8月21日ぜんせきより
「論説」SS半減、事業者疲弊に拍車も
SS数はピーク後も1万ヵ所が新設され、4万ヵ所が閉鎖に至った。
販売業者数は減少の一途を辿っている。石油協会の実態調査ではフルSSの所有率は販売業者の71%を占めており、このままではフルSSが次々と減って相対的にセルフ比率が上昇し、過剰な競争を生みやすい商環境が続くことも懸念される。
8月23日ぜんせきより
千葉 4年後、セルフ過半数も
フルの苦境映す
SS過疎化、実は深刻
広島 市町村合併前の旧区分では43も
※
過疎地だけがSS過疎地になるわけではありません。
早くから過当競争が続いてきたセルフ比率が高い都市部の商圏では、地場3者店(特に他社買いせずにきた3者店)の多くがXデーを模索していると思われます。
2019/8/12 07:00
都内にも「過疎地」が... 日本からガソリンスタンドが減り続ける理由
https://www.j-cast.com/2019/08/12364788.html?p=all
価格競争?後継者不在?
ここでも1リッターで10円以上もの卸格差があったことは書かれていません。
8月23日燃料油脂新聞より
韓国産灯油の輸入懸念
8月24日燃料油脂新聞より
フル向け施策を切望
“利は元に”は過去の話?
販社系も日曜休業 セルフ終夜営業も見直し
「働き方改革で」減販覚悟の上
バイト賃金高騰に危機感「時給1,000円」でもゼロ
以下は業界の掲示板に投稿されていたものです。
http://ss.1616bbs.com/bbs/ss_topic_pr_1930.html
[2029] RE:本家の書き込みをネタに本音トーク NO5 Name:大瀑 NEW! Date:2014/11/10(月) 20:15
俺も納得いかない。
所長さんも怒っている。
歴史の中で誰がこの流通を作ってきた柱なのか。
日本津々浦々の系列の方々たちが卸元を信じ協力してきた
お陰ではないのか。
俺は給料はタダ同然で365日営業している同業者を何人も知っている。
そういう現実を知っているのに元売りの人間は偉そうに
「食わ(商売)せてやっているのだ」という態度を崩そうとはしない。
特にJXの社員はその傾向が強すぎる。
一回、支店長会議でも出てみたいものである。
社長がどのような系列処遇を指示しているのか
本音を聞きたいと思う。
平均年収が1000万円を超えることは悪いことではない
が、余りにも販売してくれている系列をないがしろに
しているのではありませんか。
※大瀑さんは(系列は分かりませんが)特約店の方なので販売店の実情をよくご存じだったのだと思います。