長女も来て記念の集合写真でした。
             
帰宅したら6時に、往復、5,376歩でした。
日の入り時の富士山、何とか持ちこたえて見えました。
        
今朝は25℃、西も東も雲が出ていますが、日中は晴れ間もあって暑くなるようです。
 
 
今日の日の解説です。

1912年(明治45年)のこの日、大阪府大阪市浪速区に通天閣が完成した。

1903年(明治36年)の第5回内国勧業博覧会の会場跡地に娯楽地「新世界」を開発した際、その中心にフランス・パリのエッフェル塔と凱旋門を模して作られた。第二次世界大戦中に金属回収のため撤去されたが、1956年(昭和31年)に再建された。そのため、現在の通天閣は二代目となる。

通天閣

通天閣は大阪の観光名所として知られ、2007年(平成19年)に国の登録有形文化財となった。公式キャラクターは幸運の神「ビリケン」。「通天閣」の名前は「天に通じる高い建物」という意味で、命名したのは明治時代の儒学者・藤沢南岳(ふじさわ なんがく、1842~1920年)である。

リンク通天閣Wikipedia

      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チコちゃんに𠮟られる(7月1日再放送分)」

2023-07-02 05:30:32 | チコちゃん

     

きのう、土曜日は「チコちゃんに叱られる」の再放送があり、楽しくお勉強しました。
ゲストは南果歩さんと野々村真さん。
 
① 生魚は腐るのに干物が腐りにくいのはなぜ?
…干物の驚きの実力が明らかに!プロが伝授する作り方のコツ!
 
② 野球をするときに帽子をかぶるのはなぜ?
…あの栗山監督が登場!果たして正解できるのか!?
 
③ もっといい人もいるだろうに身近な人を好きになるのはなぜ?
…「夫」と「理想のタイプの人」本当に好きなのはどっち!?
実証実験でまさかの結果が!?
 
その他の話題もお勉強です。
* 梅雨の時期の楽しみは!
…素敵な雨具を身に着けられることのようです!
 
きのうは朝からの雨、横浜で元の会社仲間との集いがありました。登録?は9名なんですが、
今回は5名の参加、これは私の希望で夜から昼間に変更したためかも知れません。
会場は、ハンマーヘッドにある ”QUAYS Pacific Grill” で、初めての場所、興味津々でした。
 
     
              
オリジナルビールが楽しめましたね。港の夜景が素晴らしい場所のようです。
        
楽しいおしゃべりもあったのですが、年下の方の出番が少なく気の毒でした。帰りには
晴れ間も出て、馬車道から横浜、湘南台に。最後はバスにのり、往復で6,361歩で
帰宅しました。
アルコールも入ってちょっと疲れました。
 
今朝は22℃で、今日も外出しますが雨も上がって晴れのようで、よかった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする