下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

大湊ねぶた2012年

2012年08月06日 | つれづれ
 8月5日、大湊ねぶたの合同運行です。昨年は仕事でしたので、あまり見物できませんでした。

 今年は、「はとば」の焼き鳥を買って、岩淵米店さんの「おにぎり」と「べこもち」を買おうと思って

 出陣!です。

 渋滞を予想して、ダックスでスーパーの駐輪場へ。原付ダックスはほんとに便利!

                

 大湊新町の商店街駐車場での露店。ここは、昔、映画館でした。なつかしいな~、「サンダ対ガイラ」。

 「ガメラ」シリーズ。良く見に行きました。

 焼き鳥、、お好み焼き、くじ、アイス、唐揚など並んでいます。まだ少し、早い時間なので子ども達も

 マバラです。

 

                

 こちらは、大湊浜町(下の街)の神社の露店です。こちらも狭い場所にびっしりと並んでいます。

 同じく、焼き鳥、お好み焼き、アイス、パズル、風船、わたあめなど豊富です。

 そして、ねぶた小屋。ここで、製作者の皆さんが、この日に合わせて、仕事の合間に、一生懸命仕上げた

 のが、大湊浜町のねぶた。すべての製作者さんの努力に感謝します。

 

 

 ねぶたの始まりです。画像はランダムなので、あちこち飛んでるかもしれません。

 小さい子どもねぶたと大きな親ねぶた、そして、太鼓におしまこ踊り。青森ねぶたのような「激しさ」は

 ないものの、力強いねぶた像に感動!

           

           

           

 夜空に太鼓の響きと、赤々とした「火祭り」ねぶた。

 ほかのひとたちのように、不良すわりをしたり、地面にそのまま座り込んで見物したい!

 もう歳なので、地面の冷たさに耐えられないのです。

 

           

 

 画像がすべて、乱れておりますが、テクニックです・・・嘘です。へタレカメラマンなので・・・。

 こうして、おしまこ踊りが各町内でも、披露されていきます。中には、4-5歳くらいの女の子もいて、

 のどかに開催されました。

           

           

 こうして、続くのでした。

 実は、「はとば」の焼き鳥は、満席で買いに行くのを断念。繁盛してました。

 岩淵米屋さんの看板娘さんが売り子さんをしていたので、おにぎりとべこもちを買って帰りました。

 お米屋さんだけあって、冷めてもおいしいおにぎりでした。

 「べこもち」は東京から娘が帰ってきたので、食べさせようと思っています。ほんのり甘い、下北名物の

 「べこもち」。

             

 色々な柄が飛び出る「鮮やかなべこもち」とは、違い、本当に昔ながらの素朴な「べこもち」です。

 この「黄土色」?のべこもちは哀愁のおもち、です!めったに売ってません、岩淵米屋さんの「べこもち」
 
 でした。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村              



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする