masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

政府TV広報番組で住民拠点SSをPR@エネ庁

2019年08月21日 | ガソリンスタンド4

「メシ食ったらシンドなるねん。ほな行ってくるわ」
今15時半、お昼休憩を済ませたこうちゃんは引き取り洗車の納車に出掛けて行きました。
今日は私もお昼を取れたのが14時半で、お腹が空いてもうダメかと思いました(^^;

*****

8月19日のぜんせきと燃料油脂新聞より

SS維持網・強化支援 技術開発実証・過疎地対策計画 5事業を採択

6月末系列SS数は1年で543減




値引き横行、拡販再燃 焦りが招く“負の連鎖”
岐阜県石商 コストコ岐阜羽島店を17回目の公取申告



埼玉・コストコ新三郷店 開店から1年、安値継続
減販も地場は静観


止められません。勝つまでは?
https://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/f84c17fc49de29ecbfb9bc3f3629cffa

輸入玉によって市況が壊滅し、真面目な地場系列店が苦戦し業界から撤退していく
https://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/ea7b2cbe3d138dab2d42c07a931b060f




エネ庁 住民拠点SSをPR 政府TV広報番組で


エネ庁資源・燃料部の南亮部長は「災害時の燃料供給は(被災地が)普段の生活を取り戻すことにつながる」と強調。
そのうえで「近くの住民拠点SSを調べて、いざという時に備えてほしい」と呼びかけた。


住民拠点サービスステーション一覧
https://www.enecho.meti.go.jp/category/resources_and_fuel/distribution/juminkyotenss/


何度も書いていますが、今日現在当市には住民拠点SSがありません。


住民拠点SSの募集が始まった2017年に当店は即応募したのですが、届いた結果はこれでした。




>『中核SS等の自家発電機を既に有しているSSが多く設置されている市等より、中核SS等の少ない中小規模市区町村を優先順位付けして選定する』こととしております。

**
つまり「既に発電機を備えているセルフがあるから」という理由で断られたのです。

その後、今年度も組合の方から「申請されませんか?」というお誘いを頂きましたが、様々な理由から見送っています。


自家発電機補助金申請に二の足を踏む理由



IMO規制適合油 元売3社出そろう






SS企業の黒字割合が上昇 TKC調べ2~4月決算企業

夫婦の会話
ま「SSの黒字割合が増えているんやって、良かったね」
こ「そら今はセルフでも2桁の利幅があるやろからな。よう儲けているやろ」
ま「そやな。・・・でもさ、ってコトはさ、とにかくお客さん(販売数量)を減らさんように、業転玉を取ってでも安値に合わせてーって、してきた方が良かったってことかもな」
こ「かもな。でもうちみたいな店はそれ(他社買い)をやってたら今日まで店を続けることは出来てないやろ」
ま「そやな」。





販社が売り込み強化 地元業者は警戒、連携考慮
代行給油する店が整備されたことも背景の一つ


※発券店値付けカード問題は系列店だけの問題ではないってことですよ。





“安全囲い”導入訴える 「従業員守るのは企業の努め」



※空気充填作業はプライスレスな作業だと思っています。